私たちと一緒に働いてみませんか?
中吉エンジニアリング株式会社

ABOUT 会社紹介

広島と共に歩んで105年。新卒入社の皆さんのサポートもします!

当社は広島とともに105年の歴史を誇り、 30年間にわたり黒字経営を続けています。 財務体質が健全であり業績も好調です。 お客様の要望や課題をヒアリングし、 適切な設備を提案し、見積もり作成や価格交渉、 受注業務を行います。 また、メーカーや協力会社と連携して 性能や機能、品質の向上に努め、 工事管理やアフターフォローも重要な業務です。 新卒で入社された皆さんは、 現在進行しているプロジェクトや 商談中の案件の手伝いからスタートします。 提案ノウハウや設備の知識など実務経験を 通じて習得していくのと平行して 資格取得や教育受講など仕事に 必要な技能を身につけられます。 入社後は先輩社員が丁寧に 指導するので安心してください!

BUSINESS 事業内容

中吉エンジニアリングは4つのグループでサービスを提供しています。

設備グループ/開発グループ/機器グループ/市販グループ
【設備グループ】 ☆生産設備・検査装置・試験装置の設計・製作・設置・移設・撤去工事、メンテナンス(点検・修理) 設備メーカーや協力会社と連携して最適なコンセプトを練り上げ、お客様の事業活動に必要な設備を作ります。 仕様決め、現場調査、設計、製作工程管理、現地工事管理、アフターフォローまで一貫して対応します。 【開発グループ】 ☆お客様の「将来」にも貢献し続けられるよう新しい商品・サービスの開発や情報収集を行っています。 その一例がATOUN製アシストスーツで今までの機械では解決できなかった体への負担が大きい仕事を改善するアイテムとして展開中です。 【機器グループ】 ☆工場で必要な機器・資材などの販売 お客様のニーズに合った機器・資材を独自のネットワークから探し出します。 商品単品だけでなく複数の商品を組み合わせてユニット化するなど、お客様の効率化までも考え、最適な提案をします。 【市販グループ】 ☆大型自動車用電装品等の販売 大型車用電装品メーカーの中国地区代理店として、修理部品の供給と系列特約店による修理サービスを提供。 また特装車(コンクリートミキサー車)修理用部品の中国地区・愛媛県代理店として、メーカー指定サービス工場に部品を供給しています。

WORK 仕事紹介

皆さんにはこんな仕事をしていただきます

技術営業(設備GR、開発GR)
仕様検討・打ち合わせ、価格交渉、設計、製作、納期・品質管理、工事安全管理などを協力会社、メーカーと一緒になってエンジニアリング&マネージメントを行います。 技術とアイディアでお客様のものづくりを実現させます。
ルート営業(機器GR)
自動車関連企業を中心に、お客様が工場で生産活動をするために必要な機械の修理部品からお掃除道具まで、お客様の求める様々な商品を販売しています。 お客様の要望に合わせて商品を作り、販売することもあります。

INTERVIEW インタビュー

代表取締役社長 中吉一平
どんな会社ですか?
当社は広島で100年、 地元の自動車工場を支える商社です。 自己資本比率66%、 新卒定着率90%の 安定した働きやすい企業です。 「お客様の笑顔のために」をモットーに 自由度が高く、社員が力を発揮できる 環境もあります。 100年の歴史と強固な経営基盤を生かし、 常にお客様の課題解決に挑戦し続けます!
経営理念はなんですか?
「な」んでも 「か」かんでも 「よ」くする 「し」ごと を経営理念に掲げています。 お客様が困っていることを見つけたら ジャンルにとらわれずに 取り扱いをしたいと思っております。 レスポンスよく、幅広い柔軟な対応により、 お声をかけていただいた お客様を「笑顔」でいっぱいにしたい。 お客様のお役に立てることが 私たちの歓びです。

BENEFITS 福利厚生

手当

通勤手当:通勤定期代(最高2万円まで) 住宅手当:【条件付き】15,000円まで支給 引越支度金:【条件付き】10万円まで支給

リフレッシュ休暇

勤続年数10年、30年を迎えた社員には2日 20年を迎えた社員には5日リフレッシュ休暇が与えられます。 社員自身のリフレッシュと今まで支えてくれた人たちへの感謝を伝えられる機会としてとても喜ばれています。

産休・育休、介護制度

産休、育休、介護制度を取り入れております。 3名の女性社員が計4回、産休育休制度を利用しています。

お祝い金

勤続年数10年、30年を迎えた社員は10万円 勤続年数20年を迎えた社員は20万円お祝い金が支給されます。 また結婚祝金や、出産祝金なども該当社員に支給されます。

FAQ よくある質問

選考はどのように進みますか?
会社説明会   ↓ 書類選考(適性検査(SPI)・エントリーシート)   ↓ 一次面接(社員)   ↓ 最終面接(役員) 社長、経営幹部、 一緒に働く社員と 顔を合わせ自由に 話をして頂くことで 会社の雰囲気や考え方を 知っていただく機会を たくさん設けています。
有給消化率は何%でしょうか?
71%です。 有休をとりやすいような 環境作りをしております。
祝日は休業日でしょうか?
年間休日は122日です。 会社カレンダーに従い、 祝日は休みの場合と そうでない場合があります。
会社の雰囲気を教えてください。
社長や専務、 役職や部署関係なく ワンフロアで 働いております。 社長にも気軽に 相談できる環境です。 お昼時間などに おかし交換をする 社員もおり、 和やかな雰囲気です。 年齢関係なく気軽に 相談できる環境作りを 心がけております。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。