一緒に新しい道を作りませんか?
有限会社倉持商事

ABOUT 会社紹介

未経験からスタートした社員さんたちが長年勤めていただいてます!

創業者である父、倉持早男は中学生の時に家計を支えるため大阪で働き始め、その後舗装関連の運送業を始めました。 お世話になっていた舗装会社の営業の方、後に社長となられた現在の荷主様から、 「群馬に新しい工場を建てるので、そこで事業を展開しませんか」と提案され、 昭和48年に事業を開始し、従業員数やトラックを増やし、現在は「有限会社倉持商事」として運営しています。 その後、父は他界し、一緒に切磋琢磨して働いていた弟の現社長は先代社長と同様に、"人の縁を大事に、また来てね。"と言われるような仕事を心掛けております。

BUSINESS 事業内容

大手企業のアスファルト乳剤を舗装施工する協力会社です。

有限会社 倉持商事 (アスファルト乳剤舗装工事業)
有限会社倉持商事の業務内容は、アスファルト乳剤散布車を運転し、受注した現場に向かい、散布作業を行うことです。 群馬県と埼玉県には営業所が2ヶ所あり、主な業務エリアは群馬県と埼玉県、およびその周辺地域です。 新設工事やひび割れた道路の修復のために、私たちは削った路盤や表層にアスファルト乳剤を散布します。これは国道、一般道路、高速道路、駐車場などに適用されます。 アスファルト乳剤とは、道路の上層と下層を強固に結合させるためのコーティング材です。

WORK 仕事紹介

3t・4t中型トラック 中距離ドライバー募集‼

散布車で受注現場に向かい、散布をしていただきます。
3t・4tトラックの運転になりますが1日中運転してる訳ではなく現場でアスファルト乳剤の散布作業もありますので割合的には運転と散布作業で7:3になります。 散布作業はほとんどトラックの中から行います。 中型免許が必要ですが、未経験から始めた社員が多数占めており、先輩社員が親切に指導しますのでご安心ください。独り立ちした後も、分からないことがあれば遠慮なく質問できます。 たとえ中型免許をお持ちでない方でも、免許取得のサポート致します。 長距離運転ではありませんが、運転好きな方には適したお仕事です。

BENEFITS 福利厚生

各種社会保険完備・交通費・家族手当・住宅手当・携帯補助手当

・距離に応じた職場までの交通費 ・扶養家族である配偶者、父、母、お子様に対する家族手当 ・それぞれの歩合給(休日出勤に対する特別勤務手当、件数手当など) ・作業着、安全靴の支給、昇給年1回、賞与年2回(前年平均2.5ヵ月分) ・退職金制度は勤続1年以上から

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

有限会社 倉持商事

有限会社倉持商事 春日部営業所