海外人材の導入、支援をする会社で働きませんか?
ヒューマンパワーアジア協同組合

ABOUT 会社紹介

未経験歓迎!先輩のサポートで安心して働ける環境!

2022年より本格始動し、受入企業数、支援人数が安定して増加中のなか、新規メンバーを募集します。 受入企業は、医療・福祉業界へ向けたサービスを提供する会社が多く、技能実習、特定技能の受入拡大が将来的に見込まれております。 また、受入先、組合員の中には医療・福祉サービス業界のリーディングカンパニーもあり、間接的に医療・福祉に貢献できるお仕事でもあります。 ぜひ当社の一員として、日本で働く外国人材、受入をする企業をサポートください。

BUSINESS 事業内容

技能実習の監理団体及び特定技能の登録支援機関として、受入企業の導入支援、外国人材の生活、就労支援を行っています

技能実習の監理団体
・外国人技能実習生の受入(国:ベトナム、ミャンマー(※予定)) ・外国人技能実習生に係る職業紹介事業(国:ベトナム、ミャンマー(※予定)) ・付帯する事業
特定技能の登録支援機関
・特定技能外国人支援(国:ベトナム、ミャンマー(※予定)) ・特定技能外国人に係る職業紹介事業(国:ベトナム、ミャンマー(※予定)) ・付帯する事業

WORK 仕事紹介

外国人材を通訳としてサポート

通訳および手続きのサポート
外国人材の実習、就労、生活面を通訳としてサポートいただきます。 技能実習の監理組合の通訳としての求人の仕事内容は以下の通りです。 ・通訳業務: 技能実習生と監理組合スタッフ、受入企業間の通訳を担当します。これには、日常会話から専門的な技術用語まで、幅広い言語スキルが求められます。 ・文書翻訳: 技能実習に関する文書やマニュアルの翻訳を行い、正確な情報伝達を支援します。 ・申請書類の作成サポート: 技能実習生のビザ申請や滞在許可などの申請書類の作成をサポートし、必要な手続きがスムーズに進むよう支援します。 ・カルチャーサポート: 異文化間のコミュニケーションを円滑にするため、文化的背景や慣習についての理解を深め、相互理解を促進します。 ・緊急時対応:緊急事態が発生した際には、迅速かつ正確な通訳を提供し、状況の解決に貢献します。 この職種では、高い言語能力と共に、人とのコミュニケーション能力や柔軟性も重要とされています。また、技能実習生のサポートという社会的意義のある仕事であるため、やりがいを感じることができるでしょう。ご興味があれば、ぜひ応募をご検討ください。