”一緒に働く人”も選びたい。
株式会社関東冷貨 

ABOUT 会社紹介

【一緒に働く人次第で仕事はもっと楽しくなる】

勤務地や仕事内容は自分で選べますが、 唯一選べないのが「一緒に働く人」ではないでしょうか。 「ムリな配車組みで毎日時間に追われる」 「トラックの修理頼んだら嫌な顔をされる」 「上からガミガミ言われる」 「気の合わない同僚ばかりで疲れる」 そんな場所で我慢して働くのって辛いですよね。 ”全ての悩みは対人関係にある”という名言があるように 一緒に働く人次第で、 大好きな仕事を続けることが困難になる場合もあり得ます。 反対に、一緒に働く人次第で 仕事はもっと楽しくなることだってあります。 所沢営業所の合田所長やメンバーと一緒に働く事で、 きっとこの仕事がもっと楽しくなるはずです。

BUSINESS 事業内容

【数字で見る関東冷貨】

【1】株式会社関東冷貨を知る
神奈川県厚木市に本社を構えるチルド食品の配送に特化した物流企業です。1998年に設立以来堅実成長を続け、関東だけにとどまらず東海エリアにも拠点を構えています。大手企業との取引も豊富にあり、中型トラック、大型トラックを始めとした各種冷凍・冷蔵車両を多数保有しています。
【2】所沢営業所を知る
埼玉県入間郡にある所沢営業所ではトラック12台を保有しています。トラックのスペックも高くドラレコ、デジタコ、ETC搭載、バックモニター搭載など安全装備が完備しています。ルートによっては手積み手降ろしなしのコースもありますので、面接の時にご相談ください!
【3】所沢営業所の社員を知る
ドライバ―は全員で16名在籍しており、40代50代のミドル層がメインで活躍中です。男性が多く活躍中ですが、女性も増えてきており現在2名活躍中です。平均勤続年数は10年超えの方が半数で居心地の良さと働きやすさから定着率も高めです!

WORK 仕事紹介

【合田所長と一緒に働くドライバ―さんの声】

『10年以上続いている理由は…』
Iさん(53歳/男性/入社11年目) 前職:サービス業 未経験からドライバ―をやろうと思ったきっかけは、求人を見た時に、収入面などの条件が理想と合ってたという点と、免許もあり活かせると思いドライバーとして働くことを選択しました! 正直言うと面接を受けたのが関東冷貨と他所の2社で、面接から採用までのスピードが速かったのと、面接でも雰囲気が良かったし、社員の年齢層も自分に合っているかなと思ったので◎ 入社後は研修があり、無理のないように進めてくれたので、安心して始められることができました!ひとり立ちまでは2週間ほどです! 職場の雰囲気は、出発前に一声二声話をして「じゃあ行ってきます!」など、積込み場のセンターで顔を合わせた時は他愛のない雑談したり、人間関係が良いですね~(笑) 10年以上続いている理由は「良い意味で気楽なところ」ですね。やることをやっていれば、自由というか(笑)実際僕が紹介して入社した人が一人いるし、その紹介した人がまた他の人を紹介して入社しているんです! 働きやすいから人に紹介できるくらいの職場ってことで収入もありつつ、わずらわしい縛りなどもなく、自由に働きたい方にはおススメですよ!
『私も未経験入社でした。』
Aさん(48歳/男性/入社13年目) 前職:倉庫内スタッフ 私も未経験からドライバ―デビューした1人です! きっかけは「稼ぎたいから」ですね。ドライバー=稼げるっていうイメージがあったので求人はドライバ―にしぼって探していました!関東冷貨の求人を見ていたら、勤務地や条件などが自分に合ってたので応募しました◎ 入社後も希望の曜日で週2日休めるし大変満足しています! あとは、カチッとせず厳しくないところですね~!いい意味でゆるいです(笑) 私のように未経験入社でも同乗研修を受けて2週間くらいで独り立ちできますよ!他にも未経験入社のメンバーがたくさんいるので、経験者はもちろん未経験の方でも安心して始められる環境なので安心して飛び込んできてほしいです!
『合田所長の第一印象は背が高い!でした(笑)』
Hさん(男性/52歳/入社1年9ヶ月目) 前職:看板屋→倉庫内作業→ドライバ― 私がドライバーになったきっかけは「1人の時間が多くて気楽だから」です(笑) 前の会社でTさん(関東冷貨所沢営業所在籍中の女性ドライバ―)と一緒にドライバ―やってたんですよ。 前の会社はちょっとここで話せないレベルでひどい会社だったので…(笑)Tさんに誘われて、一緒に辞めて関東冷貨に入社しました。 はじめて合田所長に会った時は「背が高いなぁ」という印象でした(笑) 実際に話してみると優しくて話しやすかったです。 入社してからも、合田所長は大声で怒鳴ったり、上から目線でガミガミ言ってきたりしないので、ラフな気持ちで働けています! 大手とかだと正直わずらわしい規定とかたくさんあるので、関東冷貨のゆるめの環境が私には合っていると思いますね♪
『子育てとの両立も可能です♪』
Tさん(52歳/女性/入社7年目) 前職:ドライバー 実は私、関東冷貨は出戻りなんです(笑) 妊娠がきっかけで、体のことを考え一度やめたのですが、また働きたいと思い連絡するとちょうど欠員している状況だったので、Hさんを誘ってそのまま戻らせていただきました~! 他の運送会社も見てるからこそわかるのですが、有給もとりやすく、休みの調整も柔軟に対応してくれます◎運ぶ荷物も軽い方で運びやすかったり、社員同士の仲も良いですね♪ 「子どもの三者面談があるからこの日は休みたい」なども柔軟に対応してくれるので、お子さんのいる方でも働きやすい環境です! 女性ドライバーも数名活躍していますよ♪

INTERVIEW インタビュー

合田所長(48歳/大阪出身/趣味はファッションやスニーカー)
【最近狙っているスニーカーがあります(笑)】
はじめまして、合田(ごうだ)です! 私はスニーカーがとにかく大好きで、色んなブランドのスニーカーを集めています! 最近狙ってるスニーカーがあって…ちょっと長くなるので割愛しますが、他にも良いやつがあって…どちらを買うべきかで悩んでいますっ!!!(笑) ファッションも好きでショッピングモールに見に行くのが大好きです♪ 休みの日は犬の散歩に行ったり、洗濯物を干しています! あとは自分が美味しいものを食べてたら奥さんにシェアしたくなって「コレ、食べてイイよ(^^♪」って渡したら「何?マズいの?嫌なんだけど^^;」なんて言われてる日々です…(笑) 奥さんが私に「コレあげる」と食べ物を渡してくる時は、自分が美味しいと思えないから食べてっていう意味だから、私が渡した時もマズいから渡してきたんだ!って思ったみたいなんですよね…。(笑)
【私はちょっと変わった人かもしれません(笑)】
正直、私はちょっと変わった人かもしれません(笑) というのも、事務所にかかってくる営業電話を全て出るようにしているんです。 色んな提案してくれるのを「うん、うん、なるほどね」ときちんと聞いています。 提案電話かけてきてくれる方達は20代30代くらいの方が多くて、自分の娘や息子に重ねてしまうんですよね。 もし自分の子どもが営業でアポを取る時に「いらない!電話してこないで!」なんて言われている所を想像すると…もう‥‥ね(笑) だからこそ、頑張っている若い方を見ると応援したくなるし、話聞いてあげたくなるし、怒鳴ったり理論で詰めたりすることなく、知恵を授ける大人でありたいなと思っています。 若い方の話を聞くことで、自分自身新しい知識を入れることもできて刺激になりますし、何歳になっても、気持ちは成長し続けることができるはずなので!
【応募してくれたからには、まず会いたい】
応募してくれた方に対しても同じで「応募してくれたからには、まず会いたい」という想いのもと対応させていただいています! 1人1人に電話し、面接の時も履歴書だけを見るのではなく、あなた自身のことを知りたいからどんな働き方をしたいのか?何を優先したいのか?などあなたと会社のすり合わせの場としています。 面接の後は名刺を渡すので、その後気になることがあればいつでも聞いてくださいね。 最短だと面接の場で「採用!」となることもあります(笑) 会ってみないと分からないことが、きっとたくさんあると思うので、ぜひ1度お会いしたいです。
【当たり前のことを当たり前に】
普段からみんなに「頑張らなくて良いから、当たり前のことを当たり前にやろう。」と言っています。 しゃかりきになって頑張る必要はないから、挨拶するとか、積み込みの時に確認を怠らないとか、そういった当たり前のことを当たり前にやってくれれば良いと思っています。 これはきっとご自身の為になるはずなんです。例えば積み込みの時に確認を怠ったら、積み忘れが発生して、また戻って来て配送へ行って、残業時間が増えるだけだし、お客様にも迷惑をかけてしまうことに繋がるんですよね。 だから、積み込みの時の確認とか安全運転でいつも通りに当たり前にこなせば、時間通りに帰ってこれるし、お客様にも感謝されるので、結局自分の為にも繋がるはずなんです。
【1人1人に合わせた対応を心がけています】
ドライバ―さんへ何かを伝える時も、1人1人の個性を尊重して伝えるようにしています。 人に何かをいう時は「自分はどうだっけ?」っていうのをまず考えるようにすれば、大声で威圧してしゃべらなくたって、きちんと伝わるんですよね。 なので私は大声を出したり、意見を頭ごなしに否定することは絶対しません。 1人1人の気持ちを大切にしますので、何でもお気軽に相談してくださいね。 「トラックの修理をお願いすると嫌な顔される」「上からガミガミ言われるだけでこちらの要望は1つも聞いてくれない」「ギスギスした雰囲気で社内の空気が悪い」「上層部がドライバ―は会社の駒くらいにしか考えていない」そんな想いして我慢しながら働くぐらいなら、私達と一緒に働きませんか?一緒に働く仲間次第で仕事はもっと面白くなるはずですよ。

BENEFITS 福利厚生

記念日制度

ドライバ―さんの誕生日には、お祝い金として1万円を支給し、配偶者のお誕生日の時にはお花をお贈りしています。他にもお子様が高校生になるまで、行事ごとに5,000円のお祝い金も支給しています。普段からドライバ―さんを支えているご家族様にも、記念日制度を通して感謝の気持ちを伝えています。

表彰制度

当社で長く頑張って働いてくれた社員には、表彰をしています。表彰状と共に勤続10年で10万円、15年で15万円、20年で20万円を支給しています。

有給休暇

事前相談で連休の取得も可能です。お子様の行事や家族との旅行など家庭都合の休みも快く柔軟に対応しています。毎月1日コンスタントに取得する方もいますし、まとめて取得される方もいます。お気軽にご相談くださいね。

無事故手当

無事故無違反を達成すれば、毎月2万円を支給します。当たり前のことを当たり前に守るあなたの努力をしっかり評価致します。

FAQ よくある質問

未経験からドライバ―デビューは可能ですか?
はい、可能です! 当社では未経験入社の方も多く活躍中です。平成19年6月1日以前に取得された普通免許があれば、経験に関わらずドライバ―デビューできます。
研修について教えてください!
入社後は同乗研修からスタートします。 先輩が運転するトラックの助手席に乗ってもらい、停車位置や荷物の降ろし方などイチからお教えします。 ひとり立ちまでは2週間ほどで、その後も分からないことや不安なことがあればいつでも聞ける環境です。
女性でも活躍できますか?
はい、実際に女性ドライバ―も活躍中です! 手積み手降ろしがないコースもあるので、お気軽にご相談ください!
1日の配送件数を教えてください!
案件にもよりますが、だいたい1日3件ほどです。 ドライバ―さんの安全第一なので、ムリな配車組みは行いません。 時間に追われないよう心に余裕が持てる配車組みを意識しています。
職場の雰囲気を教えてください!
出発前には「行ってきまーす!」「安全運転で行ってらっしゃい!」なんて声が飛び交っています。積込み場のセンターでドライバ―同士が顔を合わせることも多く、その時は「暑いね~」「どう?順調に配送進んでる?」なんて他愛のない話もします。 仕事が終わった後も、事務所で「お疲れ様~!」「いや~明日は休みだ!」「どこ行くの?」など笑い声があたたかく響く職場です。
どのエリアから通われる方が多いですか?
所沢営業所では、埼玉県の様々な所から通う方が多いですが、3分の1程が川越市から通っています。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。