最終更新日:
2025/08/26【正社員】人事総務部長候補/幅広い業務経験を積める/キャリアをブーストできる
- 月給 24万6100円 〜 39万2500円
- 京成押上線八広駅より徒歩10分
- 東京都墨田区八広4-39-7
お仕事について
仕事内容
当社は、町工場でありながら「人と人との繋がりの中から新しい価値を生み出す」というミッションを掲げ、部品の製作だけではない町工場のあり方を提言している会社です。
事業内容もここ数年で大きく変化を遂げ、まさに人と人との繋がりの中から、宇宙開発に関わる案件を手掛けたり、東京都や地元墨田区の街づくりに関わったりしています。
そんな当社の中で、バックオフィスは少人数でありながら会社の基盤を支える重要な役割を果たしています。
ここ数年の事業構造の変化の中で、社長も交代し、これまでの人事制度も改めて考え直す必要が出てきました。
今後の経営について役員とじっくり語りながら、経営の一翼を陰で担うメンバーとして活躍してくださる方を募集しています。
【仕事内容】
■会社の事業戦略に沿った人事戦略の策定・実行
経営層の考えを理解し共感した上で、人事戦略を策定・実行
■組織開発、人材開発、制度設計・運用
・人事ポリシー・役割基準書に基づいた人事制度の構築
・1on1運用
・評価報酬制度の設計、運用
・人材育成の仕組みの構築、研修の実施
・福利厚生制度の策定と就業規則改定
・人事システム(HRMOS)の改善、運用
・面談、ヒアリング等
■採用戦略の立案・実施(新卒・中途)
・ペルソナ設定
・採用手法選定
・応募者との連絡
・面談
※新卒:インターンシップ、面接
※中途:採用媒体の提案、求人票作成、面接、各種手続き
■労務管理、給与計算、社会保険手続き(一部)
・入退社手続き(研修の調整、書類・準備物等の手配など)
・就業規則改定
・その他労務関連業務
■法規制対応(特に労働基準法、労働安全衛生法 ※ISO14001、9001取得済)
■総務業務全般
・備品発注
・助成金申請、報告書作成
■法務
可能であれば、法務もお願いできるとなおありがたいです。
・各種契約書チェック
・顧問弁護士へのレビュー依頼
【このポジションの魅力】
・企業規模が小さい分、幅広い業務に関わることができ、キャリアの幅が広がります
・一から制度設計に関わることができます
・自分の提案次第で、自分も含めてより働きやすい環境をつくることができます
・ゆくゆくは「CHRO」のような役割で当社の経営の根幹に関わっていくことができます
職種
人事企画/制度設計
採用人事
総務
求める人材
【必須要件】
特になし(人事領域への興味があること)
【歓迎要件】
■人事・総務部門での実務経験
・特に、人材開発、組織開発、制度設計、労務管理などの経験
■人事改革の企画・実行経験
・評価・報酬制度設計・運用
・教育研修制度
・特に、制度設計だけでなく、運用・定着まで携わった経験
【求める能力】
■問題解決能力・実行力
・曖昧な状況の中でも、現状を分析し、自ら情報を取りに行き、課題を設定し、解決策を検討・実行できる能力
・多様な関係者と良好なコミュニケーションを図り、合意形成を導ける能力
■変化への対応力
・変化に柔軟に対応し、臨機応変に物事を進められる力
■物事を客観的・俯瞰的に捉える能力
・様々な意見や状況も聞き入れながら、冷静に判断・行動できる能力及び精神力
■コミュニケーション能力
・関係部署との連携
・製造現場から設計開発現場までの従業員とのコミュニケーションなど、様々なタイプの従業員とのコミュニケーション
・相手の考え・気持ち・本質を見抜く能力
年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))
スキル
労働安全衛生法
Microsoft Word
Microsoft Outlook
Microsoft Excel
Microsoft PowerPoint
経験
リファラル/縁故採用
中途採用
制度構築
制度運用
採用戦略立案
新卒採用
研修企画
組織開発
人事
教育
労務管理
給与計算
社会保険
教育研修
資格
第一種衛生管理者
勤務地
勤務地
- 株式会社浜野製作所
住所
〒131-0041 東京都墨田区八広4-39-7
アクセス
- 京成押上線八広駅より徒歩10分
給与
給与
月給 24万6100円 〜 39万2500円 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 20万400円 〜 31万9200円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり4万5700円 〜 7万3300円(固定残業時間:1ヶ月あたり30時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 前職給与、ご経験を加味して検討します
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:変形労働時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり17日 〜 23日 【勤務時間】8:30-17:45(実働8時間、休憩75分)
休日休暇
休日休暇制度
■年間休日120日 ■週休2⽇制(⼟⽇休み) ※会社カレンダーにより、⽉1~2回の⼟曜出勤あり ※その分年末年始や夏季休暇がちょっと長いです ■祝⽇ ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇(10日~勤続年数に応じて最大20日。2時間休、半休もOK)★消化率8割超 ※入社時に2日の特別休暇付与(有効期限6ヶ月) ■慶弔休暇
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ■各種社会保険完備 ■作業着、ジャンパー、エプロンなど必要に応じて⽀給
職場環境
職場環境
- 50名規模の会社なので、社長・役員とも、製造メンバーとも、フランクに話すことができます。 有給取得率も80%以上!仕事を調整しながらお休みを取りやすい環境です。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:6か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- 【Step1】書類選考 【Step2】面談・一次面接/工場見学(人事担当者)※複数回実施する場合もあります 【Step3】二次面接(役員) 【Step4】内定 ★カジュアル面談をご希望の方はこちら! https://pitta.me/matches/CExWSKoCUGXS ★工場見学も随時行っています。とりあえず職場を見てみたい方もお気軽にご連絡ください。
問い合わせ先
【電話番号】
0356319111【メールアドレス】
saiyou@hamano-products.co.jp【担当者】
前田
会社情報
会社名
- 株式会社浜野製作所
代表者
- 代表取締役 浜野慶一
住所
131-0041
東京都墨田区八広4-39-7
業種 / 許認可番号
- 鉄鋼・金属メーカー
設立年月
- 1978年4月
従業員規模
- 1~49人
売上規模
- 1億円以上