創業60年以上。一緒に「鉄」でモノづくりをしてみませんか?
株式会社萬代

ABOUT 会社紹介

株式会社萬代は「鉄」で、モノづくりをしています。

私たちは、九州の交通の要衝である福岡県久留米市において、1960年に創業した会社です。創業以来、鋼構造物の製作会社として、橋梁・建築・土木の分野に数多くの実績を蓄積し続け今日に至りました。 当社は約5,000坪の敷地内に3棟の工場を有し、多種多様な鋼構造物を製作しています。大型製品のニーズに応えるため、自社で製作した2.8tから15tまでのクレーンを配備しています。 設計から製造まで一貫して自社で行えること、また創業60年以上の実績の中で積み上げてきた経験やノウハウが当社の強みです。 今後も生産設備の増強とともに、高度な技術力を持つスタッフの育成に取り組み、ソフトとハードの両面から環境やリサイクル、防災という分野にも実績を重ね続けます。 私たちの業務が社会と未来に貢献できるよう心掛けて参ります。

WORK 仕事紹介

「鉄のプロ」として

設計、積算技術者について
設計、積算技術者とは、 ・設計(CADを使用して図面の作成等) ・積算(製作にかかる費用の計算等) ・工務(鋼材や消耗品の発注等) といったものが主な仕事です。 鉄のモノづくりにおいて、受注から納品まで携わりますので、鋼材の知識や加工方法、図面や製造工程を理解する力が必要となり、覚えることがたくさんありますが、その分仕事のやりがいや達成感も大きくなります。同じ部署の先輩がサポートしますので未経験でも大丈夫です。 鉄のモノづくりに興味のある方は是非ご応募ください。
溶接、組立製作者について
溶接、組立製作者とは、 ・溶接 ・切断 ・穴加工 ・組立 ・玉掛け及びクレーン作業 といったものが主な仕事です。 鉄のモノづくりにおいて、製品を作り上げる場所に確かな技術力が無ければ良いものは作れません。求められるスキルと技術は一朝一夕で身に付くものではありませんが、自分の手で作ったものが目の前で形になるのはモノづくりの醍醐味です。同じ工場の先輩が指導しますので未経験でも大丈夫です。 鉄のモノづくりに興味のある方は是非ご応募ください。

BENEFITS 福利厚生

各種制度

■昇給年1回(7月) ■賞与年2回(6月・12月) ■社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費(上限15,000円まで) ■マイカー通勤可(駐車場無料) ■資格取得支援制度(資格受験・講習費用は会社負担)  ※特定資格取得時は報奨金・昇給あり ■定期健康診断 ■退職金制度 ■永年勤続表彰制度 ■慶弔見舞金制度(結婚祝い金・出産祝い金など) ■改善提案表彰制度 ■作業服支給(年2回) ■社員旅行

休日休暇

<2024年度 年間休日> 会社休日121日+計画年休5日=実質年間休日126日 ■完全週休二日制(土・日・祝日) ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇・育児休暇(取得実績あり) ■介護休暇 ■子の看護休暇 ■年次有給休暇の計画的付与

FAQ よくある質問

応募したあとのスケジュールはどのようになりますか?
採用スケジュールは下記の流れとなります。 1.応募 ↓ 2.履歴書(メールor郵送) ↓ 3.面接、筆記試験、実技※1 ↓ 4.採用結果通知※2 ※1 溶接、組立製作者は実技試験があります。 ※2 採用試験の合否については、1週間以内を目安にお知らせします。
設計、積算技術者は文系でも大丈夫ですか?
文系の方でも大丈夫です。 CADの操作や鉄に関する知識、原価計算の仕方など先輩が約1年間指導しますのでご安心ください。 ただし簡単な三角関数の理解が必要となります。学生時代に学んだ基礎が仕事に生かされます。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。