『 何を創るかより誰と創るか 』
AMBL株式会社

ABOUT 会社紹介

■『称賛と承認』を大切にする組織へ

AMBLは設立から大きな成長を遂げることが出来ましたが、 「大きなビジョンは一人では達成できない。」というのが私の考え方の根底にありますが、 これは、社員一人ひとりの力だけでなく、チームの力として目標を達成してほしいという願いからです。 まずチームのメンバーと力を合わせていくためには3つの行動が大切だと考えます。 ・メンバーへの称賛(ほめたたえる事)する事 ・メンバーへの承認(認め許すこと)する事 ・自分自身にも称賛、承認する事 この「称賛と承認」を全員が意識・実践することで、組織が活性化し、 相乗効果を生み出せる企業になるのではないでしょうか。 ■みんなが手をあげ、チャレンジできる企業を目指す 私自身IT業界に入ったのは、30代前半で、正直同年代と比べるとかなり出遅れてのスタートでした。 そんな私を受け入れてくれたAMBLは、いつもチャレンジする環境を用意してくれました。 私は「為せば成る為さねば成らぬ何事も」という言葉を大切にしています。 どんなことも強い意志があれば必ず成就する、という意味なのですが、 この意味の通り、私はAMBLに入社してから、たくさんの壁、 難題にぶつかりましたが、いつも自分を信じ強い意志を持ってやり通すことで達成してきました。 私が今まで積極的にチャレンジできたのは、企業としてチャレンジできる風土があり、 各々の考えを尊重してくれる環境があったからだと考えています。 これからも企業は大きくなってきていますが、メンバーの成長なしに企業は成長できません。 みんなでチャレンジし成長していける環境をこれからも作っていきたいですね。 ■これまで培った幅広いIT技術・ノウハウを駆使して、DX推進企業へ 今後もミッションである「デジタルの力でチャレンジする人が報われる社会をつくる」を実現するために新しい価値を生み出し続けたいと考えています。 DX実現に向け「何から始めたらいいかわからない」というお客様も多くいらっしゃいますが、丁寧なヒアリングによって現在抱えている課題の抽出を行い、伴奏しながらご支援する姿勢を今後も継続していきたいですね。 ”DX推進のパートナーとして最も信頼できる会社”だと評価していただけるよう、これからも精進していきます。 <取締役社長 毛利 政弘>

BUSINESS 事業内容

約8割が技術系社員!学習コンテンツの開発などエンジニアの成長支援には力を入れています!

システム開発・AI/データ分析・Webサイト制作など
当社は技術者の支援事業からスタートし、創業当初から「お客様と伴走して課題を解決すること」を大切にしています。 現在、大きく分けて4つの柱となる事業を展開していますが、幅広い事業を組み合わせることでお客様のDX課題に一気通貫で対応しています!今後も多角的に企業のDXを支援します! (1)システム開発 通信系、金融系の顧客を中心に、上流(企画・提案)から下流(システム開発・納品・運用)までの全工程を、ワンストップで提供しています。BtoB(企業間での取引) / BtoC(ユーザ向け)の両方に関わります。ネットワークの自動化やクラウド構築の事業にも力を入れています。50名以上が参画するビッグプロジェクトも多数抱えています。 ・企業の基幹業務システムの開発 ・Webアプリ、ネイティブアプリ開発 ・RPA/自動化 ・クラウド構築 (2)AI開発/データ分析 クライアントの課題をヒアリングし、ビッグデータを抽出、分析、可視化(レポート化)、施策のご提案まで対応しています。またAI開発にも力を入れており、自社プロダクト開発や大手企業とのR&D(研究開発)も行っています。 ・データ分析、マーケティング/経営支援 ・機械学習、深層学習、ディープラーニング ・画像処理、自然言語処理 ※生成AI案件の引き合いも増加中 (3)UXデザイン 大手エンタメ系、化粧品メーカーなど様々な顧客のWEBサイトを制作します。サイト制作だけでなく、店舗イベントなどの体験設計、SNS運用、アプリ開発など、他事業とも連携をしながら、デジタル領域全般のご支援をします。 ・コーポレートサイト、ECサイト制作 ・Webデザイン、Webディレクション ・SEO、デジタルマーケティング (4)マーケティング マーケティング最上位のブランドの戦略とクリエイティブ領域に特化しています。この領域では人の心を動かすとがったアイデアが求められ、弊社独自の専門性に特化したマーケティングサービス提供しています。 ・ブランド戦略 ・クリエイティブ制作

BENEFITS 福利厚生

福利厚生/教育制度も充実!

【福利厚生】 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、確定拠出年金制度、 定期健康診断、保険組合の各種サービス利用(保養所、旅行パックなど) 【教育制度】 新卒導入研修、新卒フォローアップ研修、サポーター&トレーナー制度、資格取得支援制度、社外研修受講促進制度(対象ビジネススクールや公開講座の受講費を全額会社負担)、社内Academy(社内オンライン研修を自由に選んで受講可能)、AMBL PANEL(各種IT技術の習得を目的とした自己学習用システム)、社内勉強会など

勤務時間/休日休暇/勤務地

【勤務時間】 フルフレックス制度(コアタイムなし) 所定労働時間:8h(うち1h休憩)/月160h程度 【休日休暇】 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、 介護休暇、産前産後休暇・育児休暇 ※年間休日125日以上 【勤務地】 転勤なし!東京勤務が確定! 東京本社(東京都品川区)、クライアント先(東京都内)

FAQ よくある質問

平均残業時間を知りたいです。
AMBLの平均残業時間は5.7時間です。 IT業界の平均残業時間は約23時間とされているのでワークライフバランスがしっかり取れます!
男女比を知りたいです。
男性72.5%、女性27.5%です。
未経験でもエントリーは可能ですか?
未経験でも成長できる環境をご用意しております。
求める人物像は?
AMBLのバリューとなる「称賛と承認」「自分自身に打ち克つ」「まず一歩踏み出す」この3つが求める人物像となります。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

AMBL株式会社 本社

AMBL株式会社 本社

AMBL株式会社 本社

AMBL株式会社 本社

AMBL株式会社 本社

AMBL株式会社 本社