“自分らしく働きながら、誰かの暮らしを明るくできる”
有限会社大塚商店

ABOUT 会社紹介

“自分らしく働きながら、誰かの暮らしを豊かにできる” そんな会社が、森の風です。

私たち《カーテンショップ森の風》は、町田市にあるインテリアの専門店です。 大正時代に創業し、100年以上にわたって地域のお客様に寄り添ってきました。 主に取り扱うのは、オーダーカーテンやブラインド、ロールスクリーンなどの「窓まわり」のアイテム。 ただ商品を売るだけではなく、お客様の暮らしや価値観に合わせた“空間づくり”をお手伝いする提案型のお仕事です。 「この部屋に帰ってくるのが楽しみになりました」 「光の入り方が変わるだけで、毎日が明るくなった気がします」 そんなお声をいただけるのが、何よりのやりがい。 提案から施工までワンストップで行えるからこそ、お客様との信頼関係を築けるのも特徴です。 社内には20〜40代のスタッフが在籍し、異業種からの転職や未経験スタートのスタッフも活躍中。 働きながら知識を身につけ、成長していける環境があります。 一人ひとりが「好き」を活かしながら、無理なく、自分らしく働ける。 そんな場所でありたいと、私たちは考えています。

BUSINESS 事業内容

カーテンショップ森の風
“窓まわりから暮らしをデザインする” それが、森の風の仕事です。 私たちが行っているのは、オーダーカーテンやブラインドなどの「窓装飾品」の提案・販売・施工です。 町田市を拠点に、戸建住宅やマンション、クリニックや店舗まで、年間700件以上の窓空間を手がけています。 主な取扱商品 ・オーダーカーテン(ドレープカーテン、レースなど) ・ブラインド(ウッド・アルミなど) ・ロールスクリーン、プリーツスクリーン ・カーテンレール 私たちの強みは、ヒアリングから採寸、施工までをすべて自社で行う“ワンストップサービス”にあります。 単に商品を並べるのではなく、お客様の住まいや暮らしに合わせて空間提案をすることが、最大の価値だと考えています。 また、店舗ではカーテンの展示だけでなく、季節やトレンドに応じたディスプレイや演出も行い、五感で選んでいただける空間づくりを意識しています。 SNSでの発信や、高価格帯の照明イベントなど、新しい挑戦にも積極的です。 地域に根ざしながら、常に進化を続ける。それが森の風のスタイルです。

WORK 仕事紹介

“お客様の心に残る空間を、一緒にカタチにしませんか?”
森の風での仕事は、ただカーテンを販売するだけではありません。 お客様のご希望やライフスタイルをじっくり伺い、理想の空間を一緒に考える「暮らしの提案者」としての役割があります。 たとえば… ・「子ども部屋に、やさしい光を取り入れたい」 ・「テレワークがしやすい、落ち着いた部屋にしたい」 ・「新築のリビングにぴったりのカーテンを選びたい」 そんなご相談に対して、カーテンの種類や色、素材、取付方法まで丁寧にご提案します。 最初は先輩と一緒に接客・現地訪問を行い、経験を積みながら一人立ちしていく流れです。 店内では、お客様対応のほかに、商品の発注・ディスプレイの変更なども担当。また、季節によって入れ替える1300種類のカーテン見本、このセレクトもみんなで楽しく行います。 「インテリアが好き」「人の話を聞くのが得意」という方にはぴったりの職場です。 営業ノルマはなく、“売る”より“寄り添う”スタイル。 困ったときにはすぐに声をかけ合える、あたたかな職場です。 日々の仕事が、誰かの暮らしにやさしく寄り添っていく―― そんな実感が持てるのが、森の風で働く魅力です。

FAQ よくある質問

未経験でも応募できますか?
森の風では、現在、20〜40代の女性スタッフが活躍中。 子育てと両立しながら働くママもいれば、接客経験ゼロからスタートした先輩もいます。 共通しているのは、 「お客様の笑顔がうれしい」「インテリアが好き」 そんな気持ちを大切にしていること。 未経験でも、丁寧に研修するので大丈夫です。いきなり難しいことは任せません。少しずつ、自信を持ってお客様に向き合えるようになります。