NEXCO東日本グループの安定環境で将来を見据えて働く!
株式会社ネクスコ・トール東北

ABOUT 会社紹介

未経験から正社員へ!安定した職場環境を求めるならぜひ当社へ

私たちは高速道路の料金所での業務を担当しています。 「安全・安心・快適・便利な高速道路サービスをお客さまに24時間365日お届けする」というグループの使命を支える大切な業務を担っています。 "高速道路の顔"としてお客様と実際に携わる大事なポジション。 毎日さまざまなお客様が高速道路を利用されています。 ETCも普及していき、私たちの接客に係る時間は少しずつ減ってきています。 だからこそ、一人ひとりに丁寧に接する時間を大事にできます。 どんなお客様にも、どんなトラブルがあっても即座に対応できる体制づくりを行い、 "ありがとう"と感謝されることが日々のやりがいに繋がっています。

BUSINESS 事業内容

NEXCO東日本グループの一員として東北の料金収受業務を担当
高速道路の建設・管理をしているネクスコ東日本高速道路の100%出資による子会社で、東北6県の高速道路の通行料金を徴収する業務を専門的に行っている会社です。

WORK 仕事紹介

経験・年齢不問!経験よりも人柄を重視して採用しています。

高速道路の料金スタッフ
◆料金精算業務 高速道路の通行料金の精算・操作補助など ◆料金精算アシスト業務 ETC機器等の監視、トラブル対応など ◆サポート業務 お客様問い合わせ対応 料金所内の簡単な清掃など 料金所の精算業務やお問い合わせ対応、事務作業など。 詳細は採用ページをご参照ください!

INTERVIEW インタビュー

料金スタッフ
入社したきっかけは?
安定した環境で働きたくて入社しました。最初は慣れないことも多かったですが、お客様との関わりにとても魅力を感じています。人と接することが好きな方であれば向いていると思います!一緒に頑張りましょう!

BENEFITS 福利厚生

<再雇用制度あり>

会社の制度として、63歳で定年退職となりますが、その後も働けるように再雇用制度があります。 引き続き就業を希望する場合は、シニア社員として65歳まで。 65歳以降さらに就業を希望する場合は、シルバー社員として68歳まで働くことができる場合があります。 なお、雇用形態によって給与等が異なります。

カフェテリアプラン制度あり

-医療費の補助 -自己啓発講座受講の補助 -レジャー・アミューズメント施設の利用補助など ほか、産業医(非常勤)と保健師がいるので、 健康に関する相談が気軽にできるのも働きやすいポイントだと思います。

他、福利厚生が充実しています。

■社会保険完備 ■選択制確定拠出年金制度あり ■退職金制度あり(勤続2年以上) ■財形、団体扱い保険など ■保養施設あり(宮城県内) ■各スポーツの観戦シート

FAQ よくある質問

職場環境は?
今回募集する「料金所スタッフ」は20代~60代まで幅広いスタッフが活躍中! 40代・50代・60代で入社してくる方も珍しくありません! 体の負担が少ない職場なので、安定して長く働いてくれるスタッフも多いんです。 もちろん、異業種からの転職や、アルバイトから初めて正社員を目指す方、新卒で就職するも上手くいかずに安定した環境を求めてくる方など、多種多様な方が活躍しています!

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。