「生を守り、命を済う」地域医療に長く携わりたい方へ
社会福祉法人恩賜財団 済生会支部 福島県済生会

ABOUT 会社紹介

「やさしさといたわりのある医療」を理念として

ぬくもりのある医療と福祉がゆきわたり、安心して生活を過ごせるよう、保健・医療・福祉の増進・向上に役立つ活動をし、時代の要望にこたえる事を理念とするのが、社会福祉法人恩賜財団済生会です。 済生会は全国40の都道府県に支部があり、病院や診療所などの医療機関および福祉施設403施設・435事業を開設・運営しています。 福島県エリアをとりまとめているのが福島県済生会。川俣病院は、その中核的な存在の一つとして、川俣町を中心に近隣エリアを含めた地域医療をおこなっています。 拠点を置く川俣町が福島市と相双地域の中間的な位置関係ということもあり、震災時には川俣病院で多くの避難の方を受け入れるなど、地域の医療対応にあたり活動いたしました。 現在も、復興への道を歩む地元に密着し、安心・安全のための地域医療をあらゆる世代に提供していきます。

BUSINESS 事業内容

安心して住み続けられる「地域医療」のための事業展開

「やさしさといたわりのある医療」と「開かれた地域医療」を推進
「やさしさといたわりのある医療」「開かれた地域医療」を推進し、あらゆる世代の方、さまざまな疾患をお持ちの方が安心して川俣町に住み続けられるよう、包括的な医療活動をおこなっています。 「川俣病院」では、内科・循環器科・リウマチ科・糖尿内科・外科・整形外科・眼科・皮膚科・泌尿器科と、あらゆる疾患に対応できる体制を構築。 「複合施設 なでしこ川俣」では、「特別養護老人ホーム はなづか」、「介護老人保健施設 めがみ」「通所リハビリテーション めがみ」を一体化。内科・外科の診療所も備えており、相互に連携しながら、さまざまなフェーズの高齢者の方々を総合的にケアしています。 在宅で療養されている方に向けては、「川俣訪問看護ステーション」から定期的に訪問し、医療上のケアをおこなっています。
済生会川俣病院
川俣町の医療拠点として、創立50年を超える医療機関です。 【診療科目】 内科・循環器科・リウマチ科・糖尿内科・外科・整形外科・眼科・皮膚科・泌尿器科 【病棟構成】 3階病棟:地域包括ケア病棟 45床 4階病棟:障害者施設等病棟 45床 透析ベッド:15床
複合施設なでしこ
「特別養護老人ホーム はなづか」「介護老人保健施設 めがみ」を含む複合施設。短期入所・通所リハビリにも対応しています。 「春日診療所」および居宅介護支援事業所を併設しています。
済生会川俣訪問看護ステーション
川俣病院内に付設の訪問看護サービス。看護師がかかりつけ医師の指示に基づいて、病状が安定して在宅で療養されている方の家庭を定期的に訪問し、医療上のケアを提供しています。

WORK 仕事紹介

川俣町の医療業務でキャリアアップを

看護師・准看護師
済生会川俣病院(訪問看護ステーションを含む)、複合施設 なでしこ川俣において、看護業務全般を担当いただきます。 具体的には… ・医師による診療時の看護業務 ・バイタルチェック、点滴、注射 ・入院病棟の業務 など ※訪問看護ステーションは正看護師のみ
看護助手
済生会川俣病院において、看護師の補助業務を担当いただきます。 具体的には… ・病室の環境整備(リネン交換など)、衛生環境業務 ・患者様の食事・入浴・排泄の介助 など ・そのほか、上記に付随する業務

BENEFITS 福利厚生

移住促進

住宅手当(規定あり)支給。 また、各施設にアクセスの良いアパートなどを、勤務する方の属性(単身・世帯など)に応じて紹介します。

資格取得支援

准看護師から正看護師へ、また認定看護師や特定行為研修修了者など、働きながら新たなステップアップへ進む方の積極的な支援をおこなっています。(奨学金制度あり)

ワークライフバランス

福島県は、全国的にみても早い段階から、医療業界のワークライフバランスへの取り組みをおこなってきました。 当法人では、業務改善および効率化によって、常態化しがちな時間外労働の削減を図っています。実際、運営する各施設では、多くても月10時間以内にまで残業時間を抑えることに成功。また有給休暇消化率も高いレベルを維持し続けています。

移住を伴う就職・転職者向けの住宅サポート

弊社は「川俣町・移住定住等支援事業」に参加し移住者の就職を歓迎しています! 川俣町では、移住者向けに様々な補助制度があり、以下のような制度の活用が可能です。 注目‼【医療従事者確保移住支援金】 福島県外から移住して川俣町内の医療機関で就労する方が対象!最大200万円の移住支援金が交付されます。(医師・看護師・准看護師・社会福祉士) <参考>川俣町公式ホームページ「川俣町医療従事者確保移住支援金」 https://www.town.kawamata.lg.jp/site/kurashi-tetsuzuki/iryozyuzishakengai.html 医療従事者確保移住支援金は川俣町独自の制度です。 下記「移住支援金」との併用も可能のため、医療従事者確保移住支援金 最大200万円+移住支援金 最大200万円=最大400万円となります。 【かわまた暮らし体験住宅】 暮らしを手軽に体験できる戸建ての宿泊施設があり、面接等でお越しの際も利用可能(一泊2,350円) 【リノベーション済みの公営住宅】 移住者向けリノベーション済み公営住宅の4戸をご利用可能!2LDK(53.08㎡)(月額3万円) 【ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金】 ふくしま12市町村への往復交通費を約半額補助!就職面談や現地での先輩移住者訪問、物件探しにご利用可能です。 【移住支援金】 全国からの移住者が対象!はじめてのふくしま12市町村移住なら最大200万円の支給制度があります。 【住宅取得支援奨励金】 県外から転入して1年以内に住宅(新築・中古住宅)を取得した方へ、取得費用の一部を支給(最大200万円) 【空き家改修等支援金】 空き家を購入して改修・片付けした移住者へ、その費用の一部を支給(最大250万) 【移住者の繋がりを作る交流イベント】 移住者向けの交流会・異業種交流会」など、多数の交流会を実施! 各制度には規程があるため活用の際は必ず行政等のご案内を参照するか、下記の川俣町移住・定住相談支援センターにお問い合わせください 移住者支援情報はポータルサイト「かわまた暮らし」に集約しています。 【川俣町移住・定住相談支援センター】 平日 8時30分~17時15分 電話でのご相談:070-4851-6912 問い合わせフォーム:https://x.gd/ckged

FAQ よくある質問

川俣町はどんな町ですか?
福島市内から浜通りの海岸へ続く中間地点に位置し、震災以前はその経由地として賑わっていました。 震災時は、川俣病院などで近隣地区から避難された方々を受け入れるなど、地の利を活かした活動をおこないました。 震災被害がある程度落ち着いた以降は、海に行く人が少なくなったため、経由地としての特色は薄れつつあります。一方で、福島市内との交通の便(車で30分ほど)、さまざまな特産品やイベント開催によって、福島県内でも独自の存在感を示すようになっています。 住むことを考えても、野菜などが新鮮で安く、全体的な物価も低め。山に囲まれた盆地という地形も相まって、静かで過ごしやすい町と言えるのでないでしょうか。
看護職として、長く働けますか?
今回、積極的に採用をおこなっているのは、定年で退職された方の欠員補充を念頭に置いています。翻して言えば、「定年まで長く続けられるスタッフが多い」とも受け取っていただけるのではないでしょうか。 定年後も継続した再雇用を推奨、また施設間での異動など、年齢や希望に応じて働き方を柔軟に変えることもできます。さらに、業務を続けていく中で、得意の分野に特化して専門性を高めていただくこと(認定看護師資格の取得なども含む)も可能です。 川俣町の住みやすさを勘案しても、非常に長く勤めていただける労働環境ですし、また長く勤めていただける意向の方を歓迎しています。
「恩賜財団」とは何でしょう?
「恩賜」とは、「天皇陛下から賜ったもの」という意味。1911年(明治44年)、明治天皇から「恵まれない人々のために施薬救療し、済生の道を弘めるように」との済生勅語に添えてお手元金150万円を下賜され、創設された財団です。現在は、秋篠宮文仁皇嗣を総裁にお迎えしています。 「済生会」の名も済生勅語に由来しています。また、その名称になぞらえ「生活困窮者を済う(すくう)」「医療で地域の生(いのち)を守る」「会を挙げ、医療・福祉の切れ目ないサービス」を財団の目標として掲げています。これに則り、社会福祉法に基づく無料低額診療事業をおこなっていることも、大きな特徴の一つです。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

済生会 川俣光風園

【正社員】養護老人ホームの看護職員
月給 18万5600円 〜 26万8800円
福島交通 川高前山木屋線「仁井町バス停⋯
【アルバイト・パート】養護老人ホームの看護職員
時給 1200円
福島交通 川高前山木屋線「仁井町バス停⋯
【正社員】養護老人ホームの調理員
月給 16万3800円 〜 19万1100円
福島交通 川高前山木屋線「仁井町バス停⋯

済生会 川俣病院

【正社員】看護師・准看護師/経験を積んでキャリアップOK/車通勤可
月給 18万6700円 〜 27万9700円
JRバス 福島駅東口発 川俣高等学校前⋯
【正社員】川俣病院の社会福祉士
月給 17万1900円 〜 24万4100円
JRバス 福島駅東口発 川俣高等学校前⋯
【正社員】総合病院の看護助手
月給 14万8000円 〜 16万3800円
JRバス 福島駅東口発 川俣高等学校前⋯
月給 15万1000円 〜 20万円
JRバス 福島駅東口発 川俣高等学校前⋯

複合施設 なでしこ川俣

【正社員】介護施設に併設の診療所での看護師・准看護師
月給 20万2000円 〜 26万2000円
JRバス 福島駅東口発 川俣高等学校前⋯
【アルバイト・パート】介護施設の調理員
時給 1033円
JRバス 福島駅東口発 川俣高等学校前⋯