「コミュ力」  「論理的思考」  が身に付く仕事。
社会福祉法人さわらび会

ABOUT 会社紹介

さわらび会ってどんな職場?

●【成長できる仕組み】 人事考課制度は部署・職種・役割により評価要素が異なり、自分の長短所が分かりやすく半年毎振り返りができます。 直接上司と面談する機会も設け、疑問点や目標達成の進捗状況の確認を一緒に行います。 介護現場の実務は、利用者様や職員同士のコミュニケーションが「コミュ力UP」に繋がります。 また、利用者様の介護計画(原案)を考え、実践後検証していく事で「論理的思考」が自然に身に付きます。 人事考課制度では、新人・単独遂行・模範にレベルが分かれており、自分の立ち位置と役割が明確です。 ●【研修制度】 実務は上位レベルの担当者が付いて指導してくれるので安心。 動画研修は自分のペースで受講でき何度でも見直せます。 希望する外部研修は出勤扱いで受講。費用は全て施設負担です。 ●【労働時間が短い】 7時間45分勤務/1日、休憩45分で8時間勤務と比較し終業が30分早いのは魅力。 ●【有給休暇制度が魅力】 年次有給休暇の取得率は100%(昨年実績)有休付与も3ヵ月後からと早い! また、年次有給休暇とは別に介護・看護・子供行事・慶弔・リフレッシュ特別有給休暇あり。 消化しきれず40日分を超え消えてしまう有給休暇をストックできる仕組みも嬉しい! ●【残業が少ない】 基本的に残業はありません。ほぼ毎日定時で終われます。 ●【効率的】 介護現場には最新機器等を導入。 部署によりスマホ1人1台、iPad、インカム、LineWorks活用、AIケアプラン作成等をはじめ 特別養護老人ホームかもな園は、全居室眠りスキャン設置、移乗用リフト導入等職員の負担軽減と効率化を推進中。 かもな園居宅介護支援事業所は完全フレックスタイム制(コアタイム無)で在宅勤務も自由にできます。 ●【ちょっと嬉しい報奨金制度】 永年勤続10年、15年、20年(以降5年刻み)で報奨金+特別有給休暇3日間。 職員表彰制度(頑張っている職員を職員が推薦)による報奨金。 友人・知人を職員として紹介してくれた際の報奨金。(紹介者・入職者双方対象)等、ちょっと嬉しい制度があります。 ●【福利厚生、その他】  ・無料駐車場隣接で通勤が便利。  ・制服自由(制服代6,000円/年支給。動きやすく清潔感があれば服装自由)  ・髪型、髪色自由(清潔感があればOK。ネイルやアクセサリーも安全であればOK)

BUSINESS 事業内容

さわらび会では、その方の状況に適した様々な介護サービスを提供する事業所を運営しています。

特別養護老人ホームかもな園
入所定員50名と定員20名のショートステイが併設した事業所です。 ご利用者の日常生活全般における介護業務が主な仕事内容です。

WORK 仕事紹介

特別養護老人ホームかもな園 介護スタッフ

介護スタッフ
特別養護老人ホームかもな園の介護スタッフ募集です。 ・従来型特養入所者50名と短期入所利用者20名に対する日常生活全般の介護業務です。 ・2階と3階のフロアーに分かれています。 ・日中は、各フロアー介護6名、看護3~4名程度で対応しています。 ・夜勤は、各フロアー2名体制です。(夜勤者、深夜勤務者) 未経験の方でも先輩スタッフが付添い丁寧に指導するので安心して下さい。 平日のお休みが取りやすい為、混雑を避けてプライベートが満喫できるのはメリットです。 ご利用者が相手のお仕事ですので、人と接するのが好きな方は向いていると思います。 介護の仕事は体力勝負のイメージがあるかもしれませんが、意外にパソコンやタブレット等の機器を使う事が多く、PCスキルがある方は、かなり有利です。PCは苦手という方も最初は戸惑うと思われますが、慣れれば一通りの操作が出来るようになりますのでご安心下さい。(先輩スタッフも同様でした。)

FAQ よくある質問

実際に働いている職員さんの声が聞きたいです。
実際に働いている職員さんと対面でお話できる機会を設ける事もできますので、お気軽にご連絡下さい。 実際に働いている職員の紹介動画も参考にしてみて下さい。 https://www.youtube.com/watch?v=O2ZGdKSQQrk

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

社会福祉法人さわらび会

【正社員】介護スタッフ
月給 17万8800円 〜 21万6900円
鮎喰駅より車で10分