回せ、運命の歯車を。
株式会社ジェイテクトギヤシステム

ABOUT 会社紹介

世界からも注目。国内で唯一の歯車製造技術を持つ専門メーカー

世界でも数少ない「歯車」に特化した総合メーカーとして、歯車を作る為の工作機から、歯車の量産までをトータルに行っているのがジェイテクトギヤシステム。中でも、自動車の駆動系に使われるデファレンシャルギヤ(最終減速機)の分野では、国内でも唯一のハイポイドギヤ歯切盤メーカーとして高い評価を得ています。ハイポイドギヤと言うのは、あまり知られていないかもしれませんが、自動車の内輪差を調整する駆動系の中でも重要な部分。環境に適応した車のニーズが高まり、高効率・軽量化といった点で、さらに燃費の向上にも貢献していくことができる製品だけに、自動車メーカーからも高い注目を集めています。

BUSINESS 事業内容

トヨタ自動車100%出資から誕生。更なる貢献の幅拡大へ。
車のエンジンで発生した回転エネルギーを、効率良く駆動輪に伝えるための装置である「歯車」の総合メーカー。ジェイテクト100%出資、トヨタ自動車及びトヨタグループ各社に向けた自動車用歯車を製造。産業用分野での各種歯車及び、歯車製造設備を設計から開発、量産に至るまで一貫して行います。 ※2022年10月1日より、豊精密工業株式会社から「株式会社ジェイテクトギヤシステム」へ社名変更いたしました。
産業用ロボット部品など、 他産業にも積極進出
自動化・無人化が進む現在のモノづくり現場において、 さらなる普及が見込まれる産業用ロボット。 当社の歯車製品は、産業用ロボット部品としても 期待されています。 さらにその他のさまざまな産業における 歯車・歯車工作機械の可能性に 積極的にアプローチしています。

WORK 仕事紹介

【技術系】
設計・開発、生産技術、品質管理、情報システム
【事務系】
総務・人事、経理、調達、生産管理 、情報システム

INTERVIEW インタビュー

~全工場から信頼される技術者になりたい~駆動生技部
Q.仕事のやりがいを教えてください
「携わったラインで製品が出来上がる時」 新規ライン立ち上げが近い時期に生技3グループに配属となったため、設備仕様やラインレイアウトの構想段階から、実際にラインとして工場に並ぶまでの一連の生産準備に携わることができました。初めてのことだらけで不安でしたが、入念に打ち合わせた内容が設備に織り込まれ、無事に製品の組付けができた時にやりがいを感じました。 実は、左寄りに映っているロボットの導入にもかかわることが出来ました。1工程で4秒の工数削減を達成し、製造の方に感謝してもらえた時はとても嬉しかったです。
Q.職場の雰囲気を教えて下さい
「コミュニケーションがとりやすい職場」 先輩後輩関係なく話しやすい職場だと思います。私も考えに行き詰まった時は相談に行きますが、親身になっていただけます。 仕事は個人ではなくチームで動くので、先輩からも進捗を気にかけてもらえ仕事を進めやすいです。 早いうちから他部署との打ち合わせ進行を任されましたが、先輩も同席いただき意見やアドバイスを聞けて、打ち合わせの場に慣れることが出来ました。 他部署の方とも打ち合わせ後に、少しの時間雑談で盛り上がったりもします。
学生の皆さんにメッセージ
専門的な知識は必要になりますが、業務に必要なことは先輩がしっかりと教えてくれます。外部の講習に出向くこともあります。 それよりも大切なのがコミュニケーション。 私は人と話をする機会を大切にして、自分をたくさんの人に知ってもらうことを心がけています。 みなさんが納得して就職活動を進められることを応援しています!

BENEFITS 福利厚生

超過勤務手当、家族手当、通勤手当、振替出勤手当など

残業代は基本給とは別途支給。扶養家族の手当あり。通勤手当あり。遠方の場合は高速代補助や家賃補助あり。休日に出勤し振替休日を取る場合は手当あり。

安くておいしい社員食堂

毎日7種類の日替わり定食から選べます。値段は1食300円台。財布にもおなかにも優しい食堂です。

新卒からずっと働ける家賃補助

遠方から採用された方は家賃補助を受けるもしくは社員アパートに入ることが出来ます。それだけではありません。ご結婚される際には別の家賃補助が最大10年間もらえるので、長く働くことが出来ます。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。