【全コース参加特典付】先着順★1Day仕事体験予約受付中!
株式会社サンベルクスホールディングス

ABOUT 会社紹介

「商人集団」が挑む、食の未来。

株式会社サンベルクスホールディングスは、「食を通じ、お客様の暮らしを豊かにする」ことを使命に、 東京・埼玉・千葉でスーパーマーケット「ベルクス」を展開しています。 八百屋をルーツに持つ私たちは、生鮮食品の「鮮度」と「旬」を何よりも大切にしています。 各部門が専門性を持つプロの「商人集団」として、本当に良い品を、驚きの価格でお届けすることに情熱を注いでいます。 また、IT部門の自社開発などDX(デジタルトランスフォーメーション)を積極的に推進。 伝統的な商売の心と最新のテクノロジーを融合させ、業界トップクラスの生産性を実現し、お客様へのさらなる価値提供を目指しています。

BUSINESS 事業内容

食を通じてお客さまの暮らしを豊かに

スーパーマーケット事業
■“専門性追求型”スーパーマーケット「ベルクス」■ 「本当に良いものを、より安く。」そのシンプルな想いを追求するのが、私たちの原点であり、中核を担うスーパーマーケット「ベルクス」です。 現在、東京・千葉・埼玉の首都圏エリアに49店舗を展開しています。 私たちは、単なる食品小売店ではなく、青果・精肉・鮮魚・惣菜の各部門が独立した専門店のように高い専門性を持つ「商人集団」です。 ■ベルクスの特徴■ ・圧倒的な生鮮へのこだわり 八百屋をルーツに持つ私たちは、野菜・果物の「鮮度」と「旬」に対する情熱はどこにも負けません。 各部門の専門家が厳しい目利きで仕入れた食材を、最高の状態でお客様にお届けします。 野菜ソムリエ、お肉博士、おさかなマイスターといった資格取得も積極的に支援し、プロの育成に力を入れています。 ・「家庭の味」を目指す、店内手作りの惣菜 惣菜部門では、「出来立て・手作り」を基本に、毎日食べても飽きのこない「家庭の味」を追求しています。 厳選した素材を使い、店内で心を込めて調理したお弁当やおかずは、多くのお客様からご好評をいただいています。 ・DX推進による「価値ある安さ」の実現 私たちは、IT部門を内製化し、独自のシステム開発やデータ活用を積極的に進めています。 これにより、店舗運営の徹底的な効率化を実現。 そこで生まれた利益をお客様に還元することで、高品質と驚きの価格を両立しています。

WORK 仕事紹介

【職種数120職種】あなたの強みを活かせる職種が当社にあります!その一部をご紹介します。

【生鮮部門(青果・精肉・鮮魚)】
スーパーの心臓部である生鮮部門。 八百屋をルーツとするサンベルクスが、最も情熱を注ぐ場所です。 毎朝市場から届く新鮮な食材と向き合い、「旬」をどうお客様に伝えるか、どう調理すれば一番おいしいかを考え、売場に表現します。 ・青果: まるで市場のような活気あふれる売場を創る、店の「顔」。 旬の野菜や果物のディスプレイ、カットフルーツの製造などを通して、季節の彩りをお 客様に届けます。 野菜ソムリエの資格取得も支援しており、専門性をとことん追求できます。 ・精肉: ブロック肉から一枚一枚スライスし、様々な部位の商品を作り上げます。 肉の種類やカット方法で味が変わる、奥深い世界です。 自らの手で加工した商品が売れた時の喜びは格別です。 ・鮮魚: 市場から直送された丸魚を、刺身や切り身に加工する技術が身につきます。 魚をさばく技術はもちろん、お客様に調理法を提案する接客も大切な仕事。 「今日のオススメ」がお客様の食卓を豊かにします。 <こんな人にピッタリ> ◎ 食材や料理に興味がある方 ◎ 専門的な知識や技術を身につけたい方 ◎ 自分のアイデアで売場を演出したい方
【惣菜部門】
サンベルクスの惣菜は、「出来立て・手作り」が基本。 定番のお弁当や揚げ物から、季節限定のメニューまで、店内で心を込めて調理しています。 ただレシピ通りに作るだけでなく、「もっと美味しくするには?」と工夫を凝らすことも大切な仕事。 お客様からの「美味しかったよ」という一言が、何よりのやりがいです。 <こんな人にピッタリ> ◎ 料理が好きで、人を喜ばせたい方 ◎ チームで協力して何かを成し遂げたい方 ◎ 新しいメニュー開発などに興味がある方
【IT部門】
サンベルクスは、業界でもトップクラスのDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進しています。 発注の自動化システムや業務効率化アプリなどを自社で開発(内製化)。 現場スタッフがよりお客様と向き合う時間を作り出すための、いわば「縁の下の力持ち」です。 文系出身のエンジニアも多く活躍しており、最先端の技術で小売業の未来を創る、刺激的な仕事です。 <こんな人にピッタリ> ◎ 論理的に物事を考え、課題解決をするのが好きな方 ◎ 新しい技術や仕組みづくりに興味がある方 ◎ 自分の作ったシステムで、誰かの仕事を楽にしたい方
【商品部】
商品部は、お客様の毎日の食卓に並ぶ「商品」そのものを司る、会社の心臓部です。 国内外から商品を買い付ける「バイヤー」と、オリジナルの商品を企画・開発する「商品開発」が両輪となり、サンベルクスの食の魅力を創造しています。 店舗で培った経験とお客様の声をヒントに、まだ世にない価値を生み出し、全社の売上を動かす。そんなダイナミックな仕事がここにあります。 ・バイヤー:日本全国、時には世界各国の産地やメーカーへ赴き、お客様に自信をもっておすすめできる商品を探し出します。 「品質」「味」「価格」すべてに妥協せず、生産者と熱意ある交渉を重ね、最高の条件で商品を買い付けます。 データ分析に基づき、半年先、一年先のトレンドを予測することも重要なミッションです。 ・商品開発:プライベートブランド(PB)や、惣菜・ベーカリーの新メニューなど、ベルクスでしか買えないオリジナル商品をゼロから生み出します。 市場調査からコンセプトの立案、原材料の選定、試作、パッケージデザイン、販売戦略まで、一貫して携わります。 <こんな人にピッタリ> ◎ 食に対する強い探求心と情熱をお持ちの方 ◎ トレンドに敏感で、新しいものを生み出すことに喜びを感じる方 ◎ データ分析や情報収集が得意で、戦略的に物事を考えられる方 ◎ 目標達成意欲が高く、粘り強く交渉できる方

BENEFITS 福利厚生

【ワークライフバランスを支える休日・休暇】

・週休2日制(月9日、ローテーション制) ・リフレッシュ休暇制度:  年に1度、5日間の連続休暇を取得できます。  旅行や帰省など、思い思いの時間を過ごしてください。 ・年次有給休暇(初年度10日) ・慶弔休暇 ・産前・産後休業、育児・介護休業制度:  ライフステージの変化に合わせて、安心して働き続けられる環境を整えています。  取得実績も多数あります。

【経済的な安心を支える手当・サポート】

日々の生活や将来設計を、経済的な側面からバックアップします。 ・各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ・交通費全額支給 ・時間外手当(全額支給) ・独身寮:(※入居条件あり) ・住宅手当制度 ・退職金制度 ・社員持株会制度:会社の成長を、社員の資産形成にもつなげます。

【成長したい想いを支える教育・キャリア支援】

「学びたい」という意欲に応え、プロフェッショナルへの成長を後押しします。 ・新入社員研修:  社会人としての基礎から、店舗業務の基本まで丁寧に指導します。 ・ベルクス大学(階層別研修):  年次や役職に応じた体系的な研修プログラムで、継続的なスキルアップを支援します。 ・資格取得支援制度:  野菜ソムリエ、お肉博士、衛生管理者など、業務に関連する資格の取得を会社がサポートします。 ・OJT制度:  配属先の先輩社員が、マンツーマンで実践的な指導を行います。

FAQ よくある質問

サンベルクスホールディングスの強みや特徴は何ですか?
八百屋をルーツとする「生鮮食品への圧倒的なこだわり」と、ITを自社開発する「DX推進力」の2つが大きな強みです。 各部門が専門性を持つプロの「商人集団」として、本当に良い品を驚きの価格で提供できる仕組みを構築しています。
配属はどのように決まりますか?希望は聞いてもらえますか?
新入社員研修中に各部門の業務を体験していただき、皆さんの希望と適性、そして店舗の状況を総合的に考慮して配属先を決定します。 入社後も定期的な面談を通じて、キャリアプランについて一緒に考えていきます。
入社前に必要な資格や、学部による有利・不利はありますか?
特に必須となる資格やスキルはありません。学部・学科も不問です。私たちが何よりも大切にしているのは「食に興味があること」「お客様を喜ばせたいという想い」です。入社後の研修や資格取得支援制度も充実していますので、文系・理系問わず誰もがプロを目指せます。
社内の雰囲気はどのような感じですか?
若手社員が多く、活気のある明るい職場です。 自分の意見やアイデアを発信しやすい風通しの良さと、困ったときには役職や部門に関わらず助け合うチームワークの良さが自慢です。