資源の可能性を再発見し、新たな未来を共に創りませんか?
株式会社アサカ理研

ABOUT 会社紹介

有限な資源に眠る無限の可能性に向き合い、持続可能な社会に貢献する「資源再生メーカー」です。

アサカ理研は、「豊かな創造性を発揮し、社会貢献を果たす」を社是として掲げ、 まだリサイクルが社会に浸透していない時代から、環境保全や資源の有効活用を目指し、発展してまいりました。 現在は、これまで培ってきた技術力や機動力を活かし、社会貢献を果たすための新たな挑戦を通じてサーキュラーエコノミーを実現し、鉱山開発や資源の安定調達・廃棄処分といった環境問題や社会問題を解決することを目指しています。 そんな未来を実現するために、当社は一人ひとりが自分のやりたいことに向かって、 どんどん新たなチャレンジをしていくことを大事にし、サポートしていく環境があります。

BUSINESS 事業内容

アサカ理研が社会に提供できる価値

3つの柱と新たな挑戦
都市鉱山などからの有価金属の回収・再生を行う貴金属事業。 創業以来の回収・再生技術で地球環境保全に貢献する環境事業。 2つの事業から派生して生まれたシステム事業。 今までの事業で培った技術力を活かして立ち上げたLiB(リチウムイオンバッテリー)再生事業。それぞれの独創技術を進化させながら、限りある資源の有効活用に貢献します。 ▍貴金属事業  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 有価金属の効率的な回収・再生により、都市鉱山に眠る可能性を再発見し、循環させます。 ▍環境事業  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 使用済みの廃液を新液として再利用し、副産物である銅を回収・販売します。 ▍LiB再生事業  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ リチウムイオンバッテリー(LiB)からレアメタルを回収・再生し、再びLiBの原料として使用できるようにすることで、”LiB to LiB”の水平リサイクルを実現します。 ▍システム事業  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ お客さまのご要望に応じ、品質管理を支援するソリューションをご提案します。

WORK 仕事紹介

自ら挑戦し、ともに未来を作っていく仲間を探しています!

研究開発職
貴金属・レアメタル・レアアースのリサイクル工程の研究開発を行ってもらいます。 アサカ理研の強みの一つは、常に挑戦し新たな技術・新たな事業に取り組んできたことです。研究開発職は、そんな会社の挑戦の中核となり、技術的基盤を一から生み出していく仕事で、多少研究分野が違っていても、大学時代学んだことをベースに、活躍している社員が大勢いる職場です。
製造技術職
貴金属・レアメタル・レアアースのリサイクル工程の改良・改善を行う仕事です。 実際にモノづくりをしていくためには、人の手だけででなく、様々な機械が現場では使用されています。製造技術職は、高品質な製品を効率的に生産することを目的に、生産設備の改善、作業の効率化、安全性の向上など会社のモノづくりの基盤を支える重要な仕事です。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

アサカ理研・郡山本社