私たちと一緒に働いてみませんか?
医療法人英生会

ABOUT 会社紹介

昭和22年に野幌診療所として開院し、 昭和30年に野幌病院として発展。 平成7年5月に医療法人に移行し、現在は 法人役員及び従業員230名を擁する JR野幌駅前に位置する医療機関です。

私たち医療法人英生会は、野幌病院や様々な介護施設を運営しております。 家族、地域、社会のニーズに合った切れ目のない継続したサービスを提供できる環境づくりを目指しております。 ご本人の病気治療に留まらず、ご本人とご家族の心のケアをひとつのテーマと掲げ、「患者様・利用者様は自分の家族である」という意識を常に持ち、看護・介護サービスの質の向上を目指します。 皆様の「笑顔」が私たちのやりがいです。「ここに来てよかった。」という声を1人でも多くいただけるよう努力いたします。 病院・施設 ♦野幌病院♦ 江別市野幌町53番地5 ♢外来 内科・糖尿病内科・循環器内科・整形外科・リハビリテーション科 ♢病棟 医療療養病棟:46床 一般病棟:23床 地域に密着したかかりつけ医、家庭・在宅医療の推進を理念としております。 ♦訪問看護ステーションのっぽろ♦ 江別市野幌町53番地5(野幌病院内) ♦在宅介護相談えべつ 英生会ケアプランセンター♦ 江別市野幌町53番地5(野幌病院内) ♦介護老人保健施設 老健のっぽろ♦ 江別市東野幌396番地32 ♢老健のっぽろ:52床(全室一人部屋) 老健のっぽろ(ユニット):48床 全室個室で10〜12名の小集団での家庭的な雰囲気を大切にする介護を目指した、「ユニットケア」システムを採用。 合計 100床 ♦通所リハビリテーション 老健のっぽろ♦ 江別市東野幌396番地32 ♢1日利用定員40名 ♦小規模多機能ホーム ゆめみの♦ 江別市ゆめみ野東町33番10 ♢定員 登録定員:25名 通いサービス定員:15名/1日 宿泊サービス定員:5名/1日 ♦英生会グループホーム ゆめみの♦ 江別市ゆめみ野東町33番10 ♢入居者数 2ユニット 合計18名 ※1ユニット9名

BUSINESS 事業内容

病院・訪問看護・老健・小規模多機能ホーム・グループホームなどでご活躍頂ける方を大募集しております! 未経験者・ブランク・年齢関係なくご活躍頂けます!

野幌病院
♦野幌病院♦ 江別市野幌町53番地5 ♢外来 内科・糖尿病内科・循環器内科・整形外科・リハビリテーション科 ♢病棟 医療療養病棟:46床 一般病棟:23床 地域に密着したかかりつけ医、家庭・在宅医療の推進を理念としております。 ● 医療療養病棟(本館2階):46床 一般病棟の治療により病状が安定し、日常生活の自立を目指しながらも、さらに治療の継続が必要な方やリハビリテーションが必要な方が入院される病棟です。 ● 一般病棟(本館3階):23床 一般病棟は、病状が不安定で積極的な治療や手術を必要とする急性期の患者様や慢性疾患が増悪した患者様の治療を目的とした病棟です。内科と整形外科の複合病棟となっています。 慢性的な医療が必要な場合は、転棟・転院等をお願いすることがあります。
訪問看護ステーションのっぽろ/英生会ケアプランセンター
♦訪問看護ステーションのっぽろ♦ 江別市野幌町53番地58(野幌病院内) 訪問看護は、看護師などが家庭を訪問して、看護を行うサービスです。介護保険制度のほか、医療保険制度で利用できる方もいます。 主治医の治療方針やケアプランに沿って、他のサービスと連携しながら看護を行いますので、安心して在宅療養が続けられます。 お申し込みは、訪問看護ステーション又は主治医、ケアマネージャーにご相談下さい。 訪問看護を利用する場合は、主治医の指示書が必要です。指示書は訪問看護ステーションに提供されます。 ♦在宅介護相談えべつ 英生会ケアプランセンター♦ 江別市野幌町53番地5(野幌病院内) 軽度者から中重度者まで、幅広い利用者様のニーズに対応しています。 医療ニーズの高い利用者様でも医療専門職と介護専門職との連携により可能な限り在宅での生活ができるように支援をしていきます。 居宅サービス計画の作成に当たって当該地域におけるサービス事業者等に関するサービスの内容・利用料等の情報を適切に利用者様またはご家族様に対してお伝えし、サービスの選択に係るご相談をさせて頂きます。
介護老人保健施設 老健のっぽろ【入所・通所】
♦介護老人保健施設 老健のっぽろ♦ 江別市東野幌396番地32 ♢老健のっぽろ:52床(全室一人部屋) 老健のっぽろ(ユニット):48床 全室個室で10〜12名の小集団での家庭的な雰囲気を大切にする介護を目指した、「ユニットケア」システムを採用し、より一層家庭的な環境のなかで良質なケアを実践しております。 合計 100床 介護老人保健施設老健のっぽろは広大な東野幌地区において、常に小鳥のさえずりが聞こえ、緑豊かな自然環境の中、利用者様の心身を癒し、明るく元気な老健施設をモットーとしております。 真心のこもった、家庭的な雰囲気の中で、身体機能・認知機能の維持・向上を目指して、専門スタッフによるリハビリーや介護職員による生活面全般の介護等にて利用者様が一日でも早く家庭復帰されるよう支援させていただきます。 ♦通所リハビリテーション 老健のっぽろ♦ 江別市東野幌396番地32 ♢1日利用定員40名 要介護状態の軽減もしくは悪化の防止又は要介護状態となることの予防のため理学療法・作業療法の専門家によるマシーンを使ったリハビリーや個別指導を提供し、利用者様の心身の機能の維持回復を図り可能な限り居宅においてその能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう支援いたします。 送迎から入浴・食事・レクリエーションも含めたサービスです。
小規模多機能ホームゆめみの/グループホームゆめみの
♦小規模多機能ホーム ゆめみの♦ 江別市ゆめみ野東町33番10 ♢定員 登録定員:25名 通いサービス定員:15名/1日 宿泊サービス定員:5名/1日 利用者様が落ち着いて過ごせる静かな場所で、ひとりひとりに合った介護サービスを提供しております。 小規模多機能型居宅介護は「通い(デイサービス)」「訪問(ヘルパー)」「宿泊(ショートステイ)」を組み合わせてサービスを提供します。 一つの事業所で同じ職員のもと行われるため、「通いなれた」「見慣れた」という馴染みの関係が築きやすく、利用される方・特に認知症の方にとっては、大きな安心感につながります。様々な角度から利用者様やご家族様と連携をとれるので、非常にやりがいのあるお仕事です。 ♦英生会グループホーム ゆめみの♦ 江別市ゆめみ野東町33番10 ♢入居者数 2ユニット 合計18名 ※1ユニット9名 上記小規模多機能と隣接しており、利用者様が落ち着いて過ごせる静かな場所で、ひとりひとりに合った介護サービスを提供しております。 認知症高齢者が、家庭的な環境と地域住民との交流の下、住み慣れた環境での生活を継続出来るように支援することを目的として、サービスを提供します。 9名1ユニットで構成されており、利用者ひとりひとりの個性・状態を把握しやすく、毎日を落ち着いて生活できるように支援する非常にやりがいのあるお仕事です。

WORK 仕事紹介

採用専用窓口を設けております。専門のスタッフが親切・丁寧にお話をお伺いさせていただきます。応募が簡単かつスムーズに行えるようにしております。

ご興味持っていただけましたら、まずはお気軽にご応募ください♪
医療法人英生会では、採用について【丁寧かつ迅速】に行えるよう体制を強化いたしました。 【丁寧】 従来は求人の窓口が事務長だったこともあり、応募前に質問や相談するには少し難しい面もあったと思います。 現在は【採用窓口専任の職員】を配置し、ご応募いただいた際には【専任の職員】が初めにご連絡差し上げます。 応募時に様々なご質問やお悩みなど、お気軽に相談できる体制となっております。 安心してご応募くださいませ。 カジュアルにお話できますので、 ・興味はあるけど応募するか迷っている方 ・お給与やお休みのこと ・家族や子育てのこと ・今の私に勤まるか不安・・・ などどんなお話でも大丈夫ですので是非お気軽に応募やお問い合わせしてください。 【迅速】 上記の採用窓口の整備に伴い、応募から初回のご連絡を可能な限り短縮できる体制を整えました。 結果、応募から面接、結果のご連絡までの期間を短縮致しました。 原則応募から24時間以内にはこちらから最初のお電話させていただいております。 日中のご応募でしたら数分~数時間後には連絡させていただいております。 より多くの方に当法人の良さが伝わればと思ってます♪ 皆様と素晴らしいご縁が生まれることを一同楽しみにしております♪

INTERVIEW インタビュー

★野幌病院の看護師長さんと看護師さんにインタビューです★
職場の良いところを教えてください!
♦看護師長Fさん(写真左) 病棟の雰囲気はアットホームで、笑顔があふれています♪ 病棟全体で共通の目標を持って、協力し合い働いております♪ 良い看護を目指し病棟一丸となって取り組んでおります! ♢看護師Hさん(写真右) 時間外勤務も少ないため、プライベートとの両立もでき、心にゆとりをもって働くことができます♪ ♦看護師長 患者様を主体とした看護、ケアの提供を考える姿勢が定着しています。 人間関係もよく、看護師、ケアワーカー間のコミュニケーションも良好です。 病院に老人看護専門看護師がおり、認知症や不穏時の対応、ADLアップに向けての対応など、助言・サポートしてくれる体制が整っており職員もスキルアップできる環境です。皆が気持ちよく働ける環境を整えております。 ♢看護師Iさん 優しく親しみやすいスタッフばかりなので、働きやすさは抜群です!! 患者様に対しても手厚く心のこもった看護やケアを提供することができています。 私自身、ケアワーカーから始まり、働きながら学校に通い准看護師の資格を取得しましたが、勤務調整など様々な面でバックアップして頂きました。安心して勉学に励むことができました。キャリアアップも実現できる病院だと胸を張って言えます。
病棟の雰囲気や普段のお仕事について教えてください!
♦看護師長Fさん(写真左) 患者様はご高齢の方が多くを占めております。 地域に密着しており、関連施設からの入院が多く、退院支援にも力を入れております。基本的に時間外常務が少なく、職員が働きやすい環境を目指し取り組んでおります。 師長として、患者様とご家族様の意思、個別性を尊重した質の高い看護を主体的に実践できる看護師を育成しております。 ♢看護師Hさん(写真右) 私が困る前に、誰かが声を掛けてくれ手助けしてもらうことができるので、孤立せず協力して働くことができています。 ♦看護師長 療養病棟では医療を必要とする患者様が多く、モニターや酸素投与、点滴を行っている患者様が多くいます。 高齢で認知症患者様も多く、看取りや長期入院になる患者様がほとんどですが、施設や自宅への退院支援も行っております。 経歴は様々ですが、看護師ケアワーカーの関係性もよく、働きやすい環境が整っております。 ♢看護師Iさん 職種に関わらず、みなさん優しく、分からないことや困ったことをすぐに相談できる環境です。経験豊富な看護師さんや介護士さんが多く、技術や知識を教えてもらうことができるので、成長でき、働きやすい環境です。
最後に・・これから仲間になる方へのメッセージをお願いします!
♦師長Fさん ぜひ私たちの仲間になっていただいて、一緒に看護の楽しさを分かち合いたいと思います! ♢看護師Hさん とても和やかな雰囲気で笑顔の多い職場です♪是非私たちと一緒に働きましょう! ♦看護師長 新しい職場での勤務は緊張、不安も大きいかと思います。 少しでも不安が減るよう、細やかな教育を行います。 患者様、ご家族様が安心して過ごせる環境、看護・ケアを目指して一緒に働きませんか♪

BENEFITS 福利厚生

制服貸与

安心して勤務頂けるよう制服をご用意しております。

保育料半額補助制度

医療法人英生会では子育てしながら働く職員を大切にしております。 未就学児への保育料を半額補助しております。 ※規定あり

入職お祝い金あり

医療法人英生会では就職の準備金として 常勤職員 50,000円 非常勤職員 最大25,000円 上記を入職時にお祝い金として支給いたします。 ※規定あり

実務者研修費用の一部補助

医療法人英生会ではキャリアアップの一環として、実務者研修にかかる費用を一部補助しております。 介護福祉士取得に向けて前段階の実務者研修の取得を応援しております。 ※規定あり

FAQ よくある質問

働き方について相談があり応募して良いのか迷ってしまいます・・
医療法人英生会では職員の採用に関して柔軟に考えております。 ひとりでも多くの方とお会いしてお話ができればと考えております。 その取り組みとして採用専用窓口を設置しました。 いきなり法人の役職者に繋がるのではなく、採用担当の者と最初にカジュアルなお話ができるように致しました。 お気軽にご応募いただき、ご相談しやすい環境を整えております。 一緒に働き方を考えていきましょう。
応募から採用までどのくらいかかりますか?
医療法人英生会では選考スピードを大事にしております。 取り組みとして、採用窓口専任の者を配置し、応募があれば速やかに最初のご連絡をさせていただいております。 お急ぎの方も安心してご応募いただけます。 実績としましては、 応募から内定まで1週間という実績もございます。 ご応募おまちしております。
経験が浅くて不安です・・・ブランクがあり不安です・・・
経験が浅かったり、ブランクなどの不安があり、応募をためらってしまう方がいらっしゃると思います。 医療法人英生会では上記の方にも安心して勤務して頂けるようなプログラムを用意しております。 新卒や第二新卒の採用実績もございます。 丁寧な指導と無理のない教育スケジュールで着実に成長できます。 職員の年齢も各年代さまざまな方がおりますので安心して勤務して頂けます。 不安に思うことは全くございません。 是非ご応募ください。
見学はできますか?
はい。できます。 各求人の応募フォームから是非エントリーしてください。 もちろんお問い合わせの電話/メールでも可能です♪ お気軽にご連絡下さいませ。
こちらの求人は直接応募の求人ですか?
当求人は医療法人英生会の【公式】採用ホームページとなっております。 応募頂けますと直接人事と繋がります。 昨今、求人(転職)サイト様や紹介会社様など様々なサービスがございますが、【当求人からのご応募】が採用の一番の近道となっております。 募集の有無につきましても当法人採用窓口にご確認いただく事が一番確実な方法です。 求人に記載がございます入職お祝い金も公式の求人からの応募のみ有効となっております。ご了承ください。
お給与条件はいつ分かりますか。
医療法人英生会では面接時にお給与提示をさせていただいております。 履歴書から職歴・世帯状況・扶養者を確認させていただき算出しております。 お給与が分からないまま話が進まないのでご安心ください。
面接で上手く話せるか心配です。
ご安心ください♪ アンケートや外部の聞き取り調査の結果では、 当法人の【面接・見学の対応】をお褒め頂く機会が多く、多くの面接者様から高い評価いただいております。 これは、面接にお越し頂いた方ときちんと向き合いお話させていただいている結果だと受け止めております。 短い時間ではございますが、面接者様の人柄を知る時間を作れたらと思っておりますので、安心して面接にお越しください。
どうしても応募の前にお話してみたいです。
応募に踏み切れない場合はお気軽に求人ページのお問い合わせ先にご連絡下さい。 病院や各施設にご連絡いただいても、採用窓口の一本化と、応募者様からの相談に対応するため、下記番号をご案内させていただいております。 ♦お問い合わせ先♦ 【電話番号】 09018198824 【担当者】 奥山

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

医療法人英生会 野幌病院

医療法人英生会 老健のっぽろ

医療法人英生会 訪問看護ステーションのっぽろ