ABOUT
BUSINESS
INTERVIEW
COMPANY
私たちと一緒に働いてみませんか?
mo.no.for株式会社
ABOUT
会社紹介
mo.no.for 〜代表メッセージ〜
人生において、多くの時間費やす「働く時間」 長年、求人領域で企業と求職者を繋ぐ「採用」というゴールに対して支援を行う中で、自らの手でも違った角度から働く人をサポートしたいと考えるようになりました。 特に物流・運送業界は2024年問題や採用難もあり、ドライバーの人手不足は今後もますます深刻になることが予想されており、一方でマーケットのドライバー需要は伸び続けており、カスタマー観点では定年後も長く働き続けたい人が増えています。 そこで「自分自身で自由な働き方の選択ができ頑張った分だけ稼げる」という軽貨物の業務委託ドライバーの雇用を創出することで、双方の負を解決できればと思っております。 会社名にもある「for」は常に仕事のその先にいる人の顔を想像しながら、走っていきたいという自身の意志を込めました。 人々の暮らしを支え、経験や年齢問わず、働きたいと願う人がイキイキと働ける世界の実現を目指し、少しでも多くの人の働く時間を彩れるよう挑戦を続けていきます。
BUSINESS
事業内容
アパレルブランド「mo.no.」の運営、軽貨物配送を行っています
◾︎VISION 目指したい世界観
私たちは、洋服というプロダクト、軽貨物での雇用創出を通じて経験や年齢問わず、働きたいと願う人がイキイキと働ける世界の実現の一助になることを目指しています。
◾︎MISSION 企業理念
「Supporting for Workers(働く人を応援する)」 皆様々な境遇や理由があって「働く」という選択をしていると思います。 ただ、「頑張っているけど報われない」「頑張りたいけど環境に恵まれない」など、気持ちと結果がうまく噛み合っていない人も多いように感じています。 弊社はそんな人の受け皿として想いがある人を柔軟に受け入れ、応援していきたいと思っています。
INTERVIEW
インタビュー
代表取締役 荒木 貴哉
代表プロフィール
代表プロフィール 1991年、埼玉生まれ。 2018年、株式会社リクルート(旧リクルートジョブス)に中途入社。 6年間求人領域で営業として数多くのお客様の採用に伴走する中で、働く人のビジネスシーンを少しでも輝かせたいという思いが生まれ、アパレル業を軸に2024年起業。 「Supporting for Workers(働く人を応援する)」という企業理念を掲げ、アパレル業に続き、軽貨物配送では自ら雇用を生み出すことで多角的な事業を展開予定