より良い住環境整備のために
高橋建設株式会社

ABOUT 会社紹介

地域の住環境の守人を募集中

創業より70年以上。 地域インフラを支える企業として長きにわたり活動しています 業務体制も土木工事に始まり水道工事、設備工事、建築工事と住環境を総合的に担える企業に成長してまいりました。 我が社には、複数の技術を持つ者が居ます。 土木と水道の知識を持つ。設備と建築の知識を持つなどの二刀流技術者です。 住環境はいろんな技術が混在しています。複数の技術からのアプローチがより良い住環境整備を実現します。 我が社には、一つの技術を追求する者が居ます。 土木工事とは言え「橋梁」「道路」「護岸」など様々に展開し、技術も多岐にわたります。それぞれの工種を追求し、探求し、精通する事でより良い住環境整備を実現します。 高橋建設株式会社には住環境整備を通じて地域に貢献する未来があります。

BUSINESS 事業内容

地域を守る より良い住環境を提供しています

土木工事業 ~[造る]プロフェッショナル集団~
道路、橋、堰堤などの公共土木工事から、駐車場整備、宅地造成、側溝修繕などの身近な土木工事まで、 大地を造作する仕事をしています。
設備工事業 ~[整える]プロフェッショナル集団~
学校や体育館、文化会館など公共の設備工事から、一般住宅の給水、給湯、衛生、空調まで、生活を快適にするための 空間を整える仕事をしています。
建築リフォーム工事業 ~[合わせる]プロフェッショナル集団~
今ある空間をより良い空間へ。 今ある空間をこれからも良好に。 時間の経過に伴って変化する住空間を ニーズに合わせる仕事をしています。
水道工事業 ~[守る]プロフェッショナル集団~
水道配管の新設、更新、耐震化、水道施設の新設、更新などを通じて 、安全、快適で、永続的に利用できるように 水を守る仕事をしています。

WORK 仕事紹介

様々な住環境を造り上げる仕事

施工管理者
「工程管理」  気象条件、地域条件、関係者調整を行い、工事を円滑に期限内に収める時間管理 「品質管理」  設計条件を満足するために、技術者や資材を選別し工事の品質を確保する管理 「安全管理」  現場状況、法的規制を熟知し、安全な作業環境と安全意識を確保する管理
施工技能者
多くの「資格」を取得し、 数多の工事で「経験」を培い 様々な気象条件や困難な施工条件を乗り越える 「柔軟な発想」で、現場を造り上げる

INTERVIEW インタビュー

K.T (入社6年)
今、どのような仕事をしていますか?
入社後、一般家庭及び施設などの設備作業を学び、 技術管理者資格取得後は、先輩の指導の下、工事施工管理業務も学んでいます。 また、現在は、ワンランク上の資格取得に向け勉強中です
どんな職場環境ですか?
資格取得を積極的に応援してくれる会社だと感じています。 受験費用や試験準備講習会費用の会社負担、就業中の受験対策講習会への参加も認めてもらっています。仕事をしながらの資格取得は大変ですが、先輩に教えてもらいながら、勉強しています

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。