地域の起点となり、まちとひとを紡ぐ
互恵株式会社

ABOUT 会社紹介

地域の起点となり、まちとひとを紡ぐ

私たち互恵グループが目指しているのは、 我々が関わる様々な事業が地域の起点となり、 まちとそのまちに関わる全ての人を紡ぎ、 その結果地域が元気になることです。 観光施設、ホテル・旅館、温泉施設を再生し運営する事業に加え、 飲食事業や設備、福祉清掃事業など 多方面から地方創生に携わっています。 これからも、地域の魅力を再発掘し価値として提供していくことで、 地域貢献へつなげていきます。

WORK 仕事紹介

各グループの求人情報

グループ会社_エターナルストーリー
地方創生の最前線を担う施設スタッフ ・長野市_eternal story株式会社 https://eternal.jbplt.jp/ ・上越市_株式会社ゆめ企画名立 https://en-gage.net/umiterasu_saiyo/

INTERVIEW インタビュー

採用担当
――当社について
私たちは観光再生・食を通じて地域の魅力を発信し、 地方創生を行うことを目標としています。 市政との関わりも強く、指定管理施設や 福祉・環境整備も広く任されてきました。 ここではまだお伝えできませんが、 数年以内に大きなプロジェクトがスタート。 グループ内の相乗効果も相まって、 確かな経営基盤が見えている状況です。
――積極的なキャリアアップ可能
意欲重視のキャリア制度のため、社歴に関わらず昇格していけます。 当グループは宿泊施設や温浴施設、 道の駅やキャンプ場、飲食店など様々な事業を手掛けており、 そうした異業態のポジションへのキャリアチェンジもゆくゆくは可能です。 働きながら新しい夢や目標が生まれても、転職せずに働き続けられます。
――風通しが良い職場です♪
経営層と距離が近いこともあり裁量権を持って取り組めます。 例えば現在活躍している若い店長は 「年末年始はバイトの時給を上げたい」、「利益はお店の改装に使いたい」など、 経営レベルの提案をしています。 貴重な経験が積めると喜んでいますし、こうした働き方は、同業界の知人から 驚かれているそうです。

BENEFITS 福利厚生

休日休暇

・年間休日105日 ・シフト制(週休2日制もしくは年間変形労働時間制) ・慶弔休暇 ・有給休暇(年間5日以上取得) ・産前産後休暇 ・育児休暇 ◎上記の他にも、家族の体調不良や学校行事などでお休み調整可能。

福利厚生

・社会保険完備 ・昇給年1回(業績による) ・賞与年1回(実績による) ・残業代支給(グループ会社によりみなし残業制あり) ・深夜手当 ・休日出勤手当 ・交通費規定内支給 ・従業員食事代割、温浴割等有(グループ会社による)

研修制度

人材教育に力を入れており通常の業務に加えて経営ノウハウなど、 キャリアに必要な知識も学べます。 また将来のキャリアに応じて都度研修は行います。 安心してチャレンジできる環境です。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

和カフェTsumugi イオンモール須坂店

炭焼牛たん東山 イオンモール須坂店

DOG CAFEわんぴーす イオンモール須坂店

和カフェTsumugi イオンモール須坂店

炭焼き牛たん東山 イオンモール須坂店

和カフェTsumugi イオンモール須坂店(仮)

くわどり湯ったり村

うみてらす名立