人と技術を大切に、未来への橋渡し
小手川工業株式会社

ABOUT 会社紹介

社会インフラの製作・施工を通じて、地域の暮らしを支える会社です。

設立以来、鋼構造物工事・土木工事など公共工事に注力してきた当社。 橋梁(鋼橋)をはじめ、水門や港湾施設の設計から製作および現地据付まで行っており、愛媛県下一円に当社の施工物があります。 積み重ねてきた信頼と実績から、大規模案件を任せられることも多数。 その高い技術力ときめ細かな対応が評価され、安定成長を続けています。 創業60年の歴史を誇る小手川工業の一員として、 社会に貢献できるお仕事にチャレンジしてみませんか?

BUSINESS 事業内容

橋梁・水門・港湾施設をはじめ、鋼構造物の設計から製作、現地据付

橋梁・水門の設計、製作、施工
橋梁・水門・港湾施設など鋼構造物の社会的インフラ設備の公共事業。 インフラ整備を通じて地域の人々の暮らしを支えています。 (当社の強み) 地元企業としての利点を生かし、迅速できめ細やかな対応が特長。 当社が蓄積してきた技術力は卓越しており、大手企業から絶大の信頼を得ております。 設計から製作、据付まで一貫生産! 窓口を一本化でき、スムーズな施工体制を整えています。
橋梁(鋼橋)
鋼製の道路橋、横断歩道橋の設計製作から据付および補修・メンテナンス。
水門・港湾施設
水門や連絡橋など港湾設備の設計製作から据付および補修・メンテナンス。

WORK 仕事紹介

地図に残る仕事に興味のある方はぜひご応募ください

溶接・製缶工スタッフ(未経験可)
小手川工業株式会社の溶接・製缶工として、以下のような業務をお任せします。 ・鋼材の研削、研磨、孔明け ・天井クレーンを使った製品の仮組立 ・現地据付 ・溶接は、教育訓練を十分行ったうえでお任せします。 まずは軽作業から始めていただき、1つ1つタスクをこなしながら、スキルアップを目指せる。 一貫生産体制ですので、さまざまなモノづくりを経験できます。スペシャリストを目指いしたい方、ぜひご応募ください。 (求める人材) 経験・学歴は問いません。製造未経験者、経験者、ブランクがある方も歓迎します。 溶接技術を身につけ、社会に貢献したいという意欲を持っている方を求めています。 自分のスキルを磨いていきたいという方にピッタリな職場環境です。 (働く環境) 2019年に新築移転した広大な工場での勤務となります。 部署の社員は14名。20~40歳台の幅広い人材が活躍しており、髪型・髪色事由、副業OKな当社。 また、休憩スペースや昼食の場所を完備。冷蔵庫や電子レンジの使用できます。 お弁当の持参もOKです。制服は貸与し、転勤はありません。
公共工事の施工管理
橋梁・水門の工事現場監督として管理業務全般に従事していただきます。 ・顧客との打合せ ・施工計画書の作成(工程、品質、安全、原価全般の管理業務) ・業務エリアは、愛媛県全域です。 ・土木施工管理技士など資格取得を通じてスキルアップを目指せる。 ・先輩社員が一から丁寧に指導するので、安心して働くことができる。 (求める人材)  学歴や経験は不問。以下のような人材を求めています。 (職場の様子) ・明るいメンバーが多く、質問しやすい環境が整っています。 ・工場を新築移転したので、きれいな事務所です。 ・課内の社員は9名。20~40歳台が中心で若い人材が活躍中!
生産管理スタッフ
 橋りょうや水門などの生産計画から出荷までの工程管理業務に従事していただきます。   ・生産計画の作成 ・材料や資材等の仕入・検品 ・製作の進捗管理 ・製品の社内検査(溶接不良など設計と乖離がないかチェックする) ・発注者との打合せおよび立会 ・出荷対応  製作の進捗に合わせて、あらゆることに臨機応変に対応する力が身につく。様々な工事を経験し、スペシャリストな人材を目指せる。 (求める人材)  チームワークを重視し、共に作業を進める仲間との協調性を持つ方  好奇心をもって、積極的に取り組む方  工場での生産管理経験をお持ちの方は優遇します。  フォークリフトや床上操作式クレーンおよび玉掛け技能の資格は必須ではありません。入社してから取得できます。  (働く環境)  工場を新築移転したので、きれいな職場環境です。  部署の社員は6名。20台の若手社員が活躍中!  必要な知識はOJTやを通じて指導します。  資格取得費用の補填制度があり、年間取得計画に基づき必要な資格が取得できる。    社会インフラの公共工事をメインにしており、業績や仕事量は安定!自身の力を試してみませんか。
土木設計スタッフ
 小手川工業㈱で活躍する設計スタッフとして、社会基盤となる橋梁や水門などの設計業務を担当します。  あなたの技術と力が、私たちの生活を支える大きな力となります。    【仕事内容】 〇橋梁や水門および鋼構造物の設計、調査業務その他付帯業務 ・構造計算業務  要求される機能を満たすか確認  機械装置関係の構造検討および構造計算 ・数量計算業務  ボルトなどの数量およびピッチ確認 ・建設コンサルタント成果品の照査(図面支給工事のみ)  構造に問題がないか確認する。 ・まずはCADを使った図面作成や簡易な数量計算、設計補助業務から覚えていただきます。 ・ご経験に合わせて徐々に業務をお任せします。 ◆当社は、橋梁・水門メーカーとして地域の生活を支えている当社。     鋼材の切断、溶接における設備・技術を保有。  橋梁や水門などの主要部材となる鋼板の溶断加工など行い、愛媛県内の各地に据付施工しています。

BENEFITS 福利厚生

住宅手当

持ち家・借家問わず、求職者本人の名義であれば支給

制服貸与

制服は夏・冬用および防寒着を支給。

資格取得費用補填制度

業務に資する資格取得費用を会社で負担。 例)土木施工管理技士、溶接資格、クレーン免許などの技能講習および特別教育

育児休業

男性の育児休業取得実績あり。 ワークライフバランスを大切にしています。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。