「アースオーガースクリュー」とは
オーガー(オーガースクリュー)とは、いわゆるドリルのような形状を持ち、地面に穴を空けるための機材全般を指します。
中でも当社が主に手掛ける「アースオーガースクリュー」は、建柱・支柱などの基礎工事に必要となる、大型の掘削機材のこと。重機を用い、地面に簡単かつ正確に大きな穴をあけることができ、大規模な工事などでは必ず用いられる専門的な機材です。
当社では直径30cmほどのものを最小サイズとし、直径1mに至る巨大なものまで、オーダーメイドで「必要な場所に必要とされるもの」を提供しています。
また当社では、アースオーガスクリューヘッドを始め掘削ドリルや穴掘り機などのさまざまな建設基礎機械の製造・販売に携わっています。
これらの製品を一貫して製造しているメーカーは、国内には数社しか存在せず、また納品後のメンテナンスまで行っているため、競合の少なさが当社の強みにつながっています。