みなし労働時間ゼロ!有給休暇取得推進! 退職金制度スタート!
株式会社グレアリング

ABOUT 会社紹介

みなし残業ゼロ、退職金制度スタート、有給休暇取得促進

飲食の本質は“おいしいかどうか”です。 本当に良いものを作り続け、本質から逃げないという想いを込めて、 「GOOD・REAL・ING」を組み合わせた「グレアリング」という社名にしました。 そんな当社の設立は2021年9月。 大手ビールメーカーでブランドマネージャーや外食事業の幹部などを務めた代表の新出が設立した、まだまだ若い当社。 本当においしい料理を提供するお店を作るために、スタッフが働きやすい環境作りにも注力しています。 例えば、「飲食店でもインセンティブを!」の考えから、収入を安定し、頑張った分が還元される仕組みを導入しました。 残業があるのは売上が好調な証拠です。 だからこそ、固定残業代のみなし残業時間をゼロに設定し、超過分は給与で社員に還元できるようにしています。 また、長くこの会社にいてほしいので、退職金制度もスタートしました。長くいればいるほど退職金が増加していく仕組みになっています。 長時間労働をしても給与が変わらないことでモチベーションが低下し、飲食業で働くことをあきらめなくてもいいように。 当社は、頑張った分がしっかり還元される体制を整えています。 また有給休暇取得100%を目指して、休み取得を推奨しています。

BUSINESS 事業内容

飲食事業、第一号店の「ヒーローズ池袋店」が成功した理由

第一号店は池袋サンシャインにOPENしたステーキ店
飲食事業の第一号店はステーキ店。 池袋サンシャイン3階のレストランフロアにOPENしました。 客席は30席程度。 きめ細かくて霜降りが入りやすい生後20~24ヶ月の牝牛「若姫牛」を、 最適な美味しさで焼いたステーキやハンバーグを、こだわり抜いた手作りソースと共に提供しています。 独自の飼育法により、脂肪が外側でなく内側に入るように工夫されたブランド牛「若姫牛」。 そのおいしさを活かしきるために、お肉を柔らかく、また旨味を増幅させる熟成にも適したチルドで毎日届けてもらっています。
枝肉からカットし、店内で調理しています。
届いたお肉は丁寧に筋を取って、おいしく食べられる厚さにカットすることから、自分たちの手で行っています。 すでにカットされた肉を焼くだけではなく、枝肉の状態から手掛けることで、よりおいしさを追求できると考えているからです。 ソースも冷凍ソースではなく、毎日必要な分を手作り。 作り置きして冷凍すれば、確かに手間もかかりません。 ですが、冷凍したものを解凍するとどうしても味が落ちてしまいますし、 旬の食材で作ったばかりのソースとは比べ物になりません。 お客様に「本当においしいものを食べてもらいたい」と思うからこそ、手間を惜しまず、こだわりを持って調理しています。
ステーキもハンバーグも、丁寧に焼き上げていきます。
お客様の好みに合った焼き加減で提供するステーキは、 オーダーごとに火力が強く厚い鉄板のグリドルで焼きあげることで、 肉汁がたっぷり肉の中に閉じ込められ、よりおいしく仕上がります。 一つ一つの工程にもこだわって来た結果、平日は150名・休日250名の来店を想定していましたが、予想をはるかに上回る結果となり、売上も好調。 サンシャインシティ内でも1坪当たりの売上単価はトップクラス! たくさんのお客様に愛される人気店になりました。 滞在時間40分で単価2000円という飲食業の相場よりも高い結果を出すことができ、効率的な経営を実現しています。

WORK 仕事紹介

「食」のプロになれるスキル・経験・知識が得られます。

接客・調理に留まらず、店舗運営まで学べます。
人気ステーキ店「ヒーローズ」での接客、調理、アルバイトのシフト管理から、食材の仕入れ、売上管理など店舗運営まで幅広くお任せします。 ホールのみ、キッチンのみに偏らずに接客から調理、マネジメントまで幅広く経験ができるのが魅力です。 確かに大変な面もありますが、チャレンジできる範囲が広いからこそたくさんのスキルが身につきます。 スタッフ同士の距離も近く、朝礼や終礼以外にも業務日報で情報を共有。 さらに店舗運営に関わる売上数字や販管費、原価、人件費などもオープンにしているからこそ、「どのくらい利益が出ているか?」を実感できます。 経営についても学べる職場ですので、将来、店長や自分のお店を持ちたいという方にもピッタリ! 当社代表の新出は店舗によく足を運んでくれるので、とても距離が近いです。 今まで大手企業で培ってきた知識やスタッフへのマネジメント、店舗運営についてのノウハウも惜しみなく伝授してくれます。 トップとの距離が近く、現場を理解してくれるのが働く社員にとっても魅力です。 「自分たちのアイデアを否定せず、耳を傾けてきちんと聞いてくれます。相違があったとしても押し付けたりはしないで、どうするのが一番いいか?を一緒に考えてくれるのが魅力だ」という先輩も。 当社でしか学べない知識・経験を得ながらステップアップできますよ。
未経験からでも、接客・調理スキルを磨けます。
当店では、ホール(接客)もキッチン(調理)も両方兼任します。 例えば、ホール業務は ●お席へのご案内とお冷の提供 ●注文確認。レアやミディアムなど焼き加減の好みなどもお伺いします。 ●先に手作りのソースを提供。 ●焼きたてのステーキ・ハンバーグを乗せた鉄板で配膳し、  お客様のご希望に沿ってソースをかけたり、焼き加減についてご説明します。 ●お会計 など、一通りの接客をお任せします。 接客からスタートする方もいればキッチンから始める方もいますが、スタートが違うだけでホールとキッチン分け隔てなく兼任しています。
肉のカットから焼き加減まで丁寧に教えます。
調理は食器や機材の洗浄、片付けなどの洗い場作業からスタート。 慣れたら ●仕込み作業(お肉のスジ取り、カットなど) ●ソース作り(その日使う分を手作り♪) ●ステーキ・ハンバーグの調理、盛付け などにもチャレンジ! シフトを決める時にホール・キッチンでバランスが取れるようにしていますが、その時々の状況に応じて柔軟にポジションを変えてます。 「接客が落ち着いたから洗い場入ります!」「仕込みがひと段落したから、テーブルセッティングするね」など、スタッフ同士で声を掛け合い、連携しながら取り組んでいますよ。

INTERVIEW インタビュー

入社1年目・20代・前職:飲食業(福岡から上京)
当社に入社したきっかけは何ですか?
飲食店で働いていた経験を活かして、新店のオープンから関わってみたかったのがきっかけです。 九州にいた頃は個人経営のラーメン店から、チェーン展開している飲食店まで幅広い業態の飲食店で働いていました。 当社の魅力は「頑張った分がきちんと売上になって、社員にも還元されるところ」です。 回転率が高く、お客様がたくさん来店される人気店ならではの忙しさはありますが、みんなで声を掛け合い、コミュニケーションを取りながらピークの時間帯を乗り越えています。 そうやって頑張った結果はきちんと売上につながるし、個人にも収入で返ってくる制度を整えてくれているのが魅力ですね。
実際に働いてみて大変だと感じることはありますか?
労働時間が長いのは事実です。 ただ、当社はその分がちゃんと収入で返って来るのでブラックだと思ったことはないですね(笑) ソースを手作りするなどおいしさへのこだわりが強いお店だから、自ら学ぶことも多くて大変な時もありますが、それがやりがいにもつながっています。 まずはヒーローズのこだわりと味を学びますが、手作りだからこそ、「おいしい」というゴールにたどりつけるのであれば、その間の過程が多少違っていても大丈夫。 自分なりにもっとおいしいものを提供できるよう、お肉の厚さや大きさで焼き時間を変えるなどの創意工夫ができるんです。 お肉は生き物。 同じ焼き方でも、部位や厚さ・大きさによって味が変わるので、一番おいしい状態になるよう、日々焼き加減を工夫することも大切なんです。 ヒーローズの味を守りながらも、一番おいしい味で提供できるよう自分なりに研究を重ねていく。 焼きが一番難しい部分ですが、奥が深いからこそのやりがいを感じます。
一緒に働いているスタッフについて教えて下さい。
20代の若手からご年配の方まで幅広く在籍していますが、アルバイトさん含め20歳前後の方が多いです。 当店でアルバイトとして頑張ってくれている学生さんが、仕事を通じて成長している姿を見るのがとても嬉しいですね。 自分も、飲食店での経験はありましたが、ステーキの焼くのは初めての経験でした。 アイドルタイムなど来客数が少ない時間に、丁寧に先輩たちからお肉のカットや焼き加減を教わり、実地で育ててもらいました。 その時の経験を元に自分も後輩のアルバイトさんたちに、ホールでの接客のコツや肉の焼き方などを教えています。 チーム一丸となって、お互いにサポートし合いながら働けるお店だから未経験でも大丈夫! ピーク時など大変な時もありますが、その分学べることがたくさんあり、スキルアップできていると実感しています。

BENEFITS 福利厚生

頑張りはしっかり給与で還元しています。

当社のみなし残業時間はゼロ! 飲食業界では非常に珍しいです。 正直な話、給与に含まれる固定残業時間を長くして人件費を下げることで会社の利益を上げることは可能です。 ですが、当社は「社員に還元できる会社にしたい」と考えています。 個々の頑張りがしっかり収入でも返ってくる会社であることが、社員のモチベーションにもつながるからです。

おいしいステーキをまかないで食べられます♪

お客様に提供するステーキやハンバーグ。 味に自信を持って接客して欲しいから、まかないはお客様に出すものと同じステーキやハンバーグ。 まかないで出てきたステーキを食べながら、焼き具合を学ぶというスタッフもいます。 「毎日ステーキが食べられるのが嬉しい!」という肉好きさんにもピッタリです★

「社員の成長を支えるのも私のミッション」が社長の想い。

「個人的な課題や悩みを抱え込まずに済むよう、きちんとアドバイスしたい」というのが社長の想い。 毎月、社員とは1対1で対話する時間を設けています。 「将来は会社の中核として活躍していただきたいから」と経営に関われるよう原価や売上高、利益などの係数管理もオープンに伝えています。 「10年後の自分を一緒に考え、将来を当社で築いて欲しい」 「新しい会社だからこそ、どんどん意見を上げていい」 そんな想いを持って一人ひとりの社員とコミュニケーションを取っていますよ。 人脈が広く、経験豊富な社長と共に働くことにやりがいと魅力を感じる社員も多いです。

FAQ よくある質問

「おいしい面接」って何をするんですか?
当社の味を知った上で働いて欲しいので、面接に来ていただいた方には、 まずは当店のステーキとハンバーグを食べていただきます。 独自の飼育法で育てられたブランド肉のおいしさを体感してください。 あなたが感じた美味しさや感動をそのまま、 お客さまに伝えていただければと思っております。
経験は必要ですか?また、どんな方に向いていますか?
飲食業の経験は問いません。 ●とにかくお肉が好き!食いしん坊な方 ●飲食への興味・関心が強い方 ●新しい会社で組織創りから参加したい方 ●将来は会社の幹部を目指したい方 上記いずれかに当てはまる方であれば、スキルや経験がなくても大丈夫! イチからしっかり教えます。
今後のビジョンを教えてください。
オープニングの採用以降2度目の大募集です。 ヒーローズの成功を踏まえ、今後も飲食業で新店舗をオープン予定。 さらに、福祉事業など別事業の展開も控えています。 現場スタッフとしてだけでなく、店長やその上のポジションにも 昇格して欲しいと考えています。 これからも事業拡大と成長を進めるために積極的に採用中! 当社の創業メンバーとしてお迎えします。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

ヒーローズ 池袋サンシャイン店