ITが好き、プログラミングが楽しい、という仲間を大募集!
株式会社フルマークス

ABOUT 会社紹介

【最新技術をビジネスにつなげる!】Java・Angular ・AWS・Python、最新技術を学べる勉強会あり!自社内開発8割!

私たちフルマークスは2005年に創業以来、多数のお客さまのシステム構築を手がけながら着実に成長してきた会社です。社名のフルマークスは「full marks=満点」という意味ですが、「技術力」「アイデア」「行動力」をもって、お客さまが心から満足できる結果を生み出したいという想いを込めています。クライアントのベストパートナーとして「一緒に歩み、一緒に目的を達成すること」。それこそが私たちの目標であり理念です。 事業は「システムインテグレーション」と「システムコンサルティングサービス」を柱として、業務に最適な方法論とテクノロジーを駆使したシステムの構築、戦略を支援するコンサルティングに努めています。いずれもクライアントサイドに立ったソリューションの提供で、「次もまた頼みたい」という信頼の声をいただいています。今では大手IT企業からの仕事はもちろん、大手クライアント企業複数社と直接取引を行うまでに成長。社長の私以外に営業はいなくても事業が継続する、少数精鋭の技術者集団となっています。 実績としては、誰もが知る大手メーカーの会員向け販売促進用Webアプリケーションの構築、お客さまがExcelで管理してきた膨大な請求書データを一括管理する請求書管理システム開発など。他にも皆さんに身近なスマホアプリ開発もあり、社会貢献を感じられるはずです。 当社の強みは大手企業にはないフットワークの軽さです。最新の技術を活用して、企画提案から要件定義、設計、実装、テスト、保守まで技術者が全工程を担当しています。技術が好きな人、作る事が好きな人にとっては、挑戦する面白さや完成させる手応えが感じられる環境です。お客様と直接やり取りをすることで、パートナーとして信頼されているという実感を持つことができます。 常に満点をいただいているので、ほとんどのお客様が長くのお付き合いです。当社に営業担当がいない理由はそこにあります。 技術を磨く機会は多数あり、社外の研修でも業務時間内に受講することが可能です。また、月に1回の社内勉強会や、会社負担で国外のAWSイベントに参加ができるなど、技術を磨き合い、仕事に打ち込める環境があります。 今後も当社はITが好き、プログラミングが楽しい、創ることを仕事にしたい、お客さまを応援したい、そんな仲間と一緒に成長し、着実に歩んでいけたらと思っています。

BUSINESS 事業内容

業務に最適な方法論とテクノロジーを駆使したシステムの構築、クライアント・サイドに立ったソリューションの提供、戦略からインテグレーションまでを支援するコンサルティング・サービスの提供を行っています。

システムインテグレーション
・業務に最適な方法論とテクノロジーを駆使したシステムの構築 ・クライアント・サイドに立ったソリューションの提供
システムコンサルティング サービス
・戦略からインテグレーションまでを支援するコンサルティング・サービスの提供 ・既存システムの最適化 ・新規システムの構築提案/構築支援
人材派遣サービス
・企業ニーズにあわせて各分野の専門技術スタッフを提供 一般労働者派遣 許可番号 派 13-306031

WORK 仕事紹介

経験や知識で要件を明確に分析し、高い技術力でシステムを構築

開発エンジニア
業務に最適な方法論とテクノロジーを駆使したシステムの構築 クライアントサイドに立ったソリューションの提供 ※プログラミングに始まり、将来的には要件定義などの上流工程からプログラミング開発・テスト・運用まで一貫して携わることができます。 ※プログラマからSE、リーダー、プロジェクトマネージャと、キャリアアップを目指すこともできますし、生涯開発エンジニアとして働き続けることもできます。本人の適性や希望を尊重します。
ネットワークエンジニア
ネットワークやサーバーの設計、構築、保守・運用 ※開発エンジニアとネットワークエンジニアのトータルな力を身に着け、チームリーダーあるいはプロジェクトマネージャとしてお客様からの大きな信頼を勝ち取ることもできます。

INTERVIEW インタビュー

R.Yさん
フルマークスを志望した理由を教えてください。
専攻は文系でしたが、プログラミングの授業が面白かったのでSE職を志望しました。 当社に惹かれたのは、幅広い経験ができそうだったからです。 実際に入社後は上流から下流まで、全てのフェーズを一通り学び、2年目にはプロジェクトによって主担当を務めるようになりました。
やりがいを感じるのはどんな時ですか?
やりがいはお客様と直接やり取りができること。技術者として自らお客様の声を聞き、ご要望に応えられることには大きな喜びを感じます。もっとも、私自身はお客様と接することが好きですが、それより作る事に重点を置きたい人は、その希望に合った仕事ができます。

BENEFITS 福利厚生

研修や福利厚生なども充実させ若手が居心地良く働ける場を追求中

◆オフィス内禁煙 ◆私服勤務OK ◆定期健康診断(年1回) ◆社員旅行、ワーケーションの実施(2023年:沖縄、2024年:石川) ◆各種社会保険完備 ◆外部研修補助 ◆勉強会支援(技術書の購入など) ■関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)の提携施設の利用補助 →契約レストラン、契約ホテル保養施設など その他有名テーマパークのフリーパスの割引あり ※年1回 国内外ツアー半額補助(上限1回につき1万円)※年2回まで ★産休育休制度も完備しています。仕事と家庭を両立できる環境です。

FAQ よくある質問

文系でも応募して大丈夫ですか?
出身が理系か文系かは重要視していません。 ITが好き、という気持ちがあれば応募は大歓迎です。文系出身の社員も在籍しています。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

株式会社フルマークス 本社

株式会社フルマークス 本社