みんなの笑顔のために、地域を支えたい。
オオラ美装株式会社

ABOUT 会社紹介

『みんなの笑顔のために!!』をモットーに、人々が過ごしやすい快適な環境を整えるビル管理会社です。

私たち1974年の創業以来、ビル管理会社として地域を支え続けてまいりました。 現在は「お客様の大切な資産をお守りする」という理念のもと、総合ビルメンテナンスをはじめとする複数事業を展開。 200名を超える従業員とともに、総合ビルメンテナンス事業・一般建設事業・医療サービス事業において、 お客様にご満足いただけるサービスを提供しています。 お客様に長年喜んでいただいている理由の“原点”には、社内の「環境づくり」があります。 清掃・メンテナンス・ビルクリーニングの発表会・大会・競技会に定期的に参加することで、 サービスや技術を向上・情報の共有・同業他社や地域との交流を行いながら、 社員一人ひとりがより良いサービスを提供できるよう日々精進。 そんな「環境づくり」から生まれるサービスと、清掃やメンテナンスの分野で長年培ってきたノウハウで、 お客様との信頼関係を築いています。 お客様の信頼と安心を得てお客様の企業価値を高めるお手伝いをすることは、私たちの存在価値でもあります。 そのため、社員からの“お客様のために”といった成長意欲は大歓迎! オオラ美装は年功序列ではなく、結果次第でスピード昇格も可能な会社です。 今後も『みんなの笑顔のために、地域を支える』ことをモットーに、新たな分野にもチャレンジを続けていく私たち。 時代にあったサービスの提供をし続けていくため、あなたの意欲や意見・頑張りをぜひ活かしてください!

BUSINESS 事業内容

ビルメンテナンス、一般建設事業、医療サービスなど複数事業を展開。館林を中心に、関東の地域を支えています。

総合ビルメンテナンス事業
<清掃・メンテナンスサービス> ■一般清掃・メンテナンス(日常清掃、床洗浄など) ■特殊メンテナンス(工場内清掃、空調清掃・メンテナンス、飲食店の厨房清掃など) 創業以来の事業分野として、長年にわたって蓄積した知識・ノウハウあり! 一般メンテナンスから特殊メンテナンスまで、あらゆる方向から建築物の価値を守り高めるご提案を行っています。 *2023年10月、群馬県ビルメンテナンス協会主催・令和5年度安全衛生大会にてオオラ美装の社員が表彰されました!(優良安全衛生管理者1名、安全衛生標語・優秀作品1名)
一般建設事業(土木・建築)
<建築営繕> ■土木工事 安全のためのライン引き、舗装工事、古くなった給排水管の交換・新設工事など ■建築工事 内装や床、ダクト・空調などの内装工事、内装・カーポートなどの補修・修繕工事 建築工事ではビルメンテナンスで培ったノウハウを活用し、デザインだけでなく「清掃のしやすさも」考慮したオオラ美装ならではのご提案を可能にしています。
医療サービス事業(介護・福祉)
■ケア―ズ館林西 訪問看護ステーション 利用者様を中心としたチームワークを大切に、より効果的なリハビリメニューを提供しています。 *2020年度・2022年度 優良介護度改善事業所として館林市より表彰&認定! ■ケア―ズ館林西 居宅介護支援事業所 看護ステーションとの連携により、リハビリ・看護の分野を強化させた対応を可能にしています。
その他事業、関連会社
■菓処 芋いつも オオラ美装株式会社が運営する、お芋スイーツ専門店です。 採用HP:https://arwrk.net/recruit/imoitsumo ■株式会社オオラ 業務請負・人材派遣サービスを行う、オオラ美装株式会社の関連会社です。

WORK 仕事紹介

<地域を支える仕事でみんなを“笑顔”に!!>複数職種からあなたに合うお仕事・働き方を選んでください。

清掃スタッフ*未経験OK!
<工場や建物などの施設をキレイにするお仕事> トイレ、休憩室、食事スペース、会議室、玄関、階段、ホールなど、日常的に使用する場所の清掃業務。 キレイに維持管理することにより、施設などにおいてはお客様の来場が増える、キレイな職場でお仕事が捗るなどの効果を生み出しています。 工場などにおいては安全・安心な状態で製品を作ることができるなど、感謝されることも多い、誇り高いお仕事です。
ビルメンテナンス*未経験OK!
<ビルや施設の日常清掃> 建物の空調などの設備管理などよりも、清掃業務がメインのお仕事。 トイレや共用部分の清掃といった、未経験の方も始めやすい業務からスタートしていただけます。 入社後、新人研修から階級別に研修を準備していますので、ひとつずつキャリアを積んでいくことができます。 ※危険物取扱者乙種4類、第二種電気工事士、第三種冷凍機械責任者、二級ボイラー技士など、いわゆる“ビルメン”業務に活かせる資格をお持ちの方は尚歓迎!
医療専門職(看護、PT・OT、他)
<日常生活においての補助、介助などの生活支援> ●看護業務:健康管理・バイタルチェック、服薬管理、主治医の指示による医療的サポートなど ●リハビリ業務:機能回復などの状態管理、運動指導などの訓練サポートなど その他、ご家族からの医療や予防措置などのご相談にも対応します。 【勤務地】ケアーズ館林西 訪問看護ステーション ※ケアーズ館林西 居宅介護支援事業所では、ケアマネジャーなど介護系職種も募集中。お問い合わせください。
医療事務
<訪問看護に関わる看護事務業務> 医療保険請求・介護保険請求業務、看護記録の作成・実績記録、報告書の作成などの医療事務・介護事務。 その他、一般事務業務も行います。 【勤務地】ケアーズ館林西 訪問看護ステーション  または、ケアーズ館林西 居宅介護支援事業所

BENEFITS 福利厚生

【資格取得支援制度】でスキルアップ!

<業務に必要な資格取得費用を一部サポート!> 例えば、中型免許、1級ビルクリーニング技能士、移動式クレーン技能講習、 高所作業車運転技能講習(特別教育)、酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者、技能講習など、 お仕事に活かせる資格の取得は会社が費用を負担。 やる気がある社員の方は、スキルアップ・キャリアアップが可能です!

【食事補助】などを通し、社員の健康をサポート!

<昼食・夜食を200円でご提供!> スタッフの健康のため、希望者には1食200円で食事をご用意。 また、雇用形態問わず年1回、会社負担で「健康診断」を受けていただいています。 他、交通費補助、残業手当・深夜手当の支給、忘年会・新年会補助なども行っており、 スタッフ満足度向上のための福利厚生が整っています!

【ワークライフバランス向上】のための取り組み

<休日・休暇制度の充実> 社員は基本土日休み、年間休日は112日。(医療専門職は土日祝休み、年間休日120日) 産休・育休取得率も高く、取得した社員の復帰率は100%です! <ご自身にあった働き方を選択可> お仕事や雇用形態によって勤務時間なども様々ですので、希望する働き方を選択できます。 また、「お仕事中に子どもの急な呼び出し」などがあっても大丈夫! 家庭・子ども・家族を大切にするスタッフばかりなので、みんなで快く送り出しています。

FAQ よくある質問

経験・資格が必要なお仕事はありますか?
清掃やビルメンテナンスの業務は、経験・資格不問です! 介護・福祉・医療職種に関しましては、職種経験・資格を必要とするお仕事もございますので、 求人情報をご確認ください。 また、業界経験に関しましては、すべてのお仕事で不問です! 社員教育の一環として社内研修を定期的に行っており、 新人・一般・リーダーなど、階級に合わせた研修内容を準備しています。 業界未経験の方でも一から覚えられる体制が整っておりますので、ご安心ください!
選考の流れを教えてください。
ご応募後、まずは書類選考を行い、通過された方は面接へ進んでいただきます。 面接回数はお仕事により異なりますので、求人情報をご確認ください。 また、『オンライン面接』にも対応しております。ご希望の方は、お気軽にご相談ください!

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

オオラ美装株式会社(ケアーズ 館林西 訪問看護ステーション)

オオラ美装株式会社