私たちと一緒に働いてみませんか?
株式会社なんどき

ABOUT 会社紹介

道の駅湘南ちがさき 令和7年7月7日グランドオープン!

レストランなんどき牧場が道の駅のフードコートに出店! 1970年から地元茅ヶ崎で営業している「レストランなんどき牧場」が道の駅湘南ちがさきに『茅ヶ崎なんどき牧場』として移転し、神奈川グルメグランプリ3冠を獲得した「湘南名物 茅ヶ崎メンチ」を中心に、神奈川産の肉や採れたて野菜を活かした料理で湘南の食を彩ります。

BUSINESS 事業内容

なんどき牧場人気メニュー

なんどきミックスフライ定食 1350円
人気NO1 神奈川グルメグランプリ3冠受賞の茅ヶ崎メンチと、鰺フライ、唐揚げがついた人気ミックスフライ定食!
なんどき波乗りカレー/茅ヶ崎メンチ 1000円
人気NO2 烏帽子岩があるサザンビーチをイメージした、茅ヶ崎メンチが入ったなんどき牧場オリジナルカレー
茅ヶ崎ブラック 醤油ラーメン 900円
人気NO3 海の幸薫る黒醤油スープに、地元茅ヶ崎の小松菜、なま生姜を添えて2度楽しめる野菜たっぷりラーメン 道の駅にラーメン店が出店しないために「それならうちが」と開発した地元の食材を使用したラーメンです!
神奈川県産しょうが焼き定食 1250円
ドライバーに隠れた人気! 肉好きにはたまらない、地元神奈川県産を厳選した、豚しょうが焼きになります。

WORK 仕事紹介

出店依頼の際は連絡下さい!

道の駅湘南ちがさき
令和7年7月7日にオープン! 営業時間 10:00〜19:00
キッチンカー出店
神奈川各地、茅ヶ崎藤沢のイベント、湘南ベルマーレ、JA市場になどに出店しています ※不定期
特設店舗 出店
大手百貨店、サービスエリアなどに出張出店 ※不定期
なんどき牧場の土産品
サービスエリア、道の駅、JAにて販売しています

INTERVIEW インタビュー

代表 横山 貢
地元インタビューより
先代が「ドライブイン なんどき」を始めたのが1970年。 ユニークな店名は、茅ヶ崎の「なんどき橋」に伝わる恋の民話から。   当代は、28歳の若さで社長に就任。店名を「なんどき牧場」とし、“お肉のおいしいレストラン”として名を挙げた。 当時使用していたブランド豚は一頭買いが基本。店では多種多彩な肉料理を提供するが、いろいろな部位が余ってしまう。 そこで生まれたのが、“茅ヶ崎メンチ”。「第7回かながわフードバトルinあつぎ」で金賞を受賞した自慢の逸品だ。 「もったいない、から生まれたヒット作です」。 豚肉を使い、まん丸型にすることで肉汁を閉じ込める。つなぎにはおからを使って食物繊維をプラス。最上級の生パン粉がサクサク食感の秘密とか。 味付けは?「企業秘密です。スミマセン」。 子どもの頃から料理上手の母の傍らで手伝いをし、和食の修業を10年。ふぐ包丁師の資格を持つが、「店の売りは肉料理。最近では、余興でしか腕を振るうことはありませんね」と話すが、料理の味見は厳しい料理人の舌で。 「湘南の新鮮な素材を使って、うちにしか出せない味を提供したい。そして老舗と呼ばれる店にしたい」と、意欲満々。民話を超えて、「なんどき」と言えばこちら、と、新たなレジェンドになる日も遠くない。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。