私たちは安全運行を願いながら、暮らしの足を守ります!
株式会社坪田電工

ABOUT 会社紹介

私たちは、鉄道信号通信、電力設備のスペシャリストです。

当社は、北陸新幹線・JR等在来線の信号保安設備の保守点検・工事、北陸電力関連の火力発電所等で電力設備の電気工事を通じて、地域社会のライフラインを支える、なくてはならないお仕事をしています。 私達は人々の生活に欠かせない電気が途絶えることなく供給されるよう福井の安全・安心な暮らしを支えています。 【会社の雰囲気】 社員の平均年齢は約44歳。20~30代の若手からベテランまで幅広い世代が活躍中! フラットな関係で相談しやすい環境の為、安心して働ける居心地の良さがあります。 個人の裁量も高く柔軟性のある社風です。 頑張りと評価が直結! 新人さんほど確かな手応えを感じられます!! 意見交換も活発に行っていますので、気になることがあれば、ぜひ積極的に発言してください。 あなたのアイデアが、安全の向上と仕事の改善につながる可能性もあります! 当社の自慢は『安全確実な施工』です。 取引実績は実に34年。そんな実績が信頼につながり、JR西日本や北陸電力のグループ会社から仕事を任されてきました。 年間を通して仕事量は安定。 5年後、10年後も、腰を据えて長く働ける環境を探している方には、ピッタリの職場だと思っています。

BUSINESS 事業内容

㈱坪田電工はSDGsの達成に貢献することを宣言します。
鉄道の信号通信システム施工・電気設備工事者としてインフラ整備を通じて、安心して暮らせる環境づくりに貢献してまいります! 持続可能な社会の実現に向け、坪田電工としても日々の業務が国際目標の一部であるということを従業員一同の共有認識として、これからも取り組んで参りたいと思います。 ひとりひとりの意識が世界を変えていく。 小さな意識の改革が大きな変化に繋がりますように。より良い世界を目指して…

WORK 仕事紹介

信号通信課
鉄道会社様の敷地内及び線路内にて、信号保安設備の保守点検・工事を行います。 信号保安設備とは、 ◆列車を自動的に停止させる自動列車停止装置 ◆列車の進路を振り分ける電気転てつ機 ◆線路上の列車の存在を検出し、信号装置に伝達する起動回路 ◆踏切の安全を確保する警報機や遮断機など その他 ◆列車の見張り業務 ◆災害時の復旧対応 ◆施工図面の作成 など
電力課
北陸電力関連施設の発電所や変電所にて電気工事を行います。 ◆電気を受け取り、使用場所に適した電圧に変圧する配電盤や  電気を各機器に配る分電盤などの設置や配線 ◆電気を通す電線管やケーブルの設置 ◆ケーブルを接続する端末処理 など ◆年に数週間、石川県や富山県に出張作業があります。

BENEFITS 福利厚生

各種資格取得の支援制度

電気工事士(第一種、第二種)、 電気工事施工管理技士(1級、2級)、玉掛け、ガス溶接,小型移動式クレーン 高所作業車、フォークリフト など仕事に必要な資格の取得に関わる講座・受験の費用を会社が負担します。(条件あり)

制服・工具支給

作業服、空調服、工具、ヘルメットは会社より支給します。

インフルエンザ予防接種費用

全額会社負担

誕生日祝制度・旅行支援制度

<誕生日祝制度> 誕生日に自分が欲しいモノを購入した費用の内、 10,000円分を会社が負担します。 <旅行支援制度> JRを利用した旅行費用の内、30,000円分を会社が負担します。

FAQ よくある質問

未経験でも大丈夫ですか?
大丈夫です! 数年かけてスキルアップを目指しましょう! 実は、先輩の約90%は初心者スタート。 入社後の安全教育はもちろん、先輩が一から指導しますので、安心して始められます。 ほとんどの方が入社後に資格を取得しています。
会社見学は可能ですか?
随時受付しております。 在職中の場合もあると思いますので、 平日お仕事が終わってからや、土日曜でも、 時間もできる限りご希望に合わせます! ホームページのお問い合わせフォームからも、お気軽にお問い合わせください。
適性や活躍している人を教えてください。
・ものづくりに興味がある人 ・ルールを守って慎重に行動できる人(ちょっと臆病なくらいがよい) ・元気な声が出る人(現場で確認の声をしっかり出すと安全です!)
仕事のやりがいを教えてください。
・自分達が作ったものが通電して正常に動き出した時、安堵感とともに、大きな達成感があります。 ・出来なかった事が出来るようになった時や、先輩がやっていた仕事を、任されるようになった時。 ・場所によって、作業方法が変わり、覚える事も多く大変ですが、出来ることが増えるたび成長を感じやりがいにつながっています。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。