プログラマー
システムエンジニアの設計図をもとに、プログラム言語を用いてプログラムをつくりあげるのがプログラマーの仕事です。プログラマーは理系向きの仕事という印象があるかもしれませんが、文系理系どちらの特性も必要です。数学的なロジカルな考え方が必要であるのはもちろんですが、要望を的確に読み解く読解力も求められるからです。ネクスト・テクノロジーでは、入社後はまずプログラマーとしてプログラムを覚えることから始め、ある程度経験を積んでシステムエンジニアに進むケースがほとんどです。
■自社製品開発(画像処理、IoT関連)
特定の分野やお客様に向けた専用製品を自社開発しています。現在ロボットによる自動形状判定の検査装置やAI検査装置など開発中です。
■その他ライセンス系開発プロジェクト
様々な産業分野で使われるソフトウェアパッケージや光学機器をプロデュースしライセンス提供しています。