「成長できる」        食品商社  
トウショク株式会社

ABOUT 会社紹介

食のプロフェッショナル!”食”を全国・世界へ広げる会社!

【転勤なし!広島県福山市で働けます】 自らが商品開発・仕入・提案をこなす食品商社。 個人商店から大手スーパーまで様々なお客様に向けてオリジナリティと付加価値に富んだ商品を提案しています。 全国ネットワークを活かし、全国から安い商品やまだ知られていない美味しい商品を仕入れ、メーカーの代わりにプロデュース。 全国・世界に紹介しています。 地域の豊かな食生活・食文化づくりに貢献している会社です。 各部署がしっかりと連携をとりあい情報共有し、より強い組織に成長していこうとする社風があります。 社内の風通しが良く、年次関係なく意見を言い合え、相談しやすい環境です。 チャレンジを後押しする風土があるため、若いうちから様々な経験ができ、成長できます。 自分で考え工夫をし、仕事を楽しんでいる社員が多いです。 成長意欲が高く、若いうちから仕事を任せてもらい仕事を楽しみたい方にはぴったりの職場です。 #風通しが良い #成長できる #転勤なし #若手社員活躍中  #入社理由NO.1は、  「社内の雰囲気が良い」「社員の魅力」

BUSINESS 事業内容

~変革とスピードをモットーに「価値を創造する」食品商社~

食の未来を切り拓く!  食品商社「トウショク」
■取扱商品 調味料やカップ麺、お菓子や飲料など、スーパーに並んでいる商品をイメージしてもらうと分かりやすいです。 誰もが知っている大手メーカーの商品から、全国的には知られていない地方メーカーの商品、季節限定商品や地域限定商品など、実に多彩です。 これらの商品を全国から発掘し、全国・世界へ紹介しています。 さらに、私たちはメーカーとタッグを組みオリジナル商品を開発し、お客様へ提案しています。 小売店で実際に売れている商品の情報を集め、美味しいと自信をもって紹介できる商品を開発しています。 ■トウショクの仕事 お客様は小さな個人商店から全国的なチェーン店まで様々。 売り場にいかに注目度が高く、ユニークで安価なラインナップを加えていけるか。 メーカー、小売店、消費者、全てがwin-winの関係で結ばれる最適解を導き出せるか。 そこがトウショクの腕の見せ所です。 ■トウショクの強さの秘密 常に成長志向であること。 営業・物流・総務・店舗の4部署がしっかりと連携して情報共有し、 より強い組織に成長していこうとする社風があります。 社内の風通しも良く、年次関係なく意見を言い合え、相談しやすい環境です。 各自の使命・役割を認識し、同じ目的に向かって動けるからこそ、 トウショクは全社一丸となってお客様に貢献できています。
商社が営む小売店    「満点市場」
■店舗事業 商社が運営する店舗「満点市場」を福山市引野町(JR東福山駅前)に出店しています。 当社の強い仕入力を背景とした、安価で多彩なラインナップ。ボリューム感のある段ボール陳列は圧巻です。 一般消費者はもちろん、自店で売る商品の仕入のために小売店のバイヤーも数多くご来店され、地域のインフラとして貢献しています。 店舗で得られる売れ筋データやお客様の声なども、営業部が小売店への営業に活用できる貴重な情報。 卸部門の持つ多彩な商品と、店舗部門が蓄積する活きたデータ。 これがトウショクグループの強さにつながっています。

WORK 仕事紹介

トウショクは、どの部署もチームワークがすごいんです!

営業部
メーカー(や商社)から商品を仕入れ、小売店(や商社)に販売する仕事です。 当社の最大の特徴は、営業が自ら仕入もおこなうこと。 例えば「連休商戦向けに目玉になる商品が欲しい」といった小売店様の要望に応えるため、あるいはこちらから「安いカップ麺が入ったのでセールを打ちましょう」といった提案をおこなうため、全国から価値ある商品を見出し、お客様にご案内します。 営業1人が10~20社ほどのお客様を担当。 地域の個人商店から全国規模の大型チェーン店まで多岐に渡ります。 営業は、お客様に提案する商品や日々のスケジュールまで全てを「任される」立場にあり、自分で考え「個人商店的な」感覚のもとで実績を創り上げていきます。 1年目のうちは、先輩社員の商談に同行したり、商談前にロールプレイングをおこなったりして、先輩に相談しながら営業をおこないます。 役職がつけば新規開拓もありますが、若手のうちは先輩が担当していた既存取引先を引き継ぐことがほとんど。会社として関係ができている先を、最初は先輩と二人三脚で担当し、力をつけてくると一人で担当するようになります。 会社の数字を背負う責任ある仕事ですが、様子を見ながら少しずつ担当先を増やしていくので、安心してチャレンジしてくださいね! 勤務地:トウショク本社(広島県福山市駅家町)
物流部
本社事務所に隣接する倉庫での入出荷、検品、商品管理(賞味管理、温度管理)など。 お客様のご注文どおりに商品を出荷してお届けする、責任ある仕事です。 当社で扱う商品はおよそ3000品目。 常に同じ商品を扱うわけではなく、一定割合の商品が新規で入れ替わるため、商品管理の難易度が非常に高いです。 スピーディなお届け・正確な商品管理には、どうしても「人の手による現状把握と入出荷処理」が欠かせません。 物流部の仕事は「作業を行う」仕事ではなく、様々な業務を通して「商品の信頼を守るプロフェッショナル」なのです。 チームワークを活かしたスピーディな仕事が強みの物流部は、コミュニケーションをとりながら協力して日々仕事をおこなっています。 勤務地:トウショク本社(広島県福山市駅家町)
総務部
電話・来客対応、伝票処理、書類・データ作成などの一般事務の他に、社員が気持ちよく働けるよう社内環境整備をおこなっています。 社内交流イベントや新年会、社員旅行、模様替えなどの発案や手配など。 社内活性化という意味でスポーツ大会やパーティの発案もウエルカム。 縁の下の力持ちとして、会社全体のサポート業務をおこなう部署です。 みんなが気持ちよく働ける環境をつくるために、どんどん提案していってください。 勤務地:トウショク本社(広島県福山市駅家町)
満点市場(店舗)
商社が運営する店舗「満点市場(JR東福山駅から徒歩5分)」で、 店舗の運営管理業務全般を手掛けていきます。 満点市場の商品はみなさんご存知の商品ばかりではなく、 本社の卸事業とも連動した変化に富んだもの。 広報や売り方など様々な工夫を凝らし、お客様の購買意欲を刺激しています。 来店されるお客様は、店舗のバイヤーと一般の方々が半々ほど。 お客様との対話を通して、商品選定・仕入・売価設定・売り場作り等を学んでいきます。 商社が運営する店舗の特色を生かし、外商(小売店への営業)もおこなっており、様々な経験ができ成長できます。 自分の仕入れた商品や自分が作った売り場の商品が目の前で売れていく様子、 お客様が喜んでいる姿を直接見ることができるのは店舗の特権! 非常にやりがいを感じる仕事です。 勤務地:満点市場(広島県福山市引野町)

INTERVIEW インタビュー

営業部 入社4年目 福山大学 経済学部・経済学科
営業部ってどんな仕事?
スーパーなどの小売店や商社に、食品や菓子を販売するのが私達の仕事です。 若手のうちは、先輩が担当していたお客様を引き継いで担当します。まずは先輩と二人三脚で担当し、徐々に自分一人で担当するような流れです。 お客様は季節に合った商品や、新商品、今売れている人気商品等を求めています。お客様のご要望に合う商品・価格を提案することを目指しています。 トウショクの営業は、自由度が高いです。 どのお客様といつ商談するか、どの商品をどんな値段で販売するか、といったことが各営業に委ねられています。外回りの頻度も人それぞれで、週1~2回出張する人もいれば、週の半分以上社内にいない人まで様々です。商談・出張頻度については、先輩に相談しながら自分で決定します。 若手から裁量権を与えられるため難しさはありますが、先輩もフォローしてくれるので安心してチャレンジできます。 自由度が高くて難しさもあるからこそ面白く、会社の代表としてお客様に喜んでいただけた時はすごくやりがいを感じます!
嬉しいな♪と感じるエピソードを教えて!
「お客様と信頼関係が築けているな」と感じる瞬間はとても嬉しいです! よく売れる商品や売価について教えていただけたり、「何か良い商品ある?」と頼りにされたりすることで、お客様の良いパートナーになれている実感が湧きます。担当しているお客様のお店をより良くするため、価値ある商品の発掘に力が入ります! また、社会人経験の浅い私にアドバイスを下さるお客様もいます。上司・先輩はもちろん、お客様にも支えられて成長することが出来ています。 このご恩を仕事で返せるように、お客様の声を聞き自分で考えながら、日々工夫して仕事をしています!
ズバリ!この会社を選んだ理由は?
魅力的な社員が多く、優しさに溢れる会社だと思ったからです。 内定前の面接(選考)段階で、社員の方から「面接頑張ってね!」と声をかけていただいたことがとても嬉しくて、今でも覚えています。 また、通常なら4月入社のところ、「希望があれば入社前にアルバイトに来てもいいよ!」と言って下さりました。入社までにたくさんの社員の方々と話す機会や仕事に触れる機会をいただき、すごく有難かったです。 アルバイト時代も、緊張している私に社員の方から話しかけて下さり、優しい方ばかりの会社だと感じました。 入社後もその印象は変わることはなく、仕事で分からないことや悩みを相談しやすい環境で働けています!

BENEFITS 福利厚生

永年勤続表彰制度

5年、10年、20年と長く働いてくれている社員を表彰する制度があります。 5年で表彰されるのは珍しいのではないでしょうか? 長年の勤続を感謝されることで、今後ももっと頑張ろうという意欲がわきます!

現場社員が選ぶMVP賞

現場で働く社員が、各部署で活躍している社員を選びます。上司からの評価とは違う視点で、身近で働く社員だからこそ気づける良さが表彰されています。2年目の社員が選ばれることもあり、社員に大好評な制度です。

誕生日プレゼント

毎年、誕生日には会社からプレゼントがもらえます。 社員思いな社長のご厚意で長年続いています。 貰って本当に嬉しいプレゼントです♪

新年会

新年には全社員が集まって新年会をします。美味しい料理や楽しい出し物、景品がもらえるイベントまで盛りだくさん!毎年大盛り上がりで、楽しみにしている社員が大勢います♪

FAQ よくある質問

教育制度について教えてください。
若手社員の教育には力を入れており、下記のような制度があります。 ●入社後すぐの新人研修  電話応対、敬語やビジネスマナーなどの基礎知識のほか、  入社後に仕事を教えてもらう教育係の先輩や同期と仲良くなれる  ゲームなどもおこない、入社後の不安を少なくできるよう工夫しています。 ●1年目向けの新人勉強会  月に1回、社内講師が若手時代の経験談や仕事の考え方、自社の歴史などを  教えます。同期との悩み共有やグループワークもあり、好評です。 ●配属前の各部署研修 ●2~4年目若手向けのフォローアップ研修 ●教育係 ●ブラザー(シスター)制度   業務を教える教育係の他に、プライベートでもなんでも相談できる   お兄さんお姉さん的な存在の先輩社員がつきます。   新人1人につき、教育係1人&ブラザー(シスター)が1人つく形です。   悩みを相談しやすい体制を整えています。 ●メンター制度 ●上長との1on1定期個別面談あり
福利厚生について教えてください。
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険などの社会保険は完備。 住宅手当 永年勤続表彰制度(5年、10年、20年) 社員表彰制度(社長賞、社員が選ぶMVP賞、特別賞など) 男女別仮眠室(マッサージチェア各1台あり) 昼食代補助 満点市場の社員割引 特別休暇、など。 誕生日プレゼント 社員旅行 新年会 無料ウォーターサーバー 無料コーヒーマシン 社内文庫
転勤はありますか?
勤務地は、福山市駅家町と福山市引野町の2か所です。 (距離は車で約30分離れています) 現状はどちらかの勤務となるため、転居を伴うような転勤はありません。
募集職種について教えてください。
営業部、総務部、物流部、店舗部(満点市場)の4つです。 満点市場のみ福山市引野町の勤務、 その他3つは福山市駅家町での勤務となります。 内定の際、入社時の配属部署を伝えます。 ただし、入社後ジョブローテーションの一環で部署異動の可能性はありますので、 ご了承ください。
ホームページ以外で、トウショクについて知る機会はありますか?
Instagramにて、情報を発信しています。 「トウショク 新卒採用」で検索をお願いします。 社内の雰囲気が伝わる写真や社員紹介、採用イベント情報等を発信しているほか、 会社の紹介動画も投稿していますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
どんな人材を求めているか、教えてください。
こんな学生さんを求めています! ①成長意欲が高い ②素直 ③主体性がある (自ら考え動くことができる) ①仕事に失敗はつきもの。当社では「失敗=学び」と考えます。 失敗を恐れずにチャレンジすることを奨励する社風・会社全体で学び成長しようという風土があり、向上心・成長意欲の高い方にはぴったりの職場です! ②素直な人は成長が早いです。 知識や経験に関わらず、様々な人の意見や考え方を受け容れる素直さを持った人と 一緒に成長していきたいと考えます。 ③「社員ひとり一人が知恵を絞り、主体的に動くことで価値を生み出す」 これがトウショクの基本姿勢です。 自分で考え、新しい価値を創り出し、その対価をお客様からいただく。 そこに喜びや達成感を見出し、仕事を楽しめる風土がトウショクにはあります。 生活費用を稼ぐためにしかたなく働く、というのではなく、自らの成長や仕事を楽しみつつ社会貢献をしたい人におすすめです。 ご応募をお待ちしています!

RECRUIT 求人情報