私たちと一緒に働いてみませんか?
丸東青果株式会社

ABOUT 会社紹介

創業から積み上げてきたノウハウを次の世代へ…

丸東青果株式会社 創業から現在までの歩み―――――― 丸東青果株式会社は昭和41年 金沢市中央卸売市場の開場とともに 初代代表・村田芳雄により その歩みをスタートさせました。 創業以前は、現在の近江町市場にて 小売店となる【村芳商店】として営業。 中央市場への入場と同時に現在の業種である 仲卸業者に転換、以降は県内外の 小売店・食品スーパー等への商品供給を メインに営業を続けてまいりました。

BUSINESS 事業内容

迅速に・丁寧に、新鮮な青果物を適正な価格でお届け

仕入れ(セリ)
青果のセリは早朝6時頃からスタート、 場内の卸から仕入れや 生産者・他の市場から 新鮮な野菜や果物を仕入れます。 <ポイント> ◆商品の品質や価格を見極めが大切! ◆売れ筋や季節ごとのニーズに合った  商品と価格を選定します
野菜・青果物の管理・仕分け
◆パッキング ◆袋詰め ◆箱詰め ◆保管・管理、を 行ない商品の出荷に備えます。 <注意点> ◆青果物は傷みやすいため、  温度管理や湿度管理が重要◎ ◆商品の検品や傷んだものを取り除き  品質を保ちます ◆スピードと効率が求められる職場です
販売業務
小売店や飲食店、卸売業者などに 青果物を販売・提案・商談など行います。 <ポイント> ◆価格交渉や納品スケジュールの調整、  在庫管理も販売業務の一環となります
配送・物流
金沢市内をメインに 小売店や飲食店、卸売業者などに 青果物を配送します。 配送スケジュール管理や手配、 トラックの管理も併せて行います。 ※来場業者の車両への  荷積みのお手伝いも行ないます <ポイント> ◆働き方改革により12時以降の配送は  基本的にありません◎

INTERVIEW インタビュー

金沢市在住/44歳(男性)※2児のお父さん◎
入社のきっかけは?
以前は建築関係の仕事をしていましたがリーマンショックによる経営難から転職を決意。再就職もむずかしい時期でしたので職種にはこだわらず「なんでも挑戦」と自分に言い聞かせ、正社員として働ける会社を探していました。 少ない求人の中でひときわ条件の良かった丸東青果の募集を見つけた時は「ココだ!」と興奮気味に応募したことを今でも覚えています◎
この仕事を続けている理由は?
17年間この仕事を続けてきましたが「辞めたい」と思ったことは一度もありませんね。作業自体は難しい事はありませんし、配送先のお客さんとも仲良くなって対人スキルも向上しました。 自分の仕事は、仕入れ・販売・商品配送ですが、いかに迅速に・丁寧に・たくさんの商品をお届けできるか、昨日の自分と比べて常に効率UPを目指すことでやりがいも十分!現在は「南瓜、大根」を担当しています。今は「3品目の取り扱い」を目指して頑張っています!
1日のスケジュールを教えてください
早朝3時に出社し、お昼の12時には仕事を終え退社。以前の仕事に比べると起きる時間も始業時間も全然ちがいます!ですが朝早い分帰宅時間も早く、学校から帰宅した子どもたちと一緒に遊んだり、毎晩家族そろって夕飯を食べられるのはとても嬉しいですね。朝が早い分就寝も早く、21時には寝てしまいます。夜のテレビ番組が見られない事だけが少し残念かな??
この仕事の大変なところは?
どんな仕事でもいえることですが最初に一連の流れを覚えるのが大変かもしれません。 1日の流れを覚えてしまえば、あとはほぼルーティン業務です◎ 仕事に慣れて自分なりに工夫をして効率化を図っていくと仕事が楽しくなりますよ! あと物理的な問題ですが、モノによっては10~15kgと重量のある商品を運ぶ事になるのでその点は大変ですね!自分は「筋力トレーニング」と割り切って頑張ってます!
働く上で意識していることはありますか?
「モノを売る前に自分の顔を売れ」 これは入社間もないころ、社長から頂いた言葉なのですが「商品を運んで終わり」と考えていた自分に刺さりました。この言葉を受けてから、お客様と接する事の大切さに気付き、以降は仕事も楽しくなったように感じます。 「いつもいい商品を揃えているね!」「この前仕入れた野菜、評判良かったよ!」など お客様から嬉しい声掛けをいただくことも多く、青果物を通じて人との繋がり・信頼関係を築けていると毎日実感でき、やりがいを感じています◎

BENEFITS 福利厚生

切磋琢磨し、互いに高め合える環境◎

卸売市場は一般の方には入場しづらい場所のため“近寄りがたい場所”というイメージがあるかもしれません。青果部の市場内には弊社以外にも仲卸業者が12社あり、同業他社として競い合っています。 全国の市場をみても珍しい光景なのですが、ここ金沢の中央市場では他社のスタッフ同士もみんな仲良く和気あいあいとした雰囲気です。

FAQ よくある質問

未経験でも大丈夫ですか?
全然大丈夫、むしろ大歓迎です!過去に入社したスタッフもほとんどが未経験からのスタートでした。最初の1~2年は先輩のそばについて一緒に作業していただきます。
残業はありますか?
基本的に残業はなく、ほとんどの日が12時で退社できています。逆に業務内容次第では11時退社することもありますよ。 ※ただし市場の繁忙期(長期休暇前)は稀に1時間ほどの残業をお願いする場合もあります。
早朝勤務のメリットがあれば教えてください
仕事のスタートが早い分終わる時間も早く、午後から自分の時間を堪能できます♪ お子さんが小さい方は保育園のお迎えに行ってそのまま遊びに行ったり…と家族との時間を大切にできる点も大きなポイントです。 “食にまつわる仕事だから”と、奥さんの代わりに夕飯を作っている人も! 「早朝勤務が家庭円満の秘訣」とも言えるのかもしれませんね◎

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。