イメージをカタチに。
林化学工業株式会社

ABOUT 会社紹介

適材適所で皆さんの個性を発揮してみませんか?

林化学工業株式会社は、 プラスチック製の 自動車用外装部品を製造している会社です。 多様化するお客様のご要望や ご期待に応え続けていくために、 一緒に働いてくれる方々を募集しています。 新しい製品の開発から量産まで、 社内で一貫して行っているので、 多種多様な業務が存在し、 それぞれの業務に 適性のある人材が必要となります。 言い換えると、応募される方々の 個性に応じ、様々な場面で お力を発揮していただける 環境が整っているともいえます。 新しいことに挑戦したい方、 コツコツと地道な作業を積み上げられる方、 モノづくりに興味がある方、 子育て中に柔軟に働きたい方、 管理職を目指してキャリアアップしたい方など、 応募される方々の 「思い」は様々だと思いますが、 当社では、皆様が入社されるときに抱いている 「思い」を大切にしたいと思っています。 一度配属された部署で 合わないと感じた時などは、 別の部署へ異動することも可能です。 老若男女問わず、経験ある方も、 経験がない方も歓迎いたしますので、 ふるってご応募ください。

BUSINESS 事業内容

60年以上続く、自動車用品業界の老舗企業です。

自動車用外装部品の開発・製造
林化学工業株式会社は、 プラスチック製の自動車用外装部品を 開発・製造している会社です。 生産活動に欠かせない 品質・コスト・納期・開発などの 管理項目だけではなく、 法規制や環境対応の 重要性がますます高まる 自動車用品業界において、 多様化するお客様のニーズに対し、 迅速かつ柔軟に対応できるよう 日々尽力しています。 当社で働いてくださる 社員の皆様に対しては、 福利厚生の充実及び職場環境における 安全衛生面の徹底管理を提供してまいります。
主な製品について
■LEDアクセサリランプ 自動車前方に取り付けられる アクセサリランプです。 ■サイドバイザー 自動車のフロント及び リヤドアの枠に両面テープを用いて取り付けます。 雨天時などに窓を開ける際、 車両内部へ 雨の侵入を防ぐ機能があります。 ■フロント(ラジエター) グリル 自動車前方に取り付けられますが、 ビスを使用し締結したり、 ツメ構造を用いてパチンとはめ込むなど、 製品裏側の取付構造設計が肝となる製品です。 ■メッキガーニッシュ ASB樹脂表面に クロムメッキを施した製品です。 自動車をスタイリッシュに仕立て上げられます。

WORK 仕事紹介

様々な場面でご活躍いただける多種多様な業務があります!

お客様のアイデアやイメージを製品化【設計・開発作業員】
弊社の設計・開発業務は、お客様がお持ちの アイデアやイメージをカタチにし、製品化するお仕事です。 CAD/CAMソフトウェアを使用し、 コンピューター上で製品と金型の設計をしていく業務。 出来上がったデータを用いて、 マシニング加工機を使用し、金型を加工していく業務。 試作を繰り返し、信頼性試験などを実施しながら、 最終製品の仕様を確定していく業務などがあります。 設計・開発業務と言われると 「難しいのではないか?」 と思われてしまうかもしれませんが、 弊社で働く設計・開発作業員の 全員が業務未経験者です。 コンピューターに一度も触ったことが なかった方々も多く在籍しています。 新しいことに挑戦したい方、 モノづくりに興味がある方、 管理職を目指しキャリアアップしたい方などに 向いている業務とも言えます。 【業務内容】 ■製品及び金型の設計・開発 ■金型加工 ■試作 ■信頼性評価試験 ■お客様との打ち合わせ・要件整理など
金型を用いてプラスチック製の部品を量産【射出成形作業員】
設計・開発の部門が作製した 金型を射出成形機にセットし、 プラスチック製の部品を量産するお仕事です。 成形機のオペレーターとして 一人もしくはペアで製品を担当します。 部品ごとに金型が存在するため、その交換作業。 成形品をニッパやナイフを用いて仕上げる二次加工。 量産される部品の検査と生産数の管理などを行っていただきます。 射出成形業務と言われると「難しいのではないか?」 と思われてしまうかもしれませんが、 弊社で働く射出成形作業員の全員が業務未経験者です。 コツコツと地味な作業を積み上げらえる方や モノづくりに興味がある方などに向いている業務です。 【業務内容】 ■射出成形機のオペレーション作業 ■金型交換 ■二次加工 ■検査 ■生産数管理など
プラスチック部品を組立・検査【組立作業員・検査員】
組立作業者は、成形された複数の部品を組み上げて、 一つの製品に仕上げていきます。 組立部門は製造する製品ごとに 各班に細分化されています。 各班で協力して、製品を仕上げていく場合と、 個別で作業をして、製品を仕上げていく場合との2パターンがあります。 プラスチック成形品に 工業用の両面テープを貼りつける作業や 電動ドライバーを使用してビスを締めこむ作業などがあります。 出来上がった製品を段ボール箱へ梱包後、 出荷する作業などもあります。 検査員は組立作業員が組み立てた製品を検査します。 外観表面にキズやブツなどがないこと、 製品自体が変形していないこと 又は製品が機能していること(例えばランプが点灯するなど) を確認するお仕事です。 弊社で働く組立作業員・検査員の ほぼ全員が業務未経験者です。 コツコツと地味な作業を積み上げらえる方、 子育て中に柔軟に働きたい方や モノづくりに興味がある方などに向いている業務です。 【業務内容】 ■両面テープ貼り ■ビス締め ■外観検査 ■形状検査 ■機能検査 ■梱包作業 ■出荷作業など

BENEFITS 福利厚生

社会保険完備

◆健康保険 ◆厚生年金保険 ◆雇用保険 ◆労災保険

その他、福利厚生

◆昇給年1回 ◆賞与年2回(業績により特別賞与あり) ◆交通費規定内支給 ◆有給休暇付与(消化率85%以上) ◆慶弔有給休暇付与(規定有) ◆コロナ・インフルエンザ休暇あり(75%支給) ◆雪の日休暇あり(60%支給) ◆制服貸与 ◆車通勤可 ◆従業員駐車場完備 ◆退職金制度有(規定有) ◆業務に必要な資格の取得支援制度有 ┗ 小型式クレーン、玉掛けなど ◆定年60歳 再雇用制度有 ◆作業服クリーニングは会社負担 ┗ 部署による

働きやすい&居心地の良い職場環境を目指しています

◆希望者には個人ロッカー貸与 ◆従業員が使える電子レンジ・冷蔵庫あり ◆社内に飲料自動販売機設置あり

FAQ よくある質問

本当に経験がなくてもできるのか?
未経験の方でもまったく問題ありません。実際に現在活躍している先輩たちのほとんどは未経験スタートです。大切なのは「助け合いの精神」。開発から量産まで社内で一貫して行っている都合上、多種多様な業務が存在するため、部門間と社員間の協力体制が重要になります。社交的である必要はありませんが、後工程への思いやりを持った作業をしていただくことを心がけていただきたいです。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

林化学工業株式会社 埼玉県比企郡滑川町月輪