自分たちで考えるITサービスで世の中の困りごとを解決する
株式会社エグゼック

ABOUT 会社紹介

より良いサービス提供のため、事業拡大中!

株式会社エグゼックは、東京に本社を構えるITサービスの会社です。 現在は主に、運動会や遠足など学校行事の写真販売をするプラットフォーム「フォトストア」や、自社開発AIを搭載した卒業アルバム制作支援システム「アルバムスクラム」などの自社サービスを全国の写真館や撮影業者に提供しております。 「自分たちで考えたITサービスで世の中に何かしらの価値提供をしたい」という思いで、2006年に設立し、コツコツ、妥協せず、お客様を大切に、をモットーとし、信頼を積み上げてきました。 約40名の組織ですが、開発・営業・サポート部門を自社で完備し、自分たちで作りだしたサービスを3つの部門が一体となってより良いサービスに育ててき、お客さまからの高い評価を頂いております。 また、写真業界以外への事業展開として、2024年問題で困っている物流・倉庫業界に向けた自社サービス「ロジピー」の開発も進めています。現在テストマーケティングとしてお客様に試験導入して頂いており、その後本格展開を行っていく予定です。 事業拡大のため24年札幌にサテライトオフィスを開設し、東京本社と共に組織強化のための採用を強化していますので、ご興味を持って頂けましたらまずはお気軽にご応募下さい。

BUSINESS 事業内容

世の中の困りごとを解決する自社開発WEBサービスの提供

事業内容
■フォトストア(写真専用のインターネット販売システム)の開発・運営 ■フォトハンズ(写真納品クラウド)の開発・運営 ■アルバムスクラム(卒アルAIクラウド)の開発・運営 ■ウェブシステム開発 ■システムコンサルティング
■インターネット写真販売システム「フォトストア」
街の写真館さんが撮影した学校の運動会や遠足等の写真を、インターネットを通じて簡単に販売・購入できるシステム。 17年前にサービスをリリースし、今では全国約1,000社で導入していただいており、当社の主力サービスになります。 写真館さんの業務スタイルに合わせて色々な機能を組み合わせてカスタマイズできるのが特徴。 導入いただいた写真館さんからは、「他のシステムよりも使いやすい」「展示販売していた時よりも売上が上がった」などのお喜びの声をいただいているだけでなく、学校の先生方、購入する保護者の方からも便利になった、助かったと評価をいただいております。
卒アルAIクラウド「アルバムスクラム」
卒業アルバムの制作を支援するシステム。 自社開発したAIを搭載し、多くの課題を抱えていた卒業アルバム制作におけるDXを提供しています。 卒業アルバムの制作過程で学校の先生が生徒の登場回数を平均化するために、目視で登場回数を数えたり、入れ替える写真を探したり、大量の紙原稿でのやり取りをしたりと、かなりアナログな作業が行われています。 先生の労働環境がブラックだと問題視される中、働き方改革につながるユニークなサービスとしてテレビ・新聞等の各種主要メディアにも多数取り上げられ、全国で注目を集めているサービスです。
写真納品クラウド「フォトハンズ」
七五三や家族写真等、写真スタジオで撮影した写真データをクラウド上で納品するためのシステムです。 サービスのコンセプトは、「シンプル is ベスト!」。余計な機能は極力省くことで、写真スタジオもエンドユーザーも、どの年齢層の方でも直感的に操作できるという点で好評を得ています。 これまで撮影した写真データは、主にDVDなどに焼いてエンドユーザーに渡していましたが、自宅にPCがない方々も増えてきたことから、写真データのクラウド納品に特化したサービスを開発・リリースしました。

WORK 仕事紹介

世の中の困りごとを一緒に解決してくれるメンバーを募集!

営業職
■小中学校や写真館へ自社WEBシステムの提案営業 WEBサイトやDMをはじめとする各種広告、展示会などをきっかけに問い合わせなどをいただいたお客様へ当社サービスをご案内。 さらに興味をお持ちいただいたお客様へ、訪問・WEB・電話などを通してご要望などをヒアリング。 そこからそれぞれのお客様に合った導入方法などをご提案します。 お客様は写真館さんや撮影業者さん、学校の先生になります。 いわゆる飛び込み営業ではなく、既にサービスに興味を持っていただいた方への営業ですので、営業経験のない方も安心してスタートしやすい環境です! もちろん、【経験】【スキル】【知識】は不要。イチからの真っ新な状態で学びに来てください。 教育体制(座学研修、OJTプログラム、メンター、バディー制度など)も整っておりますので、しっかりとキャリアを築ける環境が整っています! ■提案する自社開発のシステム・サービスについて 「アルバムスクラム」…最初はこちら! 卒業アルバムの制作を支援するシステム。 自社開発したAIを搭載し、多くの課題を抱えていた卒業アルバム制作におけるDXを提供しております。 テレビ・新聞等の各種主要メディアにも多数取り上げられ、全国で注目を集めているサービスです。 競合サービスがほとんどない状況の中、社をあげて現在開発・営業に力を注いでいるところです! 「フォトストア」…一通り理解できたらこちらも! 街の写真館さんが撮影した学校の運動会や遠足等の写真を、インターネットを通じて簡単に販売・購入できるシステムです。 17年前にサービスをリリースし、今では全国約1000社で導入いただいており、当社の主力サービスになります。 写真館さんの業務スタイルに合わせて色々な機能を組み合わせてカスタマイズできるのが特徴。 導入いただいた写真館さんからだけでなく、学校の先生方、購入する保護者の方からも便利になった、助かったと評価をいただいております!
エンジニア職
<具体的な業務内容> ・写真関連自社サービス「フォトストア」「アルバムスクラム」「フォトハンズ」の機能開発、バージョンアップ ・新規事業として進行中の、物流・倉庫の管理システム「ロジピー」の開発・リリース <開発環境> 言語 :PHP・Python・C#・Kotlin・HTML5+CSS3・JavaScript・jQuery・SQL フレームワーク:自社フレームワーク サーバー環境:Linux・AlmaLinux OS・Cent OS・Redis・Apache データベース:PostgreSQL・Microsoft SQL Server 開発環境:PhpStorm・Vagrant・VirtualBox プロジェクト管理:Redmine・backlog コミュニケーションツール:Slack 開発内容タイプ:自社製品/自社サービス、B2B、B2B2C、WEBサイト、CMS、EC、画像処理、機械学習、AI 現在は、プログラミング言語としてはサーバーサイドはPHPがメイン、フレームワークは独自のExBase。機械学習ではPython、アプリ開発ではKotlinを使用しています。 フロントはjQuery、Bootstrapなど。写真の高速アップローダは、C#にてWindow版、Mac版を提供。開発チームは現在10数名で、サーバーサイドチーム、デザインチーム、インフラ・運用チームと大まかに役割を分けています。 <当社の開発の流れ> 顧客接点である営業部門や顧客サポート部門からの声や、エンドクライアントにあたる保護者の方々から毎年回答いただくアンケート(約30,000名)の結果などを元に、継続的に新規機能開発、機能改善などの開発に取り組んでいます。 開発案件は顧客接点である営業やサポート側から来る要望(顧客の声で優先すべきもの)を元に、それを行うか行わないか、その課題を解決する最適な方法とは?という具合に開発チームで検討がなされ、その時々営業やサポート部門との議論も重ねながら開発する項目を決定し、その後は各開発担当者に割り振られていきます。
カスタマーサポート職
『フォトストア』を導入して頂いている写真館や撮影業者や、実際に写真を購入する保護者などの購入者に対し、電話やPC同士を繋いだリモート操作によるシステム利用のサポートを行い、お客様満足の維持・向上につなげていくお仕事を担当して頂きます。 ◆入社後の流れについて◆ 入社後は、まず当社の事業内容や業界について、さらに『フォトストア』というサービスの機能や特徴についての研修を実施。どんな商品を扱うのかを理解した上で仕事に取り組めます。現場に配属されたら、「写真の購入の仕方がわからない」等購入者への対応からスタート。まずはメールでのお問い合わせに対する返信等で、クレームなどはほとんどない為、緊張することなく臨めると思います。慣れてきたら、徐々に写真館などのお客様に対する操作説明に移ります。 お客様の中にはPC操作に慣れていない方や設定に手間取ってしまう方も多々。 システムの使い方に対する問い合わせに対応したり、お客様がよりシステムを活用しやすくなるようアドバイスしたりと、お客様満足の維持・向上に繋げていくお仕事です。

INTERVIEW インタビュー

営業メンバー S.T. 入社2年目
入社の経緯や現在のお仕事内容を教えて下さい。
母が学校の教員をやっていて、その学校で「アルバムスクラム」を利用していたことがエグゼックとの出会いのきっかけです(笑) 母から特に学校の校務はDX化が進んでおらず、非常にアナログなやり方をしていると聞いていたので、非常にニッチですがAIを搭載した「アルバムスクラム」は画期的なサービスだと思いました。 もともとはハウスメーカーで個人営業をやっていましたが、世の中を便利にしたいという想いが高まり転職を決意。 社会人経験が1年しかなかったのですが、思いが伝わって採用していただく事ができました。 入社当初は「アルバムスクラム」というサービスで新規開拓の営業でしたが、2年目からは「フォトストア」の提案営業にステップアップ。 そして新人営業(アルバムスクラムの新規開拓)の教育担当までやらせてもらっています。 役割、目標、次の目指す途が明確なので、何を頑張るかわかりやすく、営業活動にも集中しやすい環境です。 仲間はみんな気さくで明るく、ある意味ちょっとおせっかいなくらい色々と教えてくれます(笑) 今は営業チーム内で一番契約をとる!と豪語しお客様と日々関係構築に努めています。 ちなみに、本社が8月に芝浦に移転しました。レインボーブリッジが見えますよ! 新オフィスは健康経営をテーマにおき、リフレッシュスペースなども完備され、私の趣味の筋トレ設備もあります!営業に支障のない範囲で活用しようと企んでいます(笑)

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。