【営業部】地方卸売市場と提案営業のプロフェッショナルチーム
営業部は、日本全国の「海」と「市場」をつなぐダイナミックな役割を担っています。地方卸売市場として各地の漁港や産地から新鮮な魚を集め、早朝の競りで販売するのも営業部の重要な仕事です。競り落とした魚は地元の仲買人や飲食店に卸し、逆に小浜港で水揚げされた魚は全国の買参人へ。まさに海の幸の流通の要です。
また、食品メーカーやホテル、専門店などに向けて自社商品の提案営業を行い、新たな販路を開拓していくのも営業部のミッション。展示会でバイヤーに商品の魅力をPRしたり、飲食店のメニュー提案に関わることもあります。日々の営業活動の中で得られる現場の声を商品開発へつなぐ役割も果たしており、“売るだけ”に留まらないのが特徴です。
営業部には広域エリアを担当する「営業1部」と地元密着の「営業2部」があり、社内外の期待を背負って活躍しています。魚の目利き、マーケティング、販路構築——あらゆるスキルが身につく部門です。