分かち合う仕事
みやぎ生活協同組合

ABOUT 会社紹介

人々の毎日のくらしを支える。 それが、みやぎ生協の仕事。

みやぎ生協を志望される方々は、「地域に貢献したい」という方が多いと思います。ですが、みやぎ生協の仕事は、メンバー(組合員)である方々の、毎日のくらしを支える仕事。私たちが手掛ける事業は、配達や店舗運営、商品づくりなど、幅広いものですが、実際の仕事は地味で決してかっこいいものではないかもしれません。日々、メンバー(組合員)さんに接して、その方が求めているニーズを汲み取る。そうしたメンバー(組合員)さんとの交流を楽しめることが何よりも大切ではないかと考えています。 メンバー(組合員)さんの気持ちを汲み取ることと同じくらい大切にしてほしいのが、社会問題に日々アンテナを張り巡らせること。一見すると自分とは関係のないように見える社会問題が、実はメンバーである組合員さんのくらしに関わっていることがよくあります。日々のニュースが、どのような影響を及ぼすのかを推測し、自らチャレンジする力を養ってほしいと願っています。 そうすることで、本当に必要なサービスをお届けできるようになってゆきます。それは、そのまま「地域貢献」という大きな話にもつながってゆくのです。 みやぎ生協の仕事は、幅広い世代の方々から、「ありがとう」や「とても助かるよ」と直接お声がけいただける仕事。一人の人間として、くらしを支えるプロとして、私たちと一緒に挑戦しませんか?

BUSINESS 事業内容

組織概要・部署紹介

店舗事業
・店舗運営部 ・店舗商品本部 店舗での販売における、さまざまな業務を担当し、各部門に分かれ、スタッフとの連携を図りながら、メンバー(組合員)に愛される店づくりを行います。営利目的としないのが一般のスーパーと大きく違うところで、安全・安心面はもちろん、「めぐみ野」ブランドを通した生産者との連携、地域を包括する広い視野で取り組んでいます。将来は、得意分野のチーフやバイヤー、また店長の道も。商品開発に携わることもできます。
宅配事業
・宅配運営部 ・宅配商品本部 みやぎ生協の「店舗」を介さず、メンバー(組合員)からいただいた注文商品を自宅や指定場所に宅配する事業。いわゆる「食材配達ブーム」の以前から、地域の方々のために活動・貢献してきた重要な事業です。生協でしかできない全国組織のノウハウと実績があります。エリアごとに担当があり、将来は各センターのグ ループマネージャーとして、営業部門の取りまとめを行うことも。生産部門・加工部門…など各部門のバイヤーとして活躍することも可能です。
その他の事業部
生産部、サービス保障事業部、宅配水センター、学校部、くらしの安心サポート部、エネルギー事業部、施設部・店舗企画部・店舗開発部、物流部、産直推進本部、環境・サステナビリティ推進部、品質管理本部、生活文化部、システム部、機関運営部・総務部・経理部

WORK 仕事紹介

総合職(レギュラー職員)
宅配事業または店舗事業のいずれかに配属し、キャリア形成を行います。専門的分野の資格や経験を有する場合は専門職系部署への配置もあります。 将来的には、男女を問わず、店長やセンター長、または他セクションでの管理職を担っていただきます。 職種や部門の異動、転勤があります。

INTERVIEW インタビュー

店舗運営部 富沢店店長 R.K.氏
職員の成長が、何よりうれしい。 店舗の顔として。裏方として。
宮城県のベッドタウンとして、多くのファミリー層が暮らす仙台市太白区――この街にリニューアルオープンしたばかりの富沢店で現在、店長を務めています。生まれも育ちも宮城県の私。「地元のために何かしたい!」と2013年に入協し、水産部門のチーフや店舗改装チーフ、副店長などを経験した後、2023年から現職を担っています。 店長の仕事はさまざまですが、重要なのは大きく2つ。一つ目は、ヒト・モノ・カネの管理を一手に担う店舗経営の仕事。そしてもう一つは、職員の教育です。店長になりたての頃は、目の前の売り場の状態を細かくチェックすることに一所懸命になり、俯瞰で見て判断するということがなかなかできませんでした。しかし最近では、全体の数字(売上と人件費のバランス)を見て各部門に指示を出せるようになり、店長としてどこに力をかけるべきかがわかるようになりました。 また、今年から新入協職員も加わったため、職員の教育にも力を注いでいます。職員の成長が、そのままお店の成長につながるため、個性の異なる職員に対して、どのように会話するのが一番良いのかを常に考えています。
日々のちょっとした出来事も話せる。フラットなコミュニケーションで。
職員と接するうえで参考にしているのが、かつて経験した海外研修。10カ月にわたって、シンガポールの生活協同組合を視察したのですが、特に印象的だったのが、店長とスタッフとのフラットな関係性。シンガポールでは、いろんな国籍のスタッフが働いていて、店長や各部門のチーフたちがうまくコミュニケーションを取りながら、店舗を運営していました。私も、「みんなに話しかけられやすい、頼られる店長になりたい」と、「全職員と話をするぞ」くらいの気持ちで毎日過ごしています。すると、お店の小さな不具合や、お客さまとのちょっとした会話などが自然に耳に入ってきて、小さな変化を逃さずキャッチできるようなりました。一緒に働く職員が、自分と仕事をすることでちょっとでも成長できたな、と感じてもらえたらうれしいです。最近、若い人は責任のある仕事を敬遠する傾向にあると耳にすることがあるのですが、自分を見て「店長やってみたいな」と思ってもらえるようになるのが目標です!
いつ・だれが買ったかわかる。万が一のときに連絡できる関係性。
みやぎ生協は、お客さまと職員を大切にしている組織だなと感じています。とくにみやぎ生協ならではといえるのが、お客さまに店舗をご利用いただく際に、出資いただいて「コープカード」を発行している点。誰が・いつ購入したかという履歴がわかるため、万が一、商品に不具合があっても、購入された方々にすぐに連絡を取ることができます。「体調大丈夫ですか」とか「返金させていただきたい」など、購入された方ご自身が気づく前にこちらから連絡できるようにと努めています。 また、最近では「MoreCoop宅配ステーション」を店舗内に新設。宅配向け商品の注文と受け取りができるようになったほか、店内やくらしのお困りごとすべてに対応するアテンダントがお客さまのご相談に応じています。 富沢店は、土地柄小さいお子さまも来店されます。お子さまの近くを通る場合は、ゆっくりと。台車がぶつからないように配慮する。など小さいお子さまやおじいちゃん、おばあちゃんに優しいお店を目指しています。お客さまにずっとご来店いただけるお店にしていきたいと願っています。

BENEFITS 福利厚生

産前産後休暇・育児休業

産前8週間(双子以上のときは14週間)、産後も8週間を休業期間に充てることができます。 育児休業については、お子さんが3歳に達するまでを限度として、期間を延長することができます。 ※ただし、みやぎ生協に勤務してから、3人目以降の出産について、育児休業期間は法定どおりの満1歳までとなります。

産後パパ育休

男性の育児休業取得を促進するため、「出生時育児休業制度(産後パパ育休)」があります。 お子さんの出生後8週間以内に通算4週間(28日)まで取得が可能で、2回に分割して取得することもできます。

奨学金返済補助制度

入協5年以内、満39歳未満のレギュラー職員を対象として、奨学金返済月額の半額(月額最大10,000円)の補助を受け取ることができます。若手職員の奨学金返済にかかる経済的・心理的負担を軽減し、長く働き続けていける環境をめざしています。

介護休業・介護休暇

要介護状態にある家族のために、通算して1年間休業することができます。また、介護休暇は1時間単位での取得ができる制度です。この他、契約時間に応じた短時間勤務を申請することができます。 その他、 ・インフルエンザ予防接種補助(一人あたり2,000円上限) ・育児短時間勤務制度(3歳未満の子を育てる職員は一日の所定労働時間を6時間または7時間とする育児短時間勤務をすることができます) ・生理休暇(生理のため就業が困難な場合、必要日数のうち2日まで有給を取得することができます)

FAQ よくある質問

勤務地の希望は出せますか?
希望はお聞きしますが、採用初任時の配属は通勤可能な範囲で生協が決定します。また配属後の異動もありますので、ライフステージの変化に合わせて、ご希望があればお聞きしています。
宅配の営業車(パネルトラック)を運転するためには大型免許は必要ですか?
宅配の営業車はAT車で普通自動車運転免許(準中型免許)があれば運転できます。
ジョブローテーションはありますか?
入協後の初期配属から様々な部署へ異動することがあります。店長やセンター長へ昇進する職員もいますが、システム部、経理部などへ異動する職員もいますし、生協ならではの部署(生活文化部やエネルギー事業部)へ異動する職員もいます。本人の適性と希望に応じて異動が決まります。 当初の配属職種を習熟した後、事業計画と本人の希望・適性・能力を考慮しつつ人事異動を行い、将来の幹部職員(管理職・専門職等)をめざします。
残業は月に何時間程度ですか?
2023年度の平均の月残業時間は23時間です。事業所や繁忙期などによって異なります。
休日はきちんととれますか?また連休などは取得できるのでしょうか。
宅配は土日を基本に、店舗系の事業所は月8~9日の交代制で休日を設けています。また年次有給休暇と組み合わせて長期休暇の取得もでき、慶弔休暇、出産休暇、ボランティア休暇などもあります。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

コープふくしま 新町店

みやぎ生活協同組合 仙台北センター

コープふくしま 福島北センター

みやぎ生活協同組合 仙台東センター

みやぎ生活協同組合 仙台南センター

みやぎ生活協同組合 富谷センター

みやぎ生活協同組合 仙台西センター

みやぎ生活協同組合 石巻センター

みやぎ生活協同組合 古川センター

みやぎ生活協同組合 迫センター

みやぎ生活協同組合 柴田センター

みやぎ生活協同組合 気仙沼センター

みやぎ生協 BRANCH仙台店

コープふくしま 相双センター

コープふくしま 郡山センター

コープふくしま いわきセンター

コープふくしま 矢吹センター

コープふくしま あだたら店

みやぎ生協 A&COOP松島店

みやぎ生協 A&COOP角田店

みやぎ生協 ファミリーマート+COOP七ケ宿店

みやぎ生協 ファミリーマート+COOP鶴ケ谷店

みやぎ生活協同組合 仙台中央センター