人にやさしいエネルギーを作りたい
グリム・エナジー株式会社

ABOUT 会社紹介

当社について

私たち、グリム・エナジー株式会社は精密射出成形加工、精密高速プレス、精密金型設計・製造を専門とする電子部品製造会社です。 1995年の創業以来、部品加工・組立・パン屋さんと異なる分野の工場を展開するグリムグループの一員として、常に社員の生活向上と地域社会への貢献を考えながら事業を展開して参りました。 品質や価格、納期でお客様にご満足をいただくことはもちろん、環境や社員にやさしいものづくり行うことも、企業として今や当たり前のことといえます。 社員一人ひとりが夢に向かって自由闊達に活躍できる企業文化の醸成を目指す当社のもとで、これまでの経験を活かした新しいキャリアを始めませんか? 【グリムグループについて】 私たちの関連会社として、「グリムエレクトロニクス株式会社」と「株式会社グリム」があります。 私たち「グリム・エナジー株式会社」を含めた3つの会社は、お客様に満足していただけるものを「製造(創造)・販売」していく「セールスファクトリー」を目指しております。 ◆グリム・エナジー株式会社:モールド・プレスの金型設計〜量産加工 ◆グリムエレクトロニクス株式会社:電子部品の組立・製造 ◆株式会社グリム:製造販売併設のパン屋、「ぐりむわーるど」を運営 ■経営理念■ 生産活動を通じて会社発展と社員の生活向上を図り、地域社会に貢献します。 ■品質方針■ お客様に満足していただける商品を提供します。 ■環境方針(基本理念)■ グリム・エナジー株式会社及びグリムエレクトロニクス株式会社川俣工場は、かけがえのない地球を次世代に残すために地球環境の保全に配慮して行動します。

BUSINESS 事業内容

主な事業内容

【モールド製造】
<精密射出成形加工> ■プラスチック射出成形 <主なマシン> ■電動射出成形機30t~180t:39台 <モールド部品> ■リチウムイオン二次電池ガスケット ■酸化銀電池ガスケット ■リチウムイオンバッテリーケース ■その他、各種用途部品 <画像検査装置> お客様からの厳しい要求にお答えするため、画像検査装置を導入いたしました。画像検査装置の導入により、複雑な検査での自働化、高速化、少人化を実現します。(8台導入済)
その他の製造業務
【プレス製造】 <プレス関連> ■精密高速プレス加工25~40t(max1500spm):11台 ■自動洗浄装置:3台 <プレス部品> ■リチウムイオン二次電池用セーフティカバー ■リチウムイオン二次電池用ストリッパーディスク ■リチウムイオン二次電池用トップカバー ■酸化銀電池用カソードカン ■端子 <画像検査装置> 11台導入済み。 【金型製造】 <製造設備> ■金型、金型部品、及び精密治具の設計・加工 ■製造設備:各種ハイスペックマシンを設置 【金型設計】 <3D CAD-CAM> お客様の製品仕様により設計いたします。さらに、ベストなご提案をいたします。 <画像流動解析> お客様からの厳しい要求にお答えするため、画像流動解析装置を導入いたしました。画像流動解析装置の導入により、設計段階での流動性の可視化を実現します。 【医療機器 (電子機器)組立】 <委託製造> 医療機器(電子機器)の製造受託ISO13485の仕組みによる、提供頂いたデータから基板作成・実装 ・検査治具を作成し製品の組立を実現します。

WORK 仕事紹介

募集中のお仕事

工場スタッフ
現在下記のポジションで採用を行っています。 <具体的な仕事の内容> ■精密プレス金型の設計技術者(経験者募集) ■射出成形品の検査業務 ■射出成形マシンのオペレーター ■成形品の品質管理(経験者募集) 工場のスタッフとして、各々のポジションから品質・価格・納期などあらゆる要素で顧客に満足いただけるモノづくりを実践します。 完成した製品を間近で見ることができ、自分が創造したものに対する誇りを感じることができる環境です。
働きやすい環境の整備
社員一人ひとりの公私両立を応援し働きやすい環境の整備を進めています。 ・有休も気軽に取れ、時間単位での取得が可能。ちょっとした用事も対応できます。 ・育児休暇や産休取得率は100%です。直近で2名の女性従業員が産休を取得! ・育休復帰復帰後の時短勤務制度(お子様の小学校入学前まで)あり! ・休憩スペース、更衣室、各社員専用のロッカーも完備!トイレも男女別です。

INTERVIEW インタビュー

中途入社7年目・Iさん
入社後、お世話になった先輩・上司とのエピソードを教えてください
入社当初は医療機器の開発に携わりましたが、その当時から以前勤務していた会社の上司であった相談役にいろいろとお世話になりました。 残念ながら医療機器の開発はうまくいきませんでしたが、相談役の推薦もあり、 経営にも一部携わることができ、現在は業務改善に邁進しております。
今の仕事での一番大きな目標は何ですか?
会社の業績は順調ですが、人材が慢性的に不足しており、人材強化を通じて、 向こう10年発展し続けられるような会社の基礎を構築したいと考えています。
休日はどのように過ごしていますか?
隔週で自宅に帰り、福島にいる休みの日には良く蕎麦打ちをしています。 蕎麦打ちは福島に来てから覚えました。 また、単身赴任なので、1週間分の料理を休日に仕込んでいます。
川俣町はどんな街ですか?
川俣町はかつて絹織物で栄えた町でNHKの連続テレビ小説の「エール」の主人公である古関裕而の母の出身地です。 今は絹織物は一部を残し廃れてしまいましたが、当時はかなり裕福な町だったようです。 他には川俣シャモが有名で、川俣シャモを使った親子丼は絶品です。 アルゼンチンとの交流も古くからあるようで、茨城県境町とともに友好交流都市協定も結んでおり、日本版コスキン祭を開催している元気のある町です。

BENEFITS 福利厚生

産育休の取得を奨励

育児休暇や産休取得率は100%!有給休暇も時間単位で取得可能ですのでちょっとした用事も対応できます。 復帰後の時短勤務制度(規定あり)もあるため、家庭との両立やライフステージに応じた働き方を無理なく実現できます。

充実の手当制度

通勤手当や家族手当など、基本給以外の手厚い手当制度もご用意。 新天地でのご活躍を金銭面でもサポートします。

スキルアップを応援

資格取得支援制度や外部セミナーへの参加サポートを通じて、入社後のスキルアップを応援! ものづくりのプロフェッショナルとして、成長を重ねていける環境です。

各種認定も取得!

≪「健康事業所宣言」企業≫ 社員一人ひとりの健康増進に積極的な会社です! ≪SDGs宣言書策定≫ 国際連合が提唱するSDGsに賛同し、持続可能な社会の実現に向けた積極的な取り組みを実践しています。

FAQ よくある質問

県外からの移住者はいますか?
現在当社に県外から拠点を移して転職したスタッフは在籍しておりません。 しかし、今後の事業拡大に向けて県外人材も積極的に採用していく方針です。
移住・定住に向けたサポートはありますか?
選考時や入社前のタイミングなどで、物件探しの相談などのサポートを実施します。 疑問や不安点などがあればお気軽に問い合わせください。
職場の特徴を教えてください。
2019年5月に完成した新社屋と当社工場での勤務となります。 無料駐車場もありますので、マイカー通勤も可能です。(※任意保険加入必須)

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。