学んだ知識を応用してプラントを思い通りに動かしてみませんか?
株式会社木内計測

ABOUT 会社紹介

高い技術力でインフラを支える!プロのエンジニア集団

木内計測は、計装エンジニアとして発電所などの保守メンテナンスに関わることで、70年近くの長きに渡って日本のエネルギーの安定供給を支えてきました。 当社のメイン事業である「プラントの保守メンテナンス」には計器調整と制御弁メンテナンスの2種類あり、これらは法令で定められた点検にあたります。 プラントが問題なく長期的に運転し続けるためには欠かせない仕事なんです。 計器調整は電気系、制御弁メンテナンスは機械系の仕事ですが、この両方を高いレベルでできるのが当社の特徴です。 計装には機械・電気以外にも、物理・化学・制御・計測など幅広い分野が含まれているため、必ず自分の得意分野が見つかります。 苦手な部分は相手が先輩でも後輩でも関係なく得意な人に聞いて、協力しながら働いています。

BUSINESS 事業内容

主な3つの事業〈自分の手でプラントを支える〉

1.プラントのメンテナンスサービス
私たちのコア事業であり、プラントの長期安全・安定運転と、生産性向上のために欠かせない仕事。 発電・石油・ガス・化学・鉄鋼・医薬・食品・製紙など、現場となる産業用プラントは多岐に渡ります。
2.制御システムなどの設計・工事
最適な電気・計装システム環境の整備を行う仕事。 システムの新設・改造工事などのご依頼に的確に応え、より安全性の高いプラントを実現するために、私たちは最新かつ高度な技術力で取り組んでいます。
3.再生可能エネルギーのサポート
風力や太陽光などのクリーンエネルギーを利用する再生可能エネルギー発電設備を専門にサポート。 様々な分野で培ってきた技術を活かし、長期に安定的かつ安全に稼働できるようメンテナンスを行っています。

WORK 仕事紹介

インフラを支える企業の仕事

技術職
・技術職 発電所や工場などのプラントで、計器調整や制御弁メンテナンスといった保守メンテナンスを行います。 公共工事や電気計装工事、施工管理を行う部署もあります。 ・【初任地限定:青森県】技術職 青森県六ケ所村にある再処理工場で、計器調整や制御弁メンテナンスといった保守メンテナンスを行います。 再処理工場の扉監視システムの工事を行う部署もあります。
設計職(システム設計)
制御システムなどの設計を行います。 再処理工場の扉監視システムの設計など、公共工事での盤や機械の設計がメインです。
設計職(開発設計)
放射線管理システムなどのシステム開発をメインに行います。
営業職
発電所や工場などのプラントの、メンテナンスや電気計装工事の受注管理を行います。 具体的には顧客開拓、見積書作成、受注処理、購買処理、売上管理などがあります。 ルート営業がメインです。

BENEFITS 福利厚生

初任給(基本給)

院卒        260,000円 大卒・高専専攻科  250,000円 高専本科卒     240,000円 短大卒・専門卒   230,000円

家賃補助手当

3万円/月(入社後3~4年間) ※院卒・大卒・短大卒:入社4年目からは2万円/月 ※高専卒:入社5年目からは2万円/月

福利厚生の一覧

退職金 確定拠出年金 財形貯蓄 育児休業 永年勤続表彰 寮・社宅 結婚祝金 出産祝金 災害見舞金 傷病見舞金 住宅ローン貸付 労働災害法定外補償 資格取得報奨金 資格取得支援 保養施設 メンタルヘルスケア制度

手当一覧

役付手当 役割手当 家賃補助手当 子育て応援手当 単身赴任手当 専任技術者手当 各種作業手当(原子力作業手当、特殊作業手当) 社有車運転手手当 時間外勤務手当 深夜勤務手当 年末年始勤務手当 通勤手当

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。