職人が尊敬される社会づくり
株式会社美玉開発

ABOUT 会社紹介

経験も学歴も関係なし!尊敬される職人をゼロから目指しませんか?

半世紀近く建設業界に関わってきた美玉開発(みたまかいはつ)は、「職人の偉大さ」を社会へ発信していきたいと考えております。 世間ではなぜかブルーカラーと軽視されがちですが、職人は尊敬されるべき存在です。 当社は社員数18名と決して大きな会社ではありませんが、社会を支える職人集団として、経営者と職人が一緒になって、明るく大きな「夢」を掲げています。 このような前向きな社風が評価され、おかげさまで多くのお客様から日々お仕事のご依頼をいただきながら、充実した日々を過ごしております。 しかし、現状に満足することなく、職人が尊敬される社会を目指して、会社の更なる成長を計画しております。 これから成長の歩みを進めるにあたり、「美玉開発に相談すれば、必ず地域を良くしてくれる!」と信頼され、地域づくりに汗を流す職人たちが尊敬される社会をけん引していきたいと考えておりますので、当社の価値観に共感いただける方はぜひ仲間に加わってください!

BUSINESS 事業内容

仕事を選びたいよりも、やってみたい好奇心が育つ職場です!

美玉開発のお仕事
美玉開発では大きく2つの事業を行っており、それぞれ他社には無いような特色があります。 依頼内容に関係なく、「美玉開発に任された仕事は全員が一丸となって行う」という方針のもと、社員の業務を限定しすぎず、部署を超えての社内協力も積極的に行っています! 色々な仕事をお客様から任せていただく中で、好奇心をもって仕事に向き合える方におススメの職場だと思います。 職人として一流を目指したい方、色々なスキルを身につけたい方、視野を広げたい方にとって、お給料以外に「ワクワクした気持ち」で仕事に取り組めることをお約束します! ●お仕事の特色(1) 美玉開発では、建築工事と土木工事の両分野をカバーし、大規模な造成工事から一戸建て住宅建設やリフォームまで自社施工しています! 建築と土木では、まったく視点が異なりますが、美玉開発ではたとえ未経験者であっても両分野の対応ができる職人が育っています! また、民間工事が多いため、自分たちの提案がお客様の喜びとして直接伝わります! この面白さは他社ではなかなか経験できないので、美玉開発に出戻りする方も結構多いですよ! ●お仕事の特色(2) 「ゴミを未来に残したくない!」という環境保全の観点から、各所で生じる廃棄物を収集しリサイクルしています。 具体的には、工事現場や一般家庭などから発生する木くず・剪定木・刈草などを処理し、高品質なリサイクル堆肥を製造し販売しています。 草刈りや木の剪定なども民間のお客様にお願いされる当社では、大切な地域づくりとして、これらのご依頼を丁寧に引き受けています。
歴史/会社概要
●美玉開発の歴史 私たちは、創業から40年以上にわたり南風原町に根ざし、沖縄県南部エリアの地域づくりに貢献してきました。 創業者はサトウキビ運搬と酪農から事業をスタートし、サトウキビ収穫に使う重機から派生し重機レンタルを行います。 その後、重機を所有している強みを活かし、土木工事の事業を展開してきました。 現在は建築工事や堆肥製造など、「美玉開発って何屋さん?」と聞かれると困りますが、自分たちを「地域づくりのベンチャー企業」だと思っています。 創業時から脈々と継承されてきた経営資源を活かして事業を拡大していく「美玉開発らしさ」は忘れることなく、今後も新しい挑戦を続けていきます! ●経営理念 地域社会と共生し共に繁栄し感謝の心で地域社会に貢献する ●代表者 代表取締役 照屋一盛 ●設立 1985年4月25日 ●資本金 2,600万円 ●社員数 18名(女性の職人も3名います) ●表彰歴 2011年10月:沖縄県産業祭にて県知事賞受賞 「いっぺーじょーとー君」 ●事業種別 土木事業/建築事業/堆肥製造 ●会社行事 年6回(参加は強制ではなく、会社が社員に還元してくれる場です) ●会社住所 本社:那覇市字仲井真356番地の1 美玉リサイクルセンター:南風原町字神里409番地(大里かりゆし軽便市近く) ●電話番号 098-831-7143 ●メールアドレス mitama.recruit@gmail.com ●会社HP https://www.mitama-kaihatsu.co.jp ●採用HP https://arwrk.net/recruit/mitama

WORK 仕事紹介

小さな日本、小さな沖縄、小さな南風原から世界を目指して挑戦を続けています!

会社の雰囲気
他社では「バカだなぁ」と笑われそうなことにも信念をもって取り組む、カッコイイ経営者とカッコイイ職人の集まりだと考えています。 世の中を変えるのは若者、ばか者、よそ者とよく言われますが、美玉開発においても大切にしている価値観です。 学歴など一切関係なく美玉開発の価値観に共感してくれる方を歓迎しますし、どんなアイデアでもバカにして笑うことはありません。 また、業界未経験者こそ大歓迎です!スキルは入社後に身につける自信があるため、未経験者の新鮮な視点こそ会社の財産になると考えています。 「社員の頑張りは社員へ還元したい!」と正直な会社なので、私たちと一緒に人生を歩んでみませんか?
どんな方と一緒に仕事をしたいですか?
経験や学歴は一切問いません。 美玉開発の大事にしていることに共感してくれることを最優先にしています。 職人には仕事を選ばずに挑戦を続けようと常に言っているので、色々と挑戦したい方は大歓迎ですし、その一方で仕事を選びたい方は退社する傾向にあります。 職人の皆さまと一緒に夢を実現したいので、夢に向かう情熱は持ち続けてほしいです。

INTERVIEW インタビュー

代表取締役 照屋一盛
美玉開発で大切にしていることを教えてください!
美玉開発はむやみに売上拡大を目指している会社ではありません。 これまでの歴史の中で築いた強みを存分に活かし、大手でもマネできないこと、美玉開発にしかできないことを追求していきたいと考えています。 そして、それらを担う職人の皆さまを世の中から尊敬される存在にすると心に誓い、会社経営を行っています。 熱く純粋な思いで全員が協力しあっている会社です。「こんな会社があったの?」と皆さまの人生を豊かにするために役立つ環境だと思いますので、ぜひご応募ください!
求職者に求めるものはありますか?
美玉開発の社員は素晴らしい方ばかりです。新入社員も同僚からたくさん学び、お互いに尊敬の気持ちをもって接して欲しいので、次の2点を挙げています。 ●素直な姿勢 ●チームワークを大切にする振る舞い 職人のスキルは入社後に身につけられる環境なので、業界未経験や学歴に自信が無い方も安心してご応募ください。

BENEFITS 福利厚生

資格取得支援

資格を取ることを目的にして欲しくないため、資格手当は支給していませんが、資格取得をキャリア形成制度に組み入れて、受験費補助を行っています。 受験するかどうかは本人次第なので、会社が強要することはありません。 受験する場合には、1回目:会社全額負担、2回目:半額自己負担、3回目:全額自己負担として、なるべく1回目で合格できるように応援しています。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。