ALL WIN 構想
品質・価格ともに優れた花をエンドユーザー(消費者様)へお届けするには、産地から販売までのインフラ整備が重要です。川崎花卉園芸では、信頼のパートナーとしてご協力くださる生産者様、各種団体様、小売店様に恒常的なメリットを生む「ALL WIN構想」の流通経路を、独自のノウハウで確立。“心の通ったビジネスネットワーグを形成しています。例えば、「いつ/誰が/どこで/どんな花を/どれくらいの量生産しているか」という生産者様の情報は、小売店様のニーズに合わせて詳細に選別・アレンジして発信するよう努めています。小売店様には「無駄のない仕入れができ、試してみたかった新種の取り扱いにも挑戦できる」と大変好評です。同時に、小売店様からは「お客様がこういう花を求めている」「最近はこんなタイプの花がよく売れる」という消費者のリアルな声をフィードバックしていただき、生産者様にお伝えします。生産者様はこれをもとに需要の高い花々を育て、利益の期待できる取引が実現できるという訳です。時には畑の状態も考え、「Aの後にBを育てると土に負担をかけない」などのご提案もいたします。こうして、小売店様には「喜ばれる品揃えの店づくり」を、生産者様には「消費者の要望をタイムリーに取り入れた、畑に優しい花づくり」をお手伝いすることが私たちの仕事です。
その結果、流通過程でご協力くださる関係者様にもお喜びいただけるとじています。このフローにご登場くださる全てのパートナー様に最適なサポートができる[新・卸売カンパニー]。
それが KAWASAKIKAKIです。