新しいことにチャレンジしませんか?
株式会社エム・デー・エス

ABOUT 会社紹介

「捨てればゴミ、そして子供たちが大人になった頃に影響が出てくる環境汚染」そんな、社会問題の解決を担っている、当社のECO事業部

1990年第2創業期と言うべく、組織改編と社名変更を行った当社。 その後、平成から令和に向けて、世界中で取り沙汰されてきた温暖化をはじめとした、 環境汚染問題。 当社では早くからECO事業分野 (リサイクル事業領域:複合機に使用するカートリッジ式トナーのリユースや、 リフレッシュバッテリーの製造販売) 等を手掛け、今では主力事業となり、時流にも乗ってますます成長中です。   ※リユースとは、使用済みの製品や物を捨てずに繰り返し使うこと。   ※リフレッシュバッテリーとは、使用済みのバッテリー(電池部分)を    交換し、新品同様に復活させること また、近年社会問題となっている事業継承問題。 昨今では、継承者不在で黒字のまま廃業される製造業も多く、 M&Aによる部ループ企業の拡大にも積極的に取り組んでいます。 各職種配属後も、社員一人一人のキャリアデザインを大切にし、 希望者には新たに拡がっているフィールドでも活躍いただければと思っています。 これら経営計画の実現に向け、社員一人一人が「0to1」(新たなことにチャレンジ) を起こしやすい社内環境や、それらを実行するための新たな タスクフォース(プロジェクトチーム)を積極的に生み出す組織風土が ある会社です。 ・健康宣言企業 ・CLOUD INITLATIVEモデル事例企業・自己宣言企業 ・SDGs行動宣言企業

BUSINESS 事業内容

当社の主力事業は「ECO事業部」「電子加工部品事業部」の2軸。近年では新たに「M&Aによるグループ企業拡大」が加わってきています!

ECO事業部
●リサイクルトナーカートリッジ製造・販売 プリンターで使用する、使用済みトナーカートリッジを回収し、トナーの補充、部品交換、 清掃等を行うことで、新品同様の性能に再生し、お客様に再利用していただく商品。 オフィス用品を取り扱う大手商社等にも多くご利用いただいています。 ●リフレッシュバッテリーの製造・販売 劣化して使用できなくなったバッテリーを回収し、バッテリーパック内部のセルを新品と交換します。こちらも新品同様の性能に再生し、お客様に再利用していただく商品。 また、これらの技術を応用した、フォークリフトバッテリーを利用した、災害対策用 AC電源装置「フォークde電力変換器100V」等を製造・販売。
電子部品加工事業部
家電製品、産業機器、車載機器や医療機器等に搭載されるあらゆる分野の製品の安全と安心に貢献する電子部品の製造・販売を行っています。

WORK 仕事紹介

品質第一に、創意工夫でお客様に感動を!

営業職
リサイクルトナー、リフレッシュバッテリーの事業推進。 お客様の使用済みのトナーカートリッジやバッテリーの 再利用により、コストダウンを提案致します。 はじめは弊社の製品がどのようなものなのか、仕組みを覚えていただくために、 製造の研修を受けていただきます。 お客様のところへ訪問し説明していただくこともあるので、 製品を理解することはとても大事なことだと考えています。 営業として、はじめは先輩と同行して仕事を覚えていただきます。 またグループ会社と協力して仕事をすることもあります。 女性の営業社員もいるので、男女問わず営業に興味のある方、 ご応募お待ちしております!
製造職
使用済みのトナーカートリッジやバッテリーを再利用できるようにするために、 新品同様の性能に仕上げます。 もちろん傷んでしまった部品の交換等も行っています。 はじめは先輩に教わりながら簡単な作業から覚えていただきます。 型番により作業工程が少し異なりますが、ひとつずつ丁寧に 教えるので安心してください。 慣れてくるともう少し工程の多いトナーカートリッジを製造できるように なっていきます。 また、生産管理や他部署との連携、調整等もゆくゆくは行っていただきます。 作業者の働きやすいような環境改善にも興味がある方、ぜひ弊社にお越しください!
事務スタッフ
社内業務が円滑に回るために多岐にわたってサポート。 ・システムを使っての受発注業務 ・電話応対や来客応対 ・その他事務処理 事務経験や接客経験があれば、すぐに慣れると思います。 一通り仕事を覚えたら、業務改善等もお願い致します。 他部署との連携も取っていただき、事務のエキスパートとして、 お客様の対応をお願い致します。

INTERVIEW インタビュー

製造部K.N
仕事内容
リサイクルトナーカートリッジの製造と生産管理を担当しています。 注文をいただいた商品をその日に出荷できるよう作業者に指示を出し、関係部署と連携をとり納期の調整を行っています。 新たな型番を導入するときには、まず自分が作業工程を覚え、 他の作業者へ注意事項等含め引継ぎを行っています。 また、作業者の意見を聞き、働きやすい環境づくりを目指しています。
趣味
趣味は筋トレとカラオケです。 筋トレは大学の時にやり始めました。 継続してやっていくうちに自分の身体が変化していく事が嬉しくなり、 食事やトレーニングの見直しを行いながら現在も継続して行っています。 カラオケは友達と行く機会が多くなり、うまい子の歌を聞いたときに 自分もうまくなりたいと思ったのがきっかけで始まりました。 歌うことでストレスの発散にもなるので月に2~3回行っています。

BENEFITS 福利厚生

会員制リゾートホテルの宿泊

全国のリゾート地にあるリゾートトラストのホテルに宿泊できます。 その他、低価格でシティホテルの宿泊もできます。出張に利用する人もいます!!

慶弔見舞金制度

慶祝、弔事、負傷、災害、住宅購入等の際に祝い金や見舞金を贈ります。 (5,000円~50,000円 勤続年数による) 慶弔休暇(有給)あり(事由により1日~5日)

教育支援

業務に関連のある ①外部セミナー受講(会社負担) ②資格報奨金制度(簿記や電気工事士等)  資格により5,000円~30,000円 ③書籍購入(半額支援) 従業員の成長を支援します。

当社公式Instagram/スタッフブログ

当社公式Instagram https://www.instagram.com/mds.pr/ フォローしてね! 当社公式スタッフブログ https://www.mdsg.co.jp/category/staff/

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

株式会社エム・デー・エス 姫路(後藤電材株式会社 内)

株式会社エム・デー・エス 東京事務所

【正社員】営業スタッフ
月給 33万円 〜 38万円
小川駅徒歩3分、淡路町駅徒歩4分、神田⋯