未来を切り拓くリーディングカンパニー
ハイコムモバイル株式会社

ABOUT 会社紹介

ANDの才能で全国ナンバーワンの販売代理店になる

私たちは5つの成果を掲げて仕事をしています。 ■業績 ■仕組みづくり  ■人材育成 ■CIS(顧客感動満足) ■EIS(従業員感動満足) ナンバー1の販売代理店になるために、「感動接客」を常に意識して仕事に取り組んでいます。お客様が来店される際、ある程度の期待をもって来店されると思いますが、その期待値をこえることが感動接客につながると考えています。 そして、常に前向き思考の会社です。お客さまにとってお得なタイミングでお電話するカスタマーサクセス課(CS課)や、店舗から離れた会場でイベントを実施するセールスプロモーション課(SP課)など、お客様とのタッチポイントを増やす取り組みを、他の代理店がやっていなかった頃から何年も先行して立ち上げて、いまではそのノウハウを他のauショップ代理店に提供するレベルにまでなっているところが大きな強みです。 またKDDIの資格試験向けの研修も社内の人材育成課が行っており、試験によっては合格率100%の時もあります。 キャリア形成について、各ポジションで活躍している女性社員が本当に多い会社です。人材育成課課長、管理サポート課課長、育児時短課長代理、育児時短副店長などすべて女性社員が役職者として活躍しています。 お客様の感動満足度ももちろんですが、働く社員の満足度も常に追求しております。 EISの取り組みとしては、社長とスタッフ間の親睦を深める会をエリアごとに開いたり、スタッフの誕生日月には社長からのプレゼントとして、カタログギフトを贈呈したりと、いつも頑張ってくれている社員に恩返しの気持ちをこめて行っております。 また、昨年は「ミライ合宿」というものを天草で開催しました。 合宿の目的は下記の通りです。 1.管理者ビジョンの策定 短期的な目標ではなく、自分の人生を振り返り、自分の将来ビジョンを考え、理想の将来像を目指すために何をするべきかを考える 2.KDDI実行計画6カ月連続達成への感謝 3.来期へ向けた充電(リフレッシュ) いつも店舗を引っ張ってくれている店長以上が参加をし、店長とその先を目指せる環境を創るために開催をいたしました。 研修のほかに、皆でバーベキューをしたり、マリンスポーツをしたりなどとても有意義な時間になりました。 次々に新しいことを始めるリーディングカンパニーであり続けるところが魅力だと思います。

BUSINESS 事業内容

日々変化・進化し続ける携帯業界 常に新しいビジネスを事業部内で開拓しています!

auショップ代理店
auショップ代理店(熊本8店舗、福岡4店舗、佐賀1店舗) 【熊本】auショップ嘉島・とろく・光の森中央・下通・ゆめタウンはません・平成大通り・荒尾中央・UQスポットイオンモール熊本 【福岡】auショップ薬院駅前・六本松駅前・八女中央・ゆめタウン久留米 【佐賀】auショップ鳥栖中央
カスタマーサクセス課
カスタマーサクセス課 2022年7月~稼働開始 〇仕事内容 ・以前当店にご来店いただいたお客さんにご来店のタイミングがないお客様に対して ベストなタイミングでの機種変更キャンペーンや 新プランがスタートした際の架電を行い、優先的にご予約する。 ・半年前に、ご契約いただいた65歳以上のお客様に対しての アフターフォローのご連絡 ・店頭で回線が埋まっていたり、受電出来なかった際の 転送先として、お客様対応を行う。 ・お客様からのお問い合わせや、ご予約の受付 〇稼働スケジュール ・11名体制(1日3名稼働) ・ローテーションで稼働 
セールスプロモーション課
セールスプロモーション課(販促イベントを社内で内製化して行う) 2023年4月~稼働開始 人数…4名体制 auショップ以外の外部会場に出張し、ポケットティッシュや販促品を配ったり、抽選会などを行い、お客様とのタッチポイントを増やし、au以外の方にはauの魅力を伝え、auの方には、お客様のしらない更なるauの魅力をお伝えする業務。

WORK 仕事紹介

一日の仕事の流れ

auショップ受付スタッフ
9:30~9:45 出勤&朝礼 9:45~9:58 清掃 10:00~   営業開始 19:00    閉店 ※光の森19:30、はません20:00、久留米&UQイオン21:00閉店 ベースの仕事内容 ・お客様接客 ・販売 ・クレンリネス ・係の仕事(発注業務やその日のタスク関連) 定期的な業務 ・写真提出(レイアウトをKDDIに写真で報告) ・スマホメーカーの勉強会 ・売り場つくり など
カスタマーサクセス課
〇一日の仕事の流れ 9:30 ~掃除 9:45 ~朝礼 10:00~キャンペーン等の架電開始(日によっては、トークの確認・ロープレ) 12:00~明日ご来店予定のお客様への確認のご連絡 13:00~アフターコントラクト 半年前にご契約いただいた方アフターフォロー     (休憩を回していく) 18:00 架電終了 18:00~ご予約いただいた方へのご予約日確定のSMS送信      日報作成や締め作業 18:30 退勤
セールスプロモーション課
仕事の流れ 9時半 出勤、会場設営、朝礼 10時 稼働開始 12時 お昼ご飯をローテーションで開始 18時 稼働終了 片付け 振り返り 18時半〜19時 業務終了 基本2名体制で行う(会場の規模により変動) 稼働スケジュール 現状月に3ライン 金曜日〜日曜日 3日間 2週 水曜日〜日曜日 5日間 1週

INTERVIEW インタビュー

auショップスタッフ
仕事のやりがいはなんですか
お客様にありがとうと言ってもらえることです。また、自分宛にお客様が足を運んでくれたり、ご家族や友人を紹介してくださったときにやりがいを感じます。 また、チーム一丸となって店舗の目標を達成した時にとてもやりがいを感じます!
ハイコムモバイルの良いところはなんですか
・人間関係 スタッフ同士から上司部下の人間関係が非常にいい ・頑張った分だけ評価してくれる ・入社してからのフォロー体制、研修制度が充実している ・年齢や学歴関係なくキャリアアップできる環境 ・社内の風通しがよく、いろいろな話が誰とでもできる
入社をきめた理由は何ですか
・人間関係がよさそうだったから。 ・年功序列がない ・人々の生活必需品に携わりたいと思ったから ・自身のキャリアアップを早期で目指していたため
前職対比でのハイコムモバイルの魅力はなんですか
・挑戦できる環境とチャンスの機会の多さ ・入社後から一人前になるまでの育成・研修が充実している ・個人評価をしっかりしてくれる
今後の目標、求職者に一言
頑張りたい気持ちさえあればチームのみんなが助けてくれます。携帯会社=売りつけるというイメージをお持ちの方も中にはいらっしゃるかもしれませんが、お客様のライフスタイルに合わせて提案をして満足につながる職業だと感じております。 育児時短スタッフでも活躍できる会社なので、私も育児時短スタッフとして、今後の女性活躍推進に貢献できるよう、お手本となれるような社員を目指して頑張ります!

BENEFITS 福利厚生

給与・賞与

【給与】 (大卒)月給209,200円~ (短大・専門卒)月給206,200円~ (高卒)月給204,100円~ ※みなし残業代含む(10h相当分) みなし残業代…大卒/14,300円~、短大卒/14,000円~、高卒/13,900~円 ※超過分の残業代は1分単位で別途支給 ★販売実績に応じてミニボーナス(~最大7万円/月) ←賞与で支払い ★資格取得に応じて資格手当支給(~最大5万円/月) 今年度店長職平均月収(入社4年目)32万 昇給:年1回 【賞与】 年2回(6月・12月) 査定期間: 9月~2月⇒6月賞与 3月~8月⇒12月賞与 賞与は6カ月分のミニボーナスを追加して支給します。

休日休暇制度

【勤務時間】9:30~18:30他 ※シフト制 【年間休日】110日 【希望休制度】毎月最大4日まで希望した日に休みが取得できます。 1.月3日間(うち土日祝すべて申請可能) 2.月4日間(うち土日祝2日間まで申請可能) 【リフレッシュ休暇】最大4連休が取得可能な制度 (リフレッシュ休暇事例) ・結婚休暇とリフレッシュ休暇を合わせて7連休を取り、ハワイで新婚旅行! ・同期で東京ディズニーランドへ3泊4日等。多数実績あり ・結婚休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇(男性、女性実績あり) ・慶弔休暇

通勤手当

通勤規定による ※通勤距離10km未満の方も4,200円支給(徒歩、自転車も同様) 駐車場あり

その他

【子ども誕生日手当】子供が15歳になるまで誕生月に10,000円支給 【社長からのお誕生日プレゼント】誕生月に社長よりカタログギフトのプレゼント! 【育児時短制度】お子様が4歳になるまで時短で勤務できます。 勤務パターンも豊富に取り揃えているため、ライフスタイルにあわせて働くことができます。 例)9:30~16:30、9:30~17:00、月18日勤務日祝休み固定 など そのため、産育休を取得したスタッフも安心して復帰することができます。 ・予防接種手当 ・健康診断 ・制服無料貸与

FAQ よくある質問

未経験なのですが、入社後はどのような流れで仕事をしていくのでしょうか
当社は未経験が8割です。入社後2日間、人材育成課が本社で座学研修を行います。 その後は、未経験の方でも安心して働けるようにメンターメンティー制度というものがあります。 ★メンターメンティー制度とは 入社後3カ月間、メンター(先輩社員)とメンティ(新入社員)2人1組で全ての業務を 行い、メンティの様々な業務習得、不安解消の支援を行う制度です。 シフトもすべて一緒なので、なにかあればメンターに都度相談することができます! 月に1回店長との1on1面談もあるので、安心して仕事をすることができますよ(^-^)
女性の今後のキャリアプランが心配です。
当社は女性の管理職が多数おります。(人材育成課課長、管理サポート課課長、ショップ店長など) また、育休復帰後、育児時短で働いている社員も役職についております。(CS課課長、ショップ副店長など) 育休復帰後の勤務時間もご本人のライフプランに合わせて選択することができますので、安心して働くことができます。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。