業界では珍しい完全週休2日制。仕事と私生活の両立ができます。
株式会社西別府弘組

ABOUT 会社紹介

仕事と私生活が充実してこそ、最高のパフォーマンスが発揮できると考えます。

ワーク・ライフ・バランスの充実を目指した環境づくりに力を入れている株式会社西別府弘組。鹿児島県やいちき串木野市などから公共事業を受注して、道路舗装や補修工事を始め、山崩れなどの災害から暮らしを守る治山事業や、砂防ダム工事の公共工事等を数多く手がけています。創業から108年で培った経験をもとに、お客様のご要望をカタチにできるのが強みです。社会インフラの整備・維持を通じて、地域社会に貢献しています。

BUSINESS 事業内容

創業100年以上のいちき串木野市に密着した総合土木工事業
鹿児島やいちき串木野市などから公共事業を受注して、道路の舗装や補修工事をはじめ、山崩れなどの災害からくらしを守る治山事業や、砂防ダム工事などの公共工事を数多く手がけています。1913年の創業から100余年で培った経験をもとに、お客様のご要望をカタチにできるのが強みです。社会インフラの整備・維持を通じて、地域社会に貢献しています。

WORK 仕事紹介

施工管理
工事現場の安全・品質・原価・スケジュールを管理するのがあなたの仕事。発注者との打ち合わせや申請書類などの作成、資材発注、機材の準備、現場の安全管理や進捗確認を行い、工事の完成をめざします。ゆくゆくは現場監督業務に携わることも。つくったものが形に残り、地域の人たちに安心安全なくらしを提供する、やりがいのある仕事です。

INTERVIEW インタビュー

取締役 西別府 功平
ワーク・ライフ・バランスはどのような取組をしていますか?
まず、完全週休2日制を導入しています。 きっかけは、国土交通省の現場で土日休みを国から推奨があったことがきっかけでした。無事に現場を終え、既存社員の充実度を上げることや、新しく入る仲間を受け入れる体制づくりのためにも、この際、全社的に取り組もうと決めたことが始まりです。また、社員の声を取り入れて、かっこいい作業服に2022年の4月から一新しました。 時代の変化に対応すべく、これからもみんなで新しいことにチャレンジしていきます。

BENEFITS 福利厚生

業界では珍しい『土日祝完全週休2日制』を導入している企業です

完全週休2日制(土曜・日曜)、GW、夏季休暇、盆休み、年末年始休暇 ※年間休日112日

基本17:00には会社から帰ることができます

現場での作業、片づけ、移動なども含めて、17:00には帰宅を始められます。そのため、月の平均残業は5時間程度です。家庭がある方もプライベートを充実されたい方もメリハリつけて働くことができます。

資格取得を応援しています

施工管理技士など全額会社負担で資格の学校に通いながら、出勤扱いとして通常通り給与も支給しています。モチロン取得後も、毎月手当がつきます。

年収400万円以上も十分可能です

【 年収例 】 年収400万円/20代(未経験入社5年目)/2級土木施工管理技士 年収500万円/30代(未経験入社10年目)/1級土木施工管理技士  ※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。

FAQ よくある質問

職場見学が可能ですか?
可能です。お互いのことを知るためにも、お気軽にお問合せください。
キャリアアップができますか?
実際に未経験で現場作業員から始めて、資格取得をしながら現場監督をしているスタッフが多数在籍しています。成長と共に評価システムを導入しているので給与に反映されることも、仕事のやりがいのひとつです。
勤務時間を減らすためや、休日を増やすためにどのような取組をしていますか?
作業効率を上げるためドローンやレーザースキャナでの測量や、3次元設計データで重機をセミオート機能で動かしています。これをすることで、費用と工期の削減と現場の安全性も向上が実現しました。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

株式会社西別府弘組

月給 18万円 〜 40万円
JR神村学園前駅より徒歩10分