78年の歴史に新たな信頼を積み重ねて、ともに百年企業へ!!
日本パーツ機器株式会社

ABOUT 会社紹介

車検制度のある日本で「百年企業」を目指し、次世代のクルマ社会に必要とされる存在に!!

自動車産業という日本を支える主要産業で、 補修用の部品や用品を中心に、 バッテリーやオイル、タイヤなどの 供給を手がけ、アフターマーケットを担う 日本パーツ機器。 昭和22年(1947年)の創業以来78年に わたり、日本のモータリゼーションの 歴史の一翼を担ってきたと自負します。 私たちの事業の柱は、自動車の補修部品の 供給。でも、たとえば純正部品は どこで買っても同じです。 なのに、私たちが78年も必要とされてきた 理由は何でしょう? それは「つねに信頼に応える」ことを 最優先してきた姿勢です。 そもそも補修部品は、故障や事故が 起きてニーズが発生するもの。 でも、ただ注文を待っているだけでは 78年の歴史・実績・信頼を積み重ねる ことは不可能だったでしょう。 日本パーツ機器は、世界中のメーカーの パーツや修理ノウハウを知り尽くした 全国有数の老舗の自動車部品商社です。 しかし、その優位性に安住することなく、 つねに時代の先端を行く自動車業界と 車社会の一員として、新しい動きや 最新の技術を取り入れ、 ニーズを先取りしてきました。 このように78年の歴史と実績の上に、 また新たな信頼を積み重ねながら 日本パーツ機器は「百年企業」を目指し、 補修部品の永遠のニーズに、 これからも応え続けていきます!! そして今、自動車の構造とともに 変わっていく、自動車部品の最先端で、 一緒に未来を切り開く仲間たちを 募集しています!!

BUSINESS 事業内容

カーディーラー様や整備工場様などの、あらゆるニーズに対応!!
日本パーツ機器の事業の柱は、 自動車補修部品の供給。 なので、そもそも車検制度の ある日本では、カーディーラー様や 自動車整備工場様から寄せられる 補修部品のニーズは永遠です!! だから経営環境は、 非常に安定しています。 業績も、コロナ禍からのV字回復を 遂げて、未来に向かいます。 でも新しい時代は、つねに新しい要求を します。とくに自動車のAI化や HV/EV/FCV化が加速する近年は、 整備に必要な認証そのものが変化します。 だから私たちも、単なる自動車部品商社に とどまらず、進化を続けます。 コンピュータ診断機や業務システムなどの 導入はもちろん、整備工場そのものの 改築/新築や空調までをもお手伝い!! 建設会社や設備会社との打ち合わせから 同席してサポートすることも 珍しくありません。 もはや「商社」という枠組みを飛び出し、 未来の自動車社会を支えていきます!!
会社概要
【創業】 昭和22年(1947年) 【設立】 昭和30年(1955年) 【資本金】 1500万円 【従業員数】 70人 【事業所】 ・本社 ・本社営業所 ・昭和営業所 ・EC事業部 ・リサイクル事業部  (以上、名古屋市昭和区) ・西営業所(あま市) ・北営業所(春日井市) ・一宮営業所(一宮市) ・四日市営業所(四日市市) 【売上高】 28億5000万円(2023.10)

INTERVIEW インタビュー

代表取締役:後藤 秀臣
今年で創業78年になられますね。
はい。本社のある名古屋市昭和区白金は,実は戦後の本格的な自動車社会の到来とともに,数多くの自動車部品の卸販売会社が誕生した土地柄なんです。その中でも,私たちは終戦の2年後に創業した老舗です。 以来,全ての国産車・輸入車のパーツを取り扱い,カーディーラー様や自動車整備工場様のあらゆるニーズにお応えしてきましたが,お客様からの信頼にこたえ続けていくことこそ当社にしかない強みです。
強みとは何ですか? 具体的に教えてください。
そうですね。自動車の補修用部品だけではなく、随分前からカー用品も取り扱ってきました。一般ユーザー様向けカー用品はホームセンター様へ。楽天市場にも2017年に出店しています。他にタクシー会社様向けの部品・用品も手がけています。また,ダイキン工業の特約代理店としてエアコン・空調設備の施工販売も行っています。お客様整備工場のホームページ制作から、名刺、封筒、領収証等の印刷までご依頼があればなんでもこなしています(笑)。 さて,本業の自動車補修部品に話を戻すと,これからの自動車のAI化やHV・EV・FCV化の進展により,お客様先の事業(整備)に必要な認証そのものが時代と共に変わってきました。なのでコンピュータ診断機や業務システムなどの導入や,整備工場の改築/新築までをお手伝いするケースも増えています。当社の営業スタッフが,建築会社との打ち合わせに同席してアドバイスさせていただくこともあるんですよ。 また,これまでのようにオーダーをいただくのを待つだけでなく,お客様先の在庫に関する企画提案や受注業務のDXシステム開発も進めています。 このような新しいチャレンジで,自らの枠と可能性を広げて「百年企業」めざして邁進しています。
「百年企業」を目指すために今,最も大切なことは何ですか?
それは何と言っても人材ですね。定期的な人材採用と育成に力を入れています。 当社はおかげさまで定年まで長く勤めてくれる社員が多いので,充実した人生を送ってもらえるように職場環境の配慮を整えています。「百年企業」だってあと20年くらいですから,社員のみんなの幸せがあってこそです。 若くして中途入社した人なら,成長に応じたキャリアプランはもちろん,プライベートでも結婚して家族を持ち,マイホームも実現と,人生設計をしてもらえるような会社を目指しています。 仕事はもちろん,自分の趣味や,家族と過ごす時間を大切にしてもらいたいですね。当社の社員は,いろんな趣味に打ち込む人が多いです。
最後に,これからの人材への期待とPRをお願いします。
とにかく「百年企業」を創ってといく仲間として,安心して長く勤めながら成長を続けていただくことを,大いに期待します。 これからの自動車は,自動運転技術や新素材など大きく変化をしていきます。そんな時代の変化への対応はもちろん,「一人一人が変化を起こすワクワク感を」大切にしています! また「仕事ができる人は,自分や家族を大事にする人」です! 今後も,このモットーを大切にしていきます! 実は私も全くの畑違いから中途入社(笑),皆さんとも長く一緒にやっていけると思います。 社員みんなで委員会活動や改善提案にも取り組んでおり,まさに自分たちで良くしていける,未来を創っていける,日本パーツ機器です。

BENEFITS 福利厚生

手当・賞与・年収例など

【手当】 ◎下記の諸手当を別途支給します。  (金額は月額) ・通勤:全額支給 ・家族:配偶者1万円,子1人5000円 ・役職 ・委員会 【昇給】 年1回(6月) 【賞与】 年2回(7月・12月) ◎2024年実績:3.7ヶ月 ルート営業スタッフの 1年目の月給例: ◎22万3000円/23歳 ◎25万5000円/30歳 ※交通費や諸手当は別途支給します。 [ルート営業スタッフの年収例] 420万円/30歳(経験5年) 510万円/35歳(経験10年) 650万円/45歳(経験20年)

福利厚生の制度など

退職金制度 報奨金制度 健康診断年1回 制服(上衣)貸与 定年・再雇用制度 出産・育児休暇取得実績あり

FAQ よくある質問

営業志望です。主な取引先(営業先)を教えてください。
基本は、長年の得意先へのルート営業です。 その中で創業78年の歴史と実績の上に、 また新たな信頼を積み重ねることで 仕事の幅も手応えも、 どんどん広がりますよ! ◇主要取引先 【カーディーラー】 アウディ アルファロメオ いすゞ自動車 スズキ ダイハツ工業 トヨタ 日産 日野自動車 フィアット BMW フォルクスワーゲン プジョー ホンダ ボルボ ポルシェ スバル マツダ 三菱自動車 ミニ ヤナセ UDトラックス ランドローバー ルノー レクサス ※50音順・敬称略 【自動車整備工場】 愛知県警察整備部外官公庁自動車整備工場 愛知県自動車販売整備協同組合連合会 名古屋市交通局 日本自動車連盟 名鉄自動車整備 指定民間車検工場 認証工場 鈑金塗装工場ほか多数 【タクシー会社】 グリーングループ つばめタクシーグループ 名古屋ハイタク協同組合 フジタクシーグループ 名鉄タクシーグループ 明和タクシーグループ 【ホームセンター・専門店】 グッドスピード JU愛知 ジャンボあらき ジョイホームセンター すまいるホームセンター ドン・キホーテ パッション ビッグワン ホーエイ ホームセンターミスズ ※50音順・敬称略

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。