私たちと一緒に働いてみませんか?
株式会社コーユー

ABOUT 会社紹介

仕事がない? 目標がない? コーユーがある!

将来やりたい事がある方は目標の通過点として、 まだ見えてない方は新しい目標作りの一環として、 当社で働いてみませんか?

BUSINESS 事業内容

警備業をメインとして、派遣業・有料職業紹介業・飲食業を展開しています。

交通誘導警備事業
一般道での道路工事や建設現場などで、歩行者や車両の安全確保を行います。作業場所周辺の安心を担うお仕事です。
高速道路警備事業
高速道路の工事やメンテナンスにおいて、作業員や通行車両などに事故がないようにするお仕事です。業務の特殊性から、やりがいを感じるお仕事です。
飲食事業
カラオケダイニングBAR「Breath(ブレス)」を千葉県市原市五井にて営業中。 おいしいお酒とお料理、カラオケをお楽しみいただけます♪ 詳しくはInstagramで「breath.r3.313k」を検索、ご覧ください!
その他の派遣事業
企業様のニーズに最大限までお応えするべく、 人材の確保と育成・能力開発に力を入れております。

WORK 仕事紹介

あなたも“守る”を仕事にしませんか?

一般道にて歩行者・自動車などの安全を“守る”
道路上での工事(作業)はその内容上、一時的に道幅を狭くして行うことがほとんどです。歩行者や自転車の方には注意を呼びかけて、安全な場所を通行する様にお願いをします。バイクや自動車がすれ違えない状況の場合も多く、その際には交互に通行(片側交互通行)していただくようお願いの誘導を行います。 時には全面通行止めにして行いますが、その場合は迂回路の案内を行いご理解・ご協力をお願いします。 マンションやビルの工事現場出入口では、一般道路との間で大型車両や重機が出入りします。普通の自動車より時間を要することが多いこういった工事関係車両の出入りの際、出入口にて一般歩行者や通行車両の通行状況を見つつ事故・トラブルが発生しないように工事関係車両の誘導を行います。
工事(作業)関係者・関係車両の安全を“守る”
道路上で工事(作業)する作業員さんは、その工事(作業)自体での事故・トラブルを発生させないために集中しています。そのため周囲を行き来する自動車などに気づかないこともあります。工事(作業)用の区画(パイロンや柵などで仕切られた区画)が狭い場合や区画のきわで工事(作業)する場合など、作業員さんと一般通行車両との距離が十分取れない場合は、作業員さんへお声がけなどを行います。 関係車両が工事(作業)現場内を移動する場合、重機や資機材などで狭い場所を移動することが殆どです。また、バックで進む事もしばしばで運転手さんの視界が限られることが多いです。このような場合には、安全に関係車両が移動出来るように周囲の状況を見ながら誘導を行います。
高速道路上の工事現場の安全を“守る”
全ての車が一般道路よりも早い速度で通行する高速道路上の工事(作業)現場では、万が一、事故・トラブルが発生すると人命にかかわる重大なものになりかねません。そのため工事の際には、標識や看板などの機材を用いて十分な告知や車線規制を行い、通行車両をはじめとして工事作業員や工事関係車両の安全確保に努めています。 しかし、工事の内容や工程によっては工事規制区画に大型車両などが出入りします。その際には、ある程度速度を出している工事関係車両へ入口の明示合図、後続通行車両へ減速の合図、区画から出る車両への合図などを、大きな身振り手振りで行って、事故・トラブルを防ぎます。通行する車両を監視する人、入口(出口)の合図をする人など、複数名の仲間同士が連携して、工事全体の安全を守ります。
自分自身の安全を“守る”!!
様々な現場で色々な対応・業務を行いますが「自分自身の安全を“守る”」、これが無くてはすべてが成立しません。 不安な点や疑問点、危険と感じるような事があったら迷わず“報・連・相”をします。複数名の仲間と仕事をする時は上司・先輩に、一人でお仕事する時は工事・作業の責任者の方などとお話をして、関係するヒトやモノの安全を守るように努めます。 それでもなお、偶発的・突発的な事態が発生した際は、何より先ずは自分自身を守ります。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

株式会社コーユー