求人募集
株式会社伊藤久右衛門

ABOUT 会社紹介

宇治茶の魅力を笑顔で伝える仕事です

創業190年の宇治のお茶屋 天保3年(1832)に創業した私たち伊藤久右衛門は、 古くから茶産地として名高い宇治のお茶屋です。 多くの有名寺社の御用達として宇治茶を提供してきた歴史を持つ一方、 抹茶スイーツの開発、インターネット販売、茶房の展開など、 近年は宇治茶のおいしさを広く伝えるための取り組みにも力を入れ、 時代の変化に合わせた、新しい宇治茶の在り方を探求し続けています。 宇治茶という日本が誇るブランド、 創業190年を迎えたこれまでの歴史に甘んじることなく、 私たちは挑戦を続けます。

BUSINESS 事業内容

宇治茶および宇治抹茶スイーツ、酒類、加工品の販売・店舗運営
今では事業の柱の一つに成長したインターネット販売は、 ネットショッピングの黎明期に、業界に先駆けていち早くスタートしました。 抹茶スイーツをはじめ、抹茶そばや酒類、カレーなど、 抹茶、玉露、煎茶などの宇治茶と、宇治茶を使ったスイーツやお酒、茶そばなどを販売。 宇治市内に3店舗、京都市に6店舗、台湾に1店舗の直営店、インターネット販売も積極的に展開。 近年では、コンビニエンスストアとの協業など新しい販路開拓にも力を入れています。
【各店舗紹介】
[宇治市内]宇治本店・平等院店・JR宇治駅前店 [京都市内]京都駅前店・伏見稲荷店・三条寺町店・祇園四条店・清水坂店・清水産寧坂店 [日本国外]台湾店

WORK 仕事紹介

お客様に体感していただく接茶
販売業務の1つである”接茶(せっちゃ)” 急須で淹れたお茶の美味しさを、 お客様に体感していただく、 お茶屋としてとても大切な業務です。 初心者の方でも先輩スタッフからのレクチャーを受け、 すぐに美味しいお茶を淹れられるようになりますよ☆
居心地の良いお茶のじかんを提供
カフェスタッフはお客様にゆったりとしたお茶の時間を過ごしていただくため、 心をくばりながら接客にあたっています。 オーダー取りや配膳など、僅かなお客様との時間の中で、 お客様が何を求めていらっしゃるかをキャッチして、 より過ごしやすい空間を提供できるよう意識しています。
見た目にも満足いただける商品づくり
キッチンスタッフの主なお仕事は盛り付け業務。 季節限定パフェやデザートプレート、茶そばなどを調理していただきます。 味だけではなく、見た目にも満足いただけるよう、 お客様が”わぁ~!!”と喜んでくださる姿を想像しながら、 丁寧な盛り付けを心がけています。

INTERVIEW インタビュー

清水坂店 店長(入社7年目)
観光地で働く魅力☆
観光地で勤務したいという夢を 叶えることができました。 以前はノルマのあるジュエリー販売、 接客、飲食といろいろやってきましたが、 ココほど人柄がよくて働きやすい 会社はなかったです!!

FAQ よくある質問

語学力は必要ですか?
英語や中国語が話せれば活かしていただけますが、 簡単な単語でのコミュニケーションや、 店舗で用意している指差しシートがありますので、 語学力がなくても安心して勤務いただけます。 (社員のほとんどが外国語を話せません)
1日何時間から働けますか?
募集店舗によっては短時間勤務(4時間ほど)でも可能です。 まずは一度お問合せください!
1週間の最低労働日数は決まっていますか?
週2回からOKの店舗もあります! 土日祝日のみの勤務でも対応できますので、 お気軽にご応募ください♪
交通費の支給はありますか?
1日の上限1,000円まで支給します☆ 募集店舗によっては自転車・バイク通勤も可能ですので、 通勤方法については面接時にご相談ください!
募集内容について聞きたい
アルバイト・パート募集に関するお問い合わせやご連絡は、下記までお願いいたします。 電話番号:0120-27-3993 担当:店舗企画室
定休日はありますか?
当店は1月1日・1月2日を全店休業としております。 働く社員にも家族との時間や、プライベートな時間を大切にしてもらいたいからです。
シフトの提出方法は?
店長が1カ月ごとにシフトを作成いたします。 毎月10日前後を〆切として、翌月の希望シフトを提出していただき、 下旬頃にシフト決定となります。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。