土の可能性と私たちの可能性は無限大!共に更なる成長を!
株式会社大張

ABOUT 会社紹介

土や園芸の知識がゼロでも大丈夫!創業昭和51年の安定企業で、これからも成長&挑戦し続ける「大張」の仲間になりませんか?

来年創業50年を迎える弊社は、 栃木県鹿沼市という自然の恵みいっぱいの大地にある「鹿沼土」を取り扱っております。 コロナ渦を機に園芸やガーデニングの需要が高まり、更に近年では海外でも盆栽等の日本文化が広がっており日本にとどまらず海外でも大人気の日本製の園芸土。 「より美しい花を咲かせたい」 「より美しい果物や野菜を育てたい」 そういった生産者の心、 この心を胸に私たちは常に環境改良・土壌改良に取り組んでまいりました。 「鹿沼土」は鹿沼地方であれば どこでも採掘できるわけではありません。 鹿沼土を知り尽くした弊社だからこそ、 確保できる厳選された場所と品質があり 鹿沼土というトップブランドを支えているんです。 土を採掘して終わりではなく、 質はもちろん安心安全にご利用いただくためにそこからさまざまな検査(放射能測定等)をしたり、 最新機器を使用して乾燥・殺菌・選別をします。 実は奥が深い土づくり。 少しでもご興味をもっていただけたなら、 まずは弊社を見学してみませんか? 「園芸なんてやったことがないけど、前から興味はあった。」 「鹿沼土って名前だけは知っている。」 「農業を始めたから土のことをもっと知りたい。」 それだけで十分です! 一緒に土を愛するすべての方に 安心安全をお届けする「大張」を 一緒に盛り上げていきましょう♪

BUSINESS 事業内容

「黄色いダイヤモンド」と呼ばれる鹿沼土。ひとの手ナシでは、よい土はつくれないんです。

選び抜かれた場所での採掘された鹿沼土を最新機器で質を高めます
「鹿沼土」とは、 関東ローム層で採取できる黄色い鹿沼軽石層で、約4.5 万年前に赤城山が噴火したときの角閃石デイサイト質の軽石が風によって運ばれ堆積したものです。 その鹿沼土を弊社の最新設備で、 下記の流れでたくさんの人によって 丁寧な作業のバトンリレーを行います。 <天然乾燥> 天然の太陽熱を利用して、土壌病原菌の消毒を行います。 このことにより余分な農薬の使用を減らすことができ、環境にも配慮した栽培となります。 ↓ <90℃蒸気で高温殺菌> 堆肥に約80℃~90℃の蒸気を30分間当て、加熱殺菌しているので病原菌や害虫、雑草の種子等のが混入している心配がありません。 ↓ <選別> 振動振るいやトロンメルなどにより赤玉土、鹿沼土のサイズを大・中・小・細・粉に選別します。

WORK 仕事紹介

機械だけではなく「人の手」を使う作業も重要なお仕事なんです。

園芸用土や園芸用機械の作業スタッフ
<園芸用土(鹿沼土等)を作る機械の操作> 高温殺菌する機械や 土のサイズを大・中・小・細・粉に選別する機械の操作 <製品を袋詰めする機会の操作> 鹿沼土といっても 花や野菜等によって配合を変えたりと 色んな種類があります。 その中で弊社の取り扱う数十種類の製品を、機械によって袋詰めします。 <園芸用土製品の整理と出荷前の運搬> フォークリフトにて行います。 フォークリフト免許をお持ちの方は給与等優遇いたします。 今お持ちでない方も、入社してから取得を目指すもOKです! <手作業での土の選別> どうしても機械では取り切れない細かい木の根などがあり、 それをひとの手によって一本一本丁寧に取り除きます。 この作業をすることで、質の高い良い土ができあがります。

INTERVIEW インタビュー

代表取締役/宇賀神 貴洋(35歳)
大張で働く人たちの特徴をお教えください
10代から60代まで幅広い年代が活躍しています。当社は10代から長く働いている方も多い一方で最近では20代のスタッフも2名採用。幅広い年代が活躍してます。自分の学生時代からの友人も何人か責任者でいるので気兼ねなく話せる雰囲気はあると思います。 鹿沼土などの園芸土では全国シャアトップクラス、また園芸用の土の他、肥料など業務の幅を広げています。

BENEFITS 福利厚生

長期休暇あり

お休みは日祝の他、お盆休みや年末年始休みもしっかりあります。 その他有給休暇ももちろんありますので、お子さまの行事へ行ったり、旅行に行ったりと有給をうまくご活用ください♪

賞与あり、昇給あり、退職金制度あり

賞与は年2回、能力等に昇給もあり、その他退職金制度もあります。

FAQ よくある質問

土の袋って重そうだけど、体への負担は?
製品の積み込み等はパレットでフォークリフト等の機械を使って行いますので、「単純作業で腰を痛めた」等は当社ではほとんどありません。