あなたのやる気、しっかり受け止めます!!
特定非営利活動法人ほっとスマイル

ABOUT 会社紹介

障害のある方が、自分らしく暮らせる環境づくりを目指しています!

私たちは、障害のある方やそのご家族の日常生活の支援を行い、皆様が幸せに暮らしていただけるようサポートしています。 児童福祉施設や障害福祉施設でのご経験をお持ちでしたら、ぜひ私の話を聞いてください。 理事長の小林将彦と申します。 約20年前、ご縁があって初めて福祉の業界に入りました。 未経験ながら障害者の作業所で勤務させていただき、次第に福祉の奥深さに興味を持ち、真剣に学びたいと考え、働きながら福祉の学校に通いました。 知識と経験を積み、転職した先は休みが少なく、パワハラもあり、労働環境の厳しい施設でした。 また経験を重ねるにつれわかってきたことは、それぞれの施設により、利用者に対するサポートの質に大きく差があるということです。 それでもご家族は、その施設以外の選択肢が少なく、変わることもままならない状況であることが多いです。 次第に、利用者とそのご家族、また働くスタッフの皆に喜ばれる暖かい会社を作りたいと考えるようになりました。 そして6歳から18歳までのお子さまをお預かりする「放課後等デイサービスほっぷ」、18歳から65歳までの方のサポートをさせていただく「生活介護スマイル」を知多郡武豊町に立ち上げました。 この地域の障がいのある方、ご家族、スタッフの皆が幸せに暮らしてほしいと願っております。 私たちは、利用者に、ただ施設で時間を過ごしていただくだけでなく、一人一人に合ったきめ細やかなサポートをしていきたいと考えております。 お子様には、遊びや学びを通して「できた!」という経験を一つでも多く増やしていただきたいと考えています。 スタッフからアイデアを提案してもらう機会も多く、良いものはどんどん取り入れていきます。思いついたことを提案しやすい雰囲気づくりをすることにも心がけています。

BUSINESS 事業内容

放課後等デイサービスほっぷ、生活介護スマイル
主に知的障がいのある方に、お一人お一人のニーズに応じたきめ細やかなサービスをご提供しています。 放課後等デイサービスほっぷでは、6歳から18歳までのお子さまを対象としています。 放課後や夏休みなどの学校が休みの日にお預かりし、一人一人の成長や発達についての支援を行いながら、お子さまには楽しい時間を過ごしていただく場所です。 お子さまの好きなこと、得意なことを伸ばしながら、「できた!」をたくさん作っていきます。 生活介護スマイルでは18歳から65歳までの方を対象としています。 「食」「健康」「自立」をテーマに支援を行っています。 施設の畑で野菜を育てていますので、収穫したての食材を調理したり、毎日運動の時間を設け、体力の維持向上を図ります。 料理、洗濯、掃除、買い物などの生活のサポートと個々の能力に応じた作業の提供なども行っております。 スタッフからのアイデアもどんどん取り入れていますので、今までのご経験をぜひ教えてください。 将来的にはさらに施設を増やす予定ですので、その経験を発揮できる環境があります。

WORK 仕事紹介

放課後等デイサービス、生活介護施設での支援スタッフ

障がい者の支援スタッフ
放課後等デイサービスほっぷにて6歳から18歳までのお子さまの支援業務です。 放課後や夏休みと冬休みに通所されるお子さまと一緒に遊んだり、勉強の支援をお願いします。 1日約10名のお子さまを、約5名のスタッフでサポートします。 また生活介護スマイルで18歳から65歳までの利用者の支援業務です。 放課後等デイサービスでは、1日の勤務のうち利用者がいらっしゃる時間は放課後なので限定されています。 それ以外の時間はPCを使った事務作業などもあります。また生活介護の施設のサポートに入っていただくこともあります。 生活介護スマイルでは、利用者の送迎から日常生活や運動の支援です。 施設の畑の収穫時期には農作業の支援などもあります。 最初の半年ほどは先輩とともに、利用者の情報の把握や業務の流れを覚えていただきます。 先輩がしっかりサポートしますし、PCもWordやExcelの入力ができれば問題ありません。少しづつ慣れて覚えていって下されば大丈夫です。 また今後、さらに施設を増やしていく予定ですので、いずれは施設をお任せしていきたいとも考えております。将来的に施設の運営に興味がある方はぜひご応募ください。

INTERVIEW インタビュー

S.Y 管理者 勤務年数3年6か月
この会社へ入ったきっかけは?
前職も福祉事業所で働いていました。 祝日や年末年始は、ほとんど勤務で、有休もあっても無いような職場でした。 資格取得を機にキャリアアップを考えていた矢先に体調を壊してしまい、働き方を見直すきっかけになりました。
会社のいいところは?
ほっとスマイルのモットーは 「仕事を家に持ち帰らない」「有給休暇は100%消化する」で、 利用者さんだけでなく従業者の幸せを考えている会社です。 私の趣味でもある音楽フェスにも毎年行けるようになり、人生が大きく変わりました! 働いていて一番良かったなと感じるのは、スタッフ同士の信頼関係や思いやりです。
転職を考えている方へ一言
不況にも強いこの会社で一緒に働きませんか?ご応募お待ちしています。

BENEFITS 福利厚生

有給消化率100%!パートにも賞与あり!

2022年度の平均有給休暇取得率は94.1%でした。 先輩もしっかり有給休暇を消化していますので、遠慮なく休める環境です。 また、勤続1年以上の常勤の職員には誕生日休暇があります。 全職員に対し、誕生日にお花のプレゼントがあります。 賞与は年2~3回(業績により)、全職員対象なので、もちろんパート職員にも賞与あります。 勤続3年以上の常勤職員は会社負担で生命保険への加入が可能です。 退職金制度あります(勤続3年以上の常勤職員対象)

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

放課後等デイサービスほっぷ