一緒に"未来"をつくる仲間を大募集中です!
泉谷電気工事株式会社

ABOUT 会社紹介

――技術と信頼で、街の明日を照らす。

私たち泉谷電気工事は、1976年の創業以来、地域に根ざしながら、電気工事のプロフェッショナル集団として成長を続けてきました。 手がけるのは、電気に関する工事の“すべて”。 施工の現場で手を動かす職人チームと、それを支える工事管理チームが密に連携し、安全で確実な工事を実現しています。 自社で施工を行う“直営”だからこそ、品質にも責任を持てる――。 それが、泉谷電気工事の誇りであり、信頼される理由です。 ====泉谷電気工事の魅力==== 01|直営施工だから、成長できる。 泉谷電気工事では、現場での施工も自社の社員が担当しています。 そのため、 「施工の流れが見える」 「わからないことはすぐ聞ける」 「現場で経験を積める」 といった、成長に直結する環境が整っています! 02|技術だけじゃなく、“人”も育てる会社。 泉谷電気工事では、「手に職がつく」だけでは終わりません。 人として信頼されるふるまい、挨拶、チームで働く姿勢など、社会人としての基礎から丁寧に育てます。 仕事も、人生も、これからもっと楽しくなるように―― 技術と人間力、どちらも大切にする会社です。 03|地域に愛される、安定企業。 創業は1976年。地域に根ざして40年以上の歴史があります。 電気は暮らしに欠かせないインフラだからこそ、景気に左右されにくく安定感も抜群。 「将来を見据えて長く働ける会社を選びたい」 そんな方にもおすすめです。 ====充実の研修制度==== ゼロからでも安心。じっくり育てる体制があります。 泉谷電気工事では、「入社してから一人前になるまで」をしっかりサポートする研修制度を整えています。 ◆基礎研修(社会人マナー・安全教育など) ◆OJT研修(現場での実地指導) ◆外部セミナー(専門知識のレベルアップ) 新人1人に専属の先輩が3年間つく「ブラザー制度」や、毎月実施している「若手研修会」などで、確実に成長できる環境を整えています!

BUSINESS 事業内容

電気におけるすべての工事を管理するプロフェッショナルです

電気工事
企画設計、施工、改修・リニューアル工事、保守メンテナンス、太陽光発電設備、一般電気工事など
BCP対策(事業継続計画)
緊急時の企業損害を最小限に抑えるための災害対策計画のご提案と施工が強みです
受変電設備リニューアル
1,000件を超える改修・リニューアルの実績から、現地に合った提案します
保安管理事業
定期的な点検・保守作業を通じて機器の正常動作を確認し、潜在的な問題を予防・解決します

WORK 仕事紹介

常に挑戦と成長を続けられる環境です!

電気工事士
現場で手を動かし、“暮らしの灯り”をつくる仕事。 電気工事士は、住宅やビル、公共施設などに電気が安全に通るよう、配線や機器の設置などを行う職人です。 【主な仕事内容】 ◆電気配線の施工(壁の中や天井裏など) ◆コンセント・照明・スイッチの取り付け ◆分電盤・電気設備の設置や調整 ◆メンテナンスや修理対応 【こんな人に向いています】 ◆ものづくりが好きな人 ◆手を動かす作業が得意な人 ◆チームで動くのが好きな人 ◆形に残る仕事をしたい人 覚えることは多いですが、国家資格(電気工事士)を取って“手に職”をつけられる、一生モノの仕事です!
施工管理
現場をスムーズに、安全に動かす“司令塔”の役割。 施工管理は、電気工事がスケジュール通り、安全かつ高品質に進むように、現場全体をマネジメントする仕事です。 【主な仕事内容】 ◆工事のスケジュールや人員の調整 ◆現場での安全・品質・進捗のチェック ◆図面の確認・関係者との打ち合わせ ◆納期・予算の管理 【こんな人に向いています】 ◆人とコミュニケーションを取るのが得意な人 ◆計画を立てて動くのが好きな人 ◆現場を見るのが好きな人 ◆リーダーシップを発揮したい人 はじめは覚えることが多いですが、現場で経験を積みながら、国家資格や専門知識を身につけていけます!

INTERVIEW インタビュー

山口 翼│2018年入社 施工管理部
入社からこれまでのキャリアを教えてください。
入社して7年になります。今は和泉支店の支店長という立場を、任せていただいているような形です。入社当初は右も左も分からない中でのスタートでしたが、日々の現場経験を積みながら、自分なりに「やりたい」「挑戦したい」と手を挙げてきた結果、ここまでの道のりを歩んでくることができました。
キャリアアップのチャンスについて、どのように感じていますか?
うちの会社は「やる気」と「意欲」があれば、社長に直接プッシュして挑戦できる風土があります。もちろん実力や経験も大事ですが、「こうなりたい」「やりたいです」と自分の意思を伝えることが一番大事だと思っています。その気持ちを会社もちゃんと受け止めてくれる環境です。
高卒で入社したことで有利だと感じたことはありますか?
大学に行く人が4年間学ぶのと同じ時間を、自分は現場で経験として積めたことは大きいですね。現場での判断力やスキル、人との関わり方など、4年間しっかり磨けたと思います。そのぶん、実践力や対応力という点では有利だったかなと感じています。
社長との関係性や印象について教えてください。
うちの社長は、本当に“現場主義”です。いわゆる指示だけ出すタイプではなく、自分が誰よりも先頭に立って動く。社員みんなが「社長より仕事してる人はいない」と思っているほどで、本当に尊敬しています。あの姿勢に、自然と「自分も頑張らなきゃ」と思わせてもらえます。
最後に、今感じていることを一言で言うと?
本当に「入ってよかった」の一言です。それ以上の表現がないくらい、今の環境には満足しています。

BENEFITS 福利厚生

資格取得支援

泉谷電気工事では、仕事に必要な資格取得を全面サポート。 合格後には合格祝い金を支給しています! 1級施工管理技士   200,000円 第一種電気工事士  100,000円 2級施工管理技士   50,000円 消防設備士 甲4   50,000円 建設業計理士    50,000円 第二種電気工事士  10,000円

子供手当・住居手当・奨学金返済支援

◆子供手当 子供を持つ社員をサポートするために、1人につき月15,000円の家族手当を支給しています。(3人であれば45,000円) ◆住居手当 上限25,000円の住居手当を支給しています。(当社規定による) ◆奨学金返済支援 入社10年、または35歳まで月々1万円会社が返済を負担します。中途入社の社員も対象になります。

忘年会・新年会・家族会

忘年会や新年会では、一年の振り返りと新年を迎える気持ちを共有することで絆を深め団結力が高まります! また、ご家族参加のBBQなどのイベントも実施。家族ぐるみで信頼関係を築ける環境です

各種研修制度

泉谷電気工事では、入社時の基礎研修から現場OJT、専門技術習得の外部セミナーまで、充実した研修制度を整備。経験豊富な先輩社員がメンターとして伴走し、定期的な評価面談で習熟度を確認します。

FAQ よくある質問

採用では何を重視しますか。
採用において弊社が重視しているポイントは人間性です。 真面目で嘘をつかず仲間を大事にし、一生懸命仕事に向き合う人を求めています。
未経験ですが、応募可能ですか。
はい、ご応募お待ちしております。 経験者はもちろん、未経験の方でも充実の研修制度でしっかりフォローします。
インターンシップはありますか?
「インターンシップ」という名称の制度は設けておりませんが、内定者の方限定で、夏休みなどの期間を利用した、有給の「アルバイト研修」を行っております。ぜひご参加ください。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

泉谷電気工事株式会社

【正社員】施工管理補助/未経験OK!長期安定!資格取得も全額支援✿年間休日125日✿
月給 19万9000円 〜 22万円
泉大津駅より徒歩25分/和泉府中駅より⋯
【正社員】施工管理/資格取得も全額支援✿働きやすい環境で<一生モノのスキルを>
月給 19万9000円 〜 22万円
泉大津駅より徒歩25分/和泉府中駅より⋯