デザイナー、パタンナー
ブランドマネージャー OREO です♪
もともとは小中学校の教師をやっていました。
退職後、代表とともにお店をスタートし、ブランド全体の統括を担当してます。着用モデルもやらせてもらってます♪
デザイン部ではメンバーとみんなで、
「これからのブランドに必要なデザインは?」、「お客様からこんなご要望がある!」、「これまでの販売データは?」
様々な視点からデザインアイディア、パターンを作り出していきます。
特に弊社では、地域の技術を大切にしているため、デザインイメージから生地を仕入れて製作するではなく、地域にある限られた生地をどう新しい商品に変えるられるかという、素材ありきのデザインが多く、そこが楽しくもあり難しいポイントです。
試行錯誤、やり直し繰り返しもありますが、納得のいく形に出来上がり、お客様に喜んでいただいたときは、この仕事のやりがいと達成感を感じることができます。
近隣地域の繊維加工工場、縫製工場にご協力いただく製作も多く、スケジュールなどの各種調整も必要なので、コミュニケーション能力も必要とされます。
小規模な会社なので、単にデザインだけではなく、実際の生産現場で手も動かします。「生産」における知識が大きくなることは、良い服を作るために重要なポイントだと弊社は考えています。
弊社に合う人物像は、「服づくりのことで頭がいっぱい!」「服のコーデを考えるのが大好き」といった、とにかく服作りに携わりたいという情熱を持っている人だと思います。
田舎の小さなお店でゆったりと運営しているイメージに見られますが(笑)、たくさんのご注文もいただき、業務も多岐に渡るため、スケジュールをしっかり管理し、テキパキと業務をこなすことも求められます。