仕事だけでなく“人”として成長できる職場で働きませんか!
株式会社DAIGOMI

ABOUT 会社紹介

シンプルだからこそ奥が深い「らーめん」、もっと身近に感じたい「ウナギ」

【株式会社DAIGOMI】は2014月9月に設立。 「小川グループ」ののれん分けのお店としてスタートしました。 ◆13時間煮込んだ旨味凝縮スープに、自家製細麺があわさった濃厚塩とんこつの『らーめん専門店小川』 ◆自家製醤油ダレと濃厚豚骨スープで作った濃厚スープに、モチモチの自家製太麺が合わさった濃厚豚骨しょうゆの『しょうゆのおがわや』 ◆「うなぎ上り」のごとく急成長をしている『うなぎの成瀬』を展開 “うまい”を追求し続け生まれたブランド。 それぞれこだわりを持った1杯を毎日心を込めて提供しています。

BUSINESS 事業内容

◆店舗スローガン
●相手の期待を上回ります。 ●与えると考えます。 ●一生懸命を楽しみます。 ●今に集中します。 ●応援すると考えます。 ●自分の心は自分で決めます。 ●変化を楽しみます。 ●感謝すると考えます。 ●笑顔を大事にします。 ●好きなことを大事にします。 ●過ちを受け入れます。 ●自分に投資します。 毎日朝礼で読み上げています。 らーめんのことでもウナギのことでもありませんが、人生を通して学び続けてほしい内容を大切にしていくことが仕事にも直結すると考えています。 今は分からなくても、5年後・10年後に「こういうことだったのか」と気づく瞬間に出会えてもらえたら嬉しいです。
株式会社DAIGOMIの運営店舗
【らーめん店】 ●しょうゆのおがわや 小宮店/東京都八王子市小宮町233-2K・Sハイツ1F ●しょうゆのおがわや 北野店/東京都八王子市打越町344-4北野シティープラザ1F ●らーめん専門店小川 昭島店/東京都昭島市田中町1-24-17和田ビル1F 【うなぎ屋】 ●鰻の成瀬 羽村駅前店/東京都羽村市五ノ神1-8-9小野ビル1F 今後も店舗展開を予定しています。 やる気次第では店長などへのキャリアアップも可能!!
”株式会社DAIGOMI”のすべてを知ってください。
仕事内容などより詳細に理解してもらえるように動画もあります! 応募前にぜひご覧ください♪ https://sites.google.com/view/daigomisaiyou

WORK 仕事紹介

◆ホールスタッフ
*お客様のご案内と接客 *食券の受取り *配膳 *テーブルの片づけ *店内清掃 まずは元気な挨拶でお客様をお迎えしましょう! 慣れてきたら盛付けなどの調理補助もお任せします。
◆キッチンスタッフ
*調理 *スープや具材の仕込み *食器・調理道具の洗浄 *食材の発注 *キッチン清掃 スープ作りなど一から教えます。 メニューがシンプルなので、覚えるのが苦手な方でも馴染みやすい環境です。
◆未経験の方も一人立ちできるようサポートします!
らーめん店でもうなぎ屋でも「イチから成長したい」 そう思って応募してしてくれたからには、一人立ちまで手厚く指導します。 包丁が使えないから・普段料理しないからダメなんてことはありません。 その分、覚えること・習得するべきことは多いです。 もちろん、ミスすることもあるでしょうが、やってしまったことに対して謙虚になり、引きずらず気持ちを切り替えていきましょう! 根気よく・諦めず続けられれば、どんな方でも成長ができます!
◆コミュニケーションが盛んな職場環境
スタッフが気持ちよく・楽しく仕事するため、会話を多くすることを意識しています。 仕事のことやプライベートなことなど、話のネタは様々。 仕事以外では、食事会やBBQ、キャンプなどスタッフが集まる機会を設けたり、年1回は社員旅行を実施して交流を図っています。 アルバイト・パート・正社員に関係なく、人付き合いが好きで、みんなでワイワイ楽しく働きたい人にはぴったりな職場環境だと思います。 もちろん、強要はしていないので「たまに参加したい」という方も歓迎です。

INTERVIEW インタビュー

Oさん/未経験入社3年目/店長
【株式会社DAIGOMI】との出会いは?
最初はアルバイト勤務でお世話になっていました。 学校を卒業後、別の会社に就職しましたが仕事が合わず、株式会社DAIGOMIの正社員として入社。現在はらーめん店に勤務しておりアルバイトと比べ、より責任感を持って仕事に臨みました。 正社員として最初の仕事は「らーめんを作ること」。 スープ作りや仕込みなど、らーめんを作る工程を覚えるのに時間かかりました。その後、ポップ作りなどの事務的なことを覚え、店長を任されてからは面接やスタッフのケアなど、店長業務や運営業務もやっています。 入社して3年が経ちますが、日々勉強ですね。 覚えることに時間はかかりますが、業務を任せてもらえることに“やりがい”を感じています。
【株式会社DAIGOMI】の特徴は?
“楽しい仕事ができる職場”です。 各店舗ごとの特徴もありますが、共通することはスタッフの距離が近く、人が好きという方が多いことだと思います。 私の場合、積極的にコミュニケーションをとり、スタッフが好きなことや今ハマっていることなどを覚えていますね。 スタッフ仲がよく、成人式や卒業式を迎えたバイトスタッフが、そのままお店に顔を出してくれたり、写真を送ってくれることも! また、いつもの曜日・いつもの時間に常連さんが来店されないと、スタッフみんなが心配になるほど、お客様との交流も盛んです。 グループとして「お客様の今日をいい日にする」というミッションがあるので、人付き合いが苦手のままでいると馴染めないかもしれません。
仕事の楽しさは何ですか?
一人でらーめんを作れるようになってからは、とにかく仕事が楽しいと感じています。 シンプルだけど奥が深く、できるようになったからゴールではないので、日々成長できる環境はやりがいがありますね。 仕事とは違うのですが、毎月の給与明細には社長の手書きメッセージが添えてあり、誕生日はプレゼントが用意されお祝いをしてくれます。 仕事をするだけの場所でなく、サークルに近い雰囲気が楽しいと感じるんだと思います。
大変なこと・難しいことは何ですか?
“らーめん作り”でしょうか。 人生初めてのことなので、一からのスタートでした。 大変というか、スープ作りや各種仕込みを覚えるのにとにかく時間がかかりましたね。 店長になってからは、スタッフのシフト管理やケアが難しいと感じました。 お互い気持ちよく働ける環境づくりのために、会話を重ねて仲良くなることに努めています。 学生時代に体験した厳しい部活に比べたら、大変と感じることは少ないですね(笑)。
応募を考えている方にメッセージをお願いします。
らーめんにはレシピやマニュアルがあり、誰でもその通りに作れば形にはできるもののため、これまでの前職とは関係なく始められます。 壁にぶつかることもあるでしょうが、辞めずに続けていけば誰にでも習得が可能です。 少しでも早く一人立ちするために私たちがいるので、遠慮なく頼って成長の糧にしていただければと思います。

BENEFITS 福利厚生

*スタッフの誕生日をお祝い*

カレンダーにはスタッフの誕生日をしっかりメモしています。 お祝いするのもオープンから欠かしていません! 何が渡されるかは、入社してからのお楽しみ♪

*食事補助あり*

アルバイト・パートは1食200円、社員は毎月5000円で賄いを提供しています。 お店自慢のラーメンが食べられます♪ 一生懸命働いた後のまかないは五臓六腑に染みわたりますよ!

*正社員登用制度アリ*

「まずはアルバイト・パートから」という方も大歓迎! 実際にアルバイトを辞めて、しばらくしてから正社員で再雇用した方も活躍しています。 やる気があれば全然OKです。

*スタッフを大切にする職場環境*

店舗を支えているのはスタッフたち。 その頑張りを形にしたいと社長が取り組んでいることがあります。 ◆給与明細に添えられた社長からのメッセージ オープンから9年間、全スタッフの毎月の給与明細にメッセージを書いています。

FAQ よくある質問

未経験でも大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。 未経験の場合、経験者に比べて覚えることが多いので“大変”と感じることもあるでしょう。 成長のため、しっかりフォローしていきますので、 「どうしても上手くいかない」 「教えてもらったけど、まだまだ自信がない」 そんな方は、遠慮なく質問・確認をしてください。
必要なスキル・資格はありますか?
ありません。 あえて挙げるとすれば「やる気・根気」です。 まっさらの人ほど覚えることがたくさんあります。 らーめん店であれば、麵のゆで方、調味料の計量、チャーシューのカットの仕方、スープの作り方など。 うなぎ屋であれば、注文・提供・店舗運営までなど。 一人立ちができるまでしっかり面倒をみますのでご安心ください。
どんな人が向いていますか?
“スローガンを大切にできる方”だと思います。 らーめんやうな重をうまく作る目標よりも、「今、一生懸命になれる人」がいい成長ができています。 全部を理解する必要はないですが、スローガンで伝えたいことを仕事を通じて身につけていただきたいです。