【管理(出荷・受入の準備をする仕事)】
工場内で組み立てた部品の出荷・受け入れ、およびそれに伴う受発注業務を行っています。
【社員の仕事】
一日あたり5~6便のトラックが部品の納入・配送に訪れます。荷物を受け入れ、社内の決められた場所へ整理するとともに、工場内で生産した部品などをまたトラックへ積み込みます。工場全体の生産計画の管理や、受発注業務も行っています。
【パートさんの仕事】
社員の補助作業として、出荷・受入の準備をしていただきます。スムーズに荷物の配送ができるよう、空き容器や台車をもとの位置に戻し、工場内の動線を確保する役割もあります。