インサツだけじゃない
株式会社富士印刷

ABOUT 会社紹介

モノづくりはおもしろい

株式会社富士印刷は、四国で60年以上にわたり、 印刷を中心に“ものづくり”を続けてきた会社です。 私たちが大切にしているのは、「インサツだけじゃない」という考え方。 印刷技術を軸に、デザイン・加工・商品企画までトータルで手掛けることで、地域に新しい価値を生み出しています。 今年スタートしたオープンファクトリー「モノシロ」では、工場を開放して一般の方に印刷や加工の現場を体験していただきました。 “ものづくりはおもしろい”という想いを共有できたことが、私たちの大きな原動力になっています。

BUSINESS 事業内容

モノづくりはまだまだおもしろくなる

仕事内容
オフセット印刷・UV印刷・箔押し・型抜き・製本加工など、紙を中心としたものづくりを手掛けてきました。 現在は、従来の印刷業にとどまらず、デザイン企画からパッケージ・ノベルティ開発・商品ブランディングまでを一貫して行う体制を整え、 「インサツだけじゃない」を合言葉に、地域の企業やブランドとともに新しい価値を創造しています。 また、工場を一般公開するオープンファクトリーイベント「モノシロ」を開催し、 “ものづくりはおもしろい”というメッセージを地域に発信。 見せる工場・伝わる印刷をテーマに、技術と人をつなぐ製造業の未来を目指しています。 主な事業領域 商業印刷(パンフレット・パッケージ・販促ツールなど) 特殊印刷(箔押し・型抜き・UVニス・エンボス加工など) デザイン・企画提案・ブランディング支援 OEM製品開発(文具・ギフト・和紙製品・土産商品など) オープンファクトリー「モノシロ」企画・運営
オープンファクトリーモノシロ
「モノシロ(Monoshiro)は、60期に新たに始動したオープンファクトリー事業です。 名称は「ものづくりはおもしろい」という想いから生まれました。 普段は見ることのできない印刷や加工の現場を一般に開放し、 子どもから大人までが“ものづくりの現場”を見て・触れて・体験できるイベントを企画・運営しています。 単なる工場見学にとどまらず、印刷機のデモンストレーション、ワークショップ、クラフト体験、地域企業とのコラボ展示などを通じて、 製造業の魅力を「体験型コンテンツ」として発信しています。

BENEFITS 福利厚生

交通費支給

2㎞以上より支給いたします

制服支給

初回全額負担

健康診断費用

健康診断・予防接種費用全額負担

FAQ よくある質問

印刷製造の経験が無くても働けますか?
問題ございません。 現在働いている人も最初は未経験です。 最初から経験のある人はひとりもいません。 毎日の作業の中で経験を積み一人前となります。
どのような人が仕事に向いていますか?
クリエイティブなこと。 柔軟な発想で何かを作っていくことを楽しめる人。 自分の関わる商品が世の中に出て、多くの人を楽しませたり、生活を豊かにするものを生み出したりしたいという気持ちを持つことは、印刷会社で働く上で大切な考え方だと思います。