生活を支える。未来を守る。
ミライフ東日本株式会社

ABOUT 会社紹介

<地域すべてのお客様の快適な生活に貢献する>

東北6県へ石油、灯油・プロパンガス・電力といったエネルギー供給とともに、時代のニーズに応じた快適な住まいと暮らしのサービスを提供する企業です。私たちミライフ東日本の会社全体・社員一人ひとりと共に手を取り変革していく事で、新たなる時代の暮らしを支えていけると考えています。 現在、ミライフ東日本は従業員規模が200名を超える大きい規模ではありますが、新しい仲間はこれからもたくさん迎えていきたいと考えています。 もちろん、若手からベテランさんまで様々な方々の個性や特性をお互いに共有して尊重していきながら、将来を見据えたキャリアアップも応援していきます。 私たちの仕事には人の生活を支え、未来を守る使命があります。 だからこそ、あなた自身が素晴らしい毎日、人生を過ごせるように会社も全力でサポートしていきます。

BUSINESS 事業内容

お客様と地域の未来(ミライ)の 生活(ライフ)を支える誇り。

ガス点検など「暮らし・住まい」に関わる定期巡回・ご提案
ガス器具の提案をはじめとするサポートを事業の軸としています。 具体的には「ガスの定期点検や、ガスメーターの調整器の設備改善」となります。 既存のお客様に対し、日頃から安心してガスをお使いいただけるよう様々なアドバイスを行ないながら定期点検の巡回を実施。 お困りの際には早急にかけつけて簡単な部品交換を行います。 電気・ガスなどのエネルギー分野のプロとしてのお仕事の為、 生活をお守りする使命感と誇りを持って実施しています。 夏の暑い日も、冬の手がかじかむような寒さの時も。 そうした時にもお客様を想い、いち早く駆け付けていく事。 それこそが”尊い仕事である。”というこの仕事の本質に触れる部分でもあります。
「戸建て住宅向け」のハウスケア事業
弊社LPガスを使用してくださっている既存のお客様向けのニーズをくみ取り、ハウスケアサービスを提供していくルート営業に加えて、エリアNo1を目指し新規営業も行います。 ハウスケアサービスとして、エアコンクリーニング、リフォーム、リノベーション、外装工事に至るまで、1戸丸ごとプロデュースしていく事業です。
「集合住宅向け」のハウスケア事業
「集合住宅(マンション)向け」のハウスケア事業となります。 集合住宅のマンションなどを扱う”不動産管理会社様”と連携を取りながら、 「入居者退去時退去チェック」「退去後清掃」 「入居中の設備メンテナンス」などを 包括的にサービスとして請け負っています。

WORK 仕事紹介

仲間の情熱、誇りが暮らしと未来を支えていく。

提案型のルート営業総合職
【具体的なお仕事内容】 ・定期的に顧客様に訪問し、ガス器具等の安全点検 ・当社商材のご提案並びに、ガス器具修理対応 ・購入いただいたガス機器の設置、開閉栓作業など 営業(ルート営業)の仕事では当社の扱う 「ひまわりガス」「ひまわり灯油」等のエネルギーを、 個人および法人のお客さまに提案していただきます。 また、独自の点検である「ひまわり点検」や、 4年に1度の法定点検の中でお客さまとの信頼関係を構築しながら、 ガス器具の買い替えやリフォームの相談などにも対応していきます。 ご家庭に訪問させて頂き、普段ご利用いただいているガスの点検や 家庭用のコンロや給湯器などの調子を伺ったりと、 細やかにお客様のフォローをする仕事がメインとなります。
「戸建住宅のハウスケア事業」は新規事業
『立ち上げ段階、だから楽しい』 立ち上げの草創期ですので、営業として組織の牽引を期待しております ぜひ臆せずにどんどんと挑戦を続けてください。 社員・役員問わずに非常にフラットな関係性を保っているので、 多様性という部分でも”仕事での価値発揮”に進んで意見を出して 取り組んでいく事が出来る環境です。 まさに、人同士だから出来るきめ細かい心が大切なお仕事です。 丁寧な仕事はやがて実を結ぶことでしょう。 地元に根差した会社として、エネルギーだけでない快適な生活を丸ごと提供する仕事。 「あなただから安心して任せていける」 そういったお話を頂ける事は営業の醍醐味ではないでしょうか。
「集合住宅向けのハウスケア事業」営業メンバー
集合住宅の設備メンテナンスにおける営業となります。 最初はご自身も現場に入った上での学びが必要です。 下記のフローで成長をしていただきます。 1)清掃の品質をリーダー自身も経験として体得 2)一つ一つの案件を丁寧に完了させ、顧客の信頼を得る事 3)外部の協力会社を開拓し、清掃の品質を担保できるように教育 4)案件拡大に合わせて、社内体制を整えていくこと 5)新規の不動産会社を開拓していくこと 法人同士の取り組みだけではなく、 まさに、人同士だから出来るきめ細かい心が大切なお仕事です。 ご依頼をくださる不動産管理会社様としても、 複数の会社に委託をするのではなく、 1社に任せられる事は管理会社としても大きなメリットとなります。 「あなただから安心して任せていける。」 そういったお話を頂ける事はまさに営業の醍醐味ではないでしょうか。

INTERVIEW インタビュー

営業職/20代・男性社員
人間力、コミュニケーション。大切な事が磨かれるお仕事です。
”お客様を生活を支え、未来へ想いを馳せるご提案。” この想いが自然と自分自身の中で磨かれていく感覚があります。 それぞれのご家庭には”暮らし”がありますよね。 そこには”住まい”があり生活スタイルも違います。 会話を通してお一人おひとりの日常を想い描きながら、 「私たちでサポート出来る事がないか」という観点を大切にしています。
企業理念は私たちの姿勢であり、誇り。
ミライフ東日本はシナネンホールディングスグループの総合エネルギーサービス企業として「エネルギーと住まいのサービスで、地域すべてのお客様の快適な生活に貢献する」を企業理念としています。 東北の地域のお客様とともに歩ませて頂きながら、 私自身もご縁と出会いを大切にした営業を心掛けています。 お客さまのエネルギー供給を担っているからこそ、 会社のロゴマークにも現れていますが、 「お客様にまっすぐに向き合っていく」という事は これからもずっと大切にしていきたいですね。 *ミライフ東日本のロゴマークに込めた想い* 自社のシンボル・ロゴマークは 夏の青空に花開くひまわりをイメージしデザイン。 「太陽に向かって咲くひまわりのように、 社員一人ひとりがお客さまにまっすぐに向き合っていく」 という想いが込められています。

BENEFITS 福利厚生

家賃補助・引っ越し支援が充実

転居を伴う方に関しては引っ越し費用を会社が負担、 家賃補助を完備しています。 家賃補助制度が充実している為、 収入・生活面での安定を大きく感じられていくと思います。 (家賃補助50~85%会社負担 ※規程による) また、転勤を伴う社員においては、 以下の制度が整っていますので、 キャリアアップと並行した支援制度がございます。 ・引っ越し費用支援 (引っ越し費用、敷金礼金全額会社負担 ※規程による) ・単身赴任手当(別居手当)あり ・帰宅旅費支給(単身赴任社員向け)

休日休暇も豊富

年間の休日日数も充実しています。 特筆すべきは「余暇支援補助金」として、 休日の娯楽費用を年間1万円まで補助される制度もあり。 ※スポーツ観戦や映画鑑賞、レクリエーションなどに適用 プライベートの予定も立てやすい日程なので、 大切なご家族との時間やご自身の学びや趣味、 新しい景色を見る旅行に出るなど、 充実したお休みがお仕事の活力になる事を願っています。 【通常のお休み】 ・年間休日日数 121日 ・週休2日制(原則土・日・祝日) ※休日は社内カレンダーに基づきます 【有給休暇】 ・10日以上付与 ※入社年のみ、入社月により有給日数が決定 ※期初の段階で、5日間有給休暇日程の計画を上司と相談 ※入社年次により有給日数が追加付与 ※1時間単位での有給取得可 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前/産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・結婚休暇  ・リフレッシュ休暇(入社年次10年ごとに付与)

研修制度&評価制度も充実!

学びは未来の力。 社員の成長は、会社の成長と考えて多数設けています。 出来るようになる事が増える喜びや、 ご自身の成長実感はお仕事においてとても大切な活力。 適切に成長を確かめられる評価制度も設けておりますので、 上司と共に着実なキャリアアップを実現していきましょう。 【成長支援における各種研修】 ・階層別研修(年次、役割に応じて) ・選抜型研修 ・公募型研修(内容、学習形式、期間が選択式) ・資格取得支援制度 ・資格取得奨励金 ・通信教育制度 【評価制度】 期初に立てた目標(業績)の達成率に応じた『成果評価』 役割ごとに設定された行動基準の達成率に応じた『行動評価』 この2つの評価軸の年間総合評価にて評価が決まります。 2020年の制度改正により、年功序列傾向の強かった制度から、 高いパフォーマンスを発揮していただければ、 単年でも昇格ができる制度になっています。

FAQ よくある質問

ミライフ東日本はどういった風土の会社ですか?
「お客様の声」をしっかりと汲み取り、 明るい未来に向けて、まっすぐ誠実に向き合っていく仲間がいて、 社員一人ひとりの存在が”会社の風土”となっているように感じます。 だからこそ、現場では”お客様の声を聴かせて頂く事”にいつも一生懸命な社員が多いですね。 そして、頂いたお声を事務所内で活発に議論し、 より良い生活環境の向上に向けて知恵を出し合っています。 一人の学びが、丁寧に情報共有されて、皆の成長へ。 ”人に想いを込めて行動出来る仲間”がとても多いです。
社名に込められた想いを教えてください!
私たちの「ミライフ」という社名は、 ミライ(未来)とライフ(生活・住まい)を組み合わせた造語です。 「未来を見据え、その時代に、その家庭にあったエネルギーと 住まいのサービスを提供し、快適な生活の実現に向け、お客様と共に歩んでいきたい」という思いが込められています。 私たちは創業95年のシナネンホールディングスグループの 総合エネルギーサービス企業として、 社員一人ひとりが高い意識と行動力を持ち、 地域社会に貢献する企業を目指しています。 エネルギー業界を支える社会の一員としての誇りを胸に、 これまで培ってきた経験を社員一同で言語化、 そして新しい仲間との出会いによって継承していく事。 その過程で、それぞれの願うキャリアアップや、 人の未来の可能性を信じ、機会を創り続けていきます。 研修や学びを実施していく中で 参加された社員にとっても新しい発見があり、 「お客様に伝えたい!」という”まっすぐな想い”こそが 私たちが常日頃から大切にしている仕事への姿勢です。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

ミライフ東日本株式会社 北東北支店管理チーム

ミライフ東日本株式会社 仙台店

ミライフ東日本株式会社 本社